みんなの投票で「ごまドレッシング人気ランキング」を決定! まろやかでコク深い、ごまドレッシング。煎ったごまの香りを贅沢に味わえる『深煎りごまドレッシング』(キユーピー)、熱を加えない製造法でごま本来の風味が楽しめる『ダブル焙煎ごまクリーミー』(味の素)、オメガ3(α-リノレン酸)が豊富なアマニ油ベースの『アマニ油入りドレッシング・ごま』(オーマイ)など、さまざまなごまドレッシングのなかから、あなたがおすすめする逸品を教えてください!
最終更新日: 2020/08/04
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、市販で発売されているすべての「ごまドレッシング」に投票可能!ただし今回は「イタリアンドレッシング」や「フレンチドレッシング」などのごま以外のドレッシングは投票対象外とします。あなたが好きな「ごまドレッシング」に投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位キユーピー 深煎りごまドレッシング
2位キユーピー テイスティドレッシング 胡麻(ピーナッツ入り)
3位ミツカン 金のごまだれ 黒酢入り
4位成城石井 なんでもいける胡麻ドレッシング
5位キユーピー 焙煎胡麻ドレッシング
1位キユーピー 深煎りごまドレッシング
2位キユーピー テイスティドレッシング 胡麻(ピーナッツ入り)
3位ミツカン 金のごまだれ 黒酢入り
4位成城石井 なんでもいける胡麻ドレッシング
5位キユーピー 焙煎胡麻ドレッシング
条件による絞り込み:なし
美味しい
ゴマドレッシングはそれほどすきなドレッシングではないのですが、このテイスティドレッシング 胡麻こく味は美味しいとおもいました。ゴマの風味、旨味がそのまま感じられます。またドレッシングとしての全体の味のバランスもずば抜けていると思います。
黒酢の酸味とごまがベストマッチ
黒酢とごまを合わせた肉類によく合うドレッシングで、黒酢の旨味と酸味がごまの風味を引き立てる1本。トロミがあるのでしっかり食材に絡み、程よい酸味でさっぱりとした味わいに。個人的には豚しゃぶにはこれが一番よく合います。
体に良さそう
黒酢を使っているのがいかにも体に良さそうだと思いました。普通のドレッシングよりもどろっとしてるので、野菜にかけると言うより野菜をつけて食べるのが正解です。スティック野菜と相性がいいです。
特別
野菜以外にも蒸したじゃがいも蒸したにんじんなどにもよくかけて食べる。ごまの香りも良く品のある味でもっと頻繁に食べたいけれどお値段が少し高いので、特別な日に使うドレッシング。もう少しお安ければもっと頻度よく食べたい味。
なんでも
まさになんでもいけるゴマドレッシング。
お肉にもサラダにもバッチリ合う。ゴマのこく、酸味、クリーミーさのバランスが良い。
成城石井の商品を取り扱っているお店が少ないので、入手しづらいのが悲しい。
クリーミーで子供も大好き
ごまドレッシングが好きではなかった子供が唯一食べられるごまドレッシングで見た目の通りのかなりまろやかでクリーミーな風味でとても美味しいです。業務用のたっぷりサイズなので惜しみなく使えるのもありがたいです。
挽きたての味
ごまそのものの味が楽しめるドレッシング。まるで挽きたてのごまの味がそのまま口のなかに広がってきて、野菜や肉など、どんな食材にも合う。
特に、豆腐との相性が抜群で、ついついかけすぎてしまいます。
濃厚
ごまだれですが、ドレッシングとしてもかなり活躍しています。冷しゃぶをするときには、ほかの胡麻ドレッシングが冷蔵庫にあっても、こちらを購入します。かなり濃厚で、ごまをそのまま食べているようですが、これだけでは濃く感じます。少しポン酢をいっしょにかけるとさっぱり食べることができます。
健康的
健康にいいごまドレッシングというと、おすすめなのがやはりノンオイルタイプ。
ノンオイルって、コクがあまりないイメージがあったのですが、これはひと味違う。
なぜ食用植物油脂を使ってはいないのに、こんなに深い味を感じることができるのか、不思議でならないぐらい美味しい。
濃厚でコクがあるごまドレッシング
ごまの味がとても濃厚でまろやかなので野菜やお肉、何にかけても和えても美味しく食べられます。他のごまドレッシングと比べると少し値段は高めですがこのごまドレッシングの味ならば大満足でこのごまドレッシングが嫌いな人はいない風味豊かな味わいです。
濃厚だけど身体に優しいドレッシング
胡麻の香りが良く、濃厚な味が特徴的。糖質が86%もカットされていますが、本当に?と思うぐらい味は濃い。クリーミーで濃厚な味わいは、他商品と変わらない。サラダ以外にも気兼ねなく使用できるので、健康志向の人にオススメ。
使いやすい
とにかくごまの風味がすごくいいです。サラダにはもちろんあいますが、トマトとレタスときゅうりといったシンプルで定番の種類の野菜が一番マッチしていると思います。出口が小さいのでかけすぎの心配もなく、子どもが自分でかけたがる時も渡せます。
さっぱりしている
値段も量も手ごろ。飽きの来ないさっぱりしていながらもこくがあり、ゴマの風味が感じられる商品。
多分、最初に胡麻ドレッシングなるものを発見し、購入したのはキューピーのこの胡麻ドレッシングだったと思う。
これが定番になってから、ほかのメーカーも胡麻ドレッシング作り始めた気がするのは私だけでしょうか?
スタンダードだから間違いない
どこでも買える調達のしやすさと信頼のブランドという二点が大きな魅力です。肝心の味も酸っぱすぎず、ちょうどいい味付けです。ところどころに粗挽きのゴマが入っているところが素材感を楽しめて好きです。サラダにかけるだけでなく茹で野菜の和え衣としても合います。
甘め
やや甘めのテイストになっているので、とても食べやすい。
万能
誰もが知っている商品だと思います。実家には必ず常備してあります。濃厚な胡麻ドレッシングなのに、サラサラな見た目でさっぱりしていて野菜が進みます。私はサラダ以外にも、豚肉にあえてお弁当のおかずの定番にもしています。
ごまの風味豊かな定番ドレッシング
ごまの深いコクと香りが断然際だつ我が家の定番。濃厚な味わいと旨味でサラダはもちろん冷奴、豚しゃぶにまでどんな食材とも相性が良く、大抵のスーパーで手に入る買いやすさもポイント。必ず冷蔵庫に常備しています。
味がクリーミー
深煎りごまの香りが良い。酸味もあまり無く、ごまの甘みとコクが有りクリーミーで野菜に良く絡む。サラダだけでなく、冷しゃぶや冷奴のタレや和え物などにも使用する事ができ、使用の幅が広いのでどんな食材にも合う。
さっぱり
トロッとしたした滑らかで、コクの深い味わいがお気に入り。温野菜のような少し熱のあるお料理にかけても、ドレッシングに熱がこもった際の嫌な後味がなく、さっぱりとした味わいであることが個人的には嬉しい。
定番
定番ですが、やはりこれが使いやすい。大人も子どもも好きなドレッシング。豆腐サラダにかけるとさらにクリーミーさが増して好き。
どこのスーパーにもコンビニにも置いてあり、入手しやすいのが嬉しい。
美味しい
とても濃くがあって、味のバランスが良い。このドレッシングはサラダだけではなくお豆腐やチキン、鍋のタレなどに使用できる。
馴染みの味
昔から食べ慣れていることもありますが、後味さっぱりで食べやすいので好きです。胡麻の風味もしっかりありおいしいです。
一番好き
ゴマの風味の強さが良い。味が濃厚な為、温野菜から生野菜にも幅広くとてもよく合うので一番好き。
定番で食べやすい
酸味が弱めでまろやかな味なのでとても食べやすく特に茹で野菜や蒸し野菜によく合います。
馴染みがある
馴染みのある安定の味です。色々試してみますがやっぱりこれが1番美味しいです。
美味しい
めちゃ美味しいです。ブロッコリーとサラダチキンにかけて食べるのがお気に入り。
スタンダード
胡麻ドレッシングのスタンダード。何にかけても美味しく味わえる。
定番
定番でサラダでも美味しいし、お肉にかけても美味しい。
リピ買い
とても美味しい。リピートして買ってます
なんでも合う
味もしつこくなく、どんな食材でも合う
飽きない
飽きがこない味で他の料理にも使える