みんなのランキング

蜂須賀 紀子さんの「日本ワインランキング」

1 22
更新日: 2020/06/12
蜂須賀 紀子

ソムリエ・ワイン文化講師

蜂須賀 紀子

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

まえがき

私にとって、日本ワインのランキングほど難しいものはありません。
それぞれのワインに思い入れがありすぎて、とてもじゃないけど選べない。。選べなさすぎる。。

ということで、何を基準にしようかとあれこれ考えたのですが、これはもう、「今、買いたい日本ワイン」ということで、随時ランキングを変更するしかないなと。

つまり、その時点でのマイブーム&入手可能なワインをランキングしていきますので、こちらのランキングは時々ガラリと変更になります(笑)ぜひそのつもりでご覧になってくださいね!!

ランキング結果

1酒井ワイナリー まぜこぜワイン 白

酒井ワイナリー まぜこぜワイン 白

引用元: Amazon

タイプ白ワイン
味わい中辛口~辛口
生産地山形県
生産者酒井ワイナリー

カジュアル家飲みワインの決定版!とことん優しいリラックス系

これはもう、今まさに飲んで頂きたいワインですね。価格もふくめて本当に優秀。ケース買いしてもよいかと思います。(いやほんとに)

「酒井ワイナリー」は、山形県の赤湯温泉にある東北最古のワイナリー。
五代目の酒井一平さんは、「畑はひとつの生態系だから、いろんな生き物や植物が混在している状態こそが理想だ」と言います。
実際の畑を見てみると、どこも本当にいろんな動植物が生息していて、一見、どれがブドウの樹かわからないような畑もあるぐらい(笑)

なによりも、土地や畑の状態をあるがままに反映したワインを造りたいー
そういう意味で、品種もヴィンテージも関係なく、他のワインの余りをブレンドして造ったというこの「まぜこぜワイン」は、一平さんの理想に近いワインなのかもしれません。

色も香りも味わいも、全体的にひたすら優しく穏やか。明るくてチャーミングで、フローラルな香りが印象的です。適度な苦味と酸で全体を引き締めつつ、最後までほっこりと落ち着く味わい。どんなときでも優しく包み込んでくれるような、包容力のあるワインですね。

気取らず構えず、コップや湯のみでがぶがぶ飲むのもオススメです♪

2岩手くずまきワイン さくらワイン ロゼ

岩手くずまきワイン さくらワイン ロゼ

引用元: Amazon

タイプロゼワイン
味わいやや辛口
生産地岩手県
生産者くずまきワイン

お花見しそびれた皆様、ちょっと遅れてワインでお花見、いかがですか?

山ぶどうを使用したワインに定評のある、岩手の「くずまきワイン」。

山ぶどうスパークリングや山ぶどうクラシックなど、お気に入りのワインはたくさんあるのですが、毎年リリースされる「さくらワイン」はやっぱり外せません。

この「さくらワイン」、なんと、ソメイヨシノの花から抽出した「さくら酵母」を世界で初めて使用して醸造しているというこだわりよう。
山ぶどうと山ぶどう交配種を使用していて、鮮やかなピンク色はもちろんのこと、ほんのり甘味の残る穏やかな飲み口や、華やかで落ち着きのある香りは、まさに日本の春にふさわしいワインです。

いつの間にか春が過ぎ去ってしまった感のある今年。さくらワインで、過ぎ去りしさくらの季節を思い返してみてはいかがでしょう?

3信州たかやまワイナリー ソーヴィニヨン・ブラン

タイプ白ワイン
味わい-
生産地長野県
生産者信州たかやまワイナリー

驚くほどの完成度。日本でこんなソーヴィニヨン・ブランが造られていることに、感動すら覚えます!

とりあえず、何も言わずに飲んでみてください。液体の厚み、香りの豊かさ、酸味のバランス、どれをとっても申し分ないワインです。

信州たかやまワイナリーは、農家さんたちが主体となって作られた比較的新しいワイナリーですが、標高の高い高山村の豊かな自然環境を生かして造られるワインは、どれも本当に高品質!

こちらのソーヴィニヨン・ブランは「ヴァラエタルシリーズ」のひとつで、もちろん高山村産の葡萄100%。複数の畑で収穫されたものを、それぞれステンレスタンクで発酵させてからブレンドしています。

日本ワインの可能性を存分に感じさせてくれるので、アンチ日本ワインな方にこそ飲んでもらいたいワインですね(笑)

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング