ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位山本勘助
武田家に勘助あり
川中島の合戦で亡くなってしまいましたが、これは正直相手が悪すぎた。さすが軍神・上杉謙信です。まあラストは仕方ないとして、それまでの武田家を支えてきたのは間違いなく山本勘助でしょう。軍師としてだけでなく情報力もハンパなかったですし。もし川中島の合戦を生き延びていたら武田家滅亡もなかったのでは?と思います。
3位太原雪斎
太原雪斎が生きて居れば桶狭間もなかったろうに
今川義元の軍師として活躍したのが、この太原雪斎。かの徳川家康も太原雪斎の教育を受けたからこそ、天下人になりえたんだと思います。もし太原雪斎が生きていたら、桶狭間の戦いで今川家が破れる事もなかったろうに。名軍師でした。
16人で稲葉山城奪取は凄すぎる
秀吉の軍師として活躍した事で有名な軍師ですね、竹中半兵衛は。病弱であった為に秀吉の中国攻めあたりで亡くなってしまうけど、もし生きてたら?と残念に感じます。能力の高さは稲葉山城奪取で明らかです。主君を諫める為に、難攻不落の稲葉山城をあっさりと落としてしまうんですから。これで健康でさえればもっとメジャーになったのにと思います。