ランキングの前に…1分でわかる「ジョディ・フォスター」
『羊たちの沈黙』をはじめ話題作に多数出演
ジョディ・フォスターは、1962年11月19日生まれ、アメリカ出身の女優。子役として活躍し、1972年に映画デビューを果たします。転機となったのは、13歳で出演した1976年公開の『タクシードライバー』。娼婦の少女役でを好演した同作品で、アカデミー賞の助演女優賞にノミネートされたのをはじめ、高い評価を得ました。そして、作品賞や監督賞などアカデミー賞で主要5部門を受賞した『羊たちの沈黙』(1991年)は、彼女の代表作との呼び声が高いです。ほかにも、子役時代の名作『別れのこだま』(1976年)や、婦女暴行をテーマにした『告発の行方』(1988年)、地球外知的生命体と接触する主人公を演じた『コンタクト』(1997年)なども、彼女が出演した代表的な映画作品として挙げられることが多いです。
「ジョディ・フォスター」の受賞歴
息の長い活躍を続けるジョディ・フォスターには、いくつもの受賞歴があります。とくに、上述した『告発の行方』と『羊たちの沈黙』では、アカデミー賞とゴールデングローブ賞という偉大な2つの映画賞でともに主演女優賞を獲得しており、彼女の歴史を語るうえで欠かせません。
関連するおすすめのランキング
ジョディ・フォスターは何位にランクイン?


































気付いたら息してなかった
『羊たちの沈黙』に続いて、彼女の代表作といえるこのサスペンス作品。ジョディフォスターが母親、娘役に『Twilight』で有名なクリステンスチュワートが抜擢されてます。このときからすでに美人。美人すぎる親子。そりゃ強盗に狙われる。手に汗握る展開がたまらない映画です!
ロリBBA
びくとりあさん
2位(95点)の評価
ある犯罪者に立ち向かう母親の姿に感動
ある晩、三人の強盗に入られた母親とその娘の臨場感あふれるバトルにハラハラドキドキが止まらないです。病気の娘を懸命に守ろうとする母親の姿が細かく描かれています。家族の愛についても映し出されている作品です。サスペンスにとどまらない感動を与えてくれます。もう何度みたかわからないくらい大好きな作品です。
ミルクさん
1位(100点)の評価
緊迫したマイホーム
ジョディ・フォスターの緊迫した演技がさすがです。小さい子供を持つ親としては、なおさらドキドキします。何をおいても娘を助けたいという気持ちがとても伝わってくるし、焦りながらも冷静に対処していく姿が印象的です。
びびさん
1位(100点)の評価