1分でわかる「イタリアンドレッシング」
さっぱり美味しいイタリアンドレッシング
さわやかな香辛料が魅力の、イタリアンドレッシング。オリーブオイル、バジル、レモン、トマト、セロリなどが贅沢に使用され、生野菜サラダはもちろん、グリル野菜、お肉、お魚料理とも相性抜群。果肉が入ったタイプや、胡椒のアクセントにこだわるユーザーも多い様子!
市販で売ってるさまざまなイタリアンドレッシング
オーガニック食材が使用された『有機ハーブイタリアンドレッシング』(成城石井)、さっぱりトマトが美味しい『ノンオイル イタリアン風バジル』(理研ビタミン)、ベーコンの香りが漂う『テイスティドレッシング イタリアン』(キューピー)など、各メーカー毎に多彩なイタリアンドレッシングが展開しています。
イタリアンドレッシングのアレンジレシピ
油+ごはん+卵を炒め、イタリアンドレッシング(大さじ3杯/1人前)を回しかけるだけで、なんと美味しい〜パラパラ炒飯の完成! 夏は茹でたそうめんに垂らすだけでイタリアン風味に。ガーリックや麺つゆをMIXしても◎!
ベーコンの香りと旨味が豊かでエキストラバージンオリーブオイルの風味が更に美味しさを引き立てている
このドレッシングはベーコンの香りと旨味が豊かですので、野菜だけのサラダでも風味が増して美味しくなって多めに野菜を採ることが出来る所が魅力的です。また使用されている油はエキストラバージンオリーブオイルですからヘルシーですし、そのオイルの風味が更に美味しさを引き立ててくれていると思います。
remiさん
2位(95点)の評価
サラダにも魚介類にもぴったりなドレッシング
"愛は食卓にある。"がキャッチコピーのキューピーが販売する「テイスティドレッシング イタリアン」。
サラダにかけると、ベーコンの香ばしさがふわっと広がります!
濃厚だから、魚介類の手作りレシピにも合う!
というかもはや何にでも合う!!濃い味が好きならハマるはずです。
料理の作り方の幅が広がるから、おすすめ!
カロリーゼロさん
1位(100点)の評価
大好きなドレッシング
もうこのドレッシングを使って15年くらい経つでしょうか?
常備するようになって10年くらいでしょうか。
おいしいです。なににかけてもおいしいです。
イタリアンドレッシングがそもそも好きなのですが、いろいろ食べた結果、これが一番バランスが良くて好きでした。
まず、フォルム。デザイン。古すぎもなく洗練されすぎてもいない。ドレッシングをのデザインなんてなんでもいいかもしれませんが、でもちょうどいいデザインだと思います。
瓶じゃないところも捨てやすくて良いです。
そしてドレッシングにしては大粒の具材が入っているのも魅力です。
オイルが多すぎないところも良い。
このシリーズ、イタリアンドレッシング以外にもたくさん味があり、どの味もハズレはありません。しかし、イタリアンは必ず常備。他の味は入れ替わり立ち替わりと言った感じです。
素材の味勝負のサラダだからこそおいしいドレッシングをえらびたいです。[続きを読む]
はんさん
1位(100点)の評価