1分でわかる「星のカービィ」
幅広いファン層を獲得する、星のカービィ

星のカービィ(ゲーム)
(引用元: Amazon)
おもにハル研究所が開発し、任天堂が発売するゲームシリーズ『星のカービィ』。1992年に第1作目のゲームボーイ用ソフトが発売されると大ヒットして以来、30以上の作品が発売されています。メディアミックスにも力を入れており、2001年からテレビアニメが放送されたほか、複数の作者により漫画化されてきました。アクション難易度が低めでプレイしやすい点や、丸々としたかわいらしいキャラクターデザインが人気のカービィは、ライトゲーマーからコアなファンまで、幅広い層に支持されています。
クールでかっこいいけど熱い奴!
私は、正直、何を考えいるのか分からないキャラクターだなと思いながらメタナイトを見てきました。でも、頑固なわりには冷静にしかも素早く動いたり、冷たい一言を放ちながら内心は相手を思いやるような言葉をかけている所が、実は優しいやつなんだと思いほっこりしました。戦いが終わって鎧が剥がれて、カービィそっくりな可愛い顔をしていて、そのギャップにも毎回ほっこりさせて貰っています。鎧をつけているのとそうでないのとこんなに違うのか……と思いながら毎回プレイしています。
ゆげ先さん
2位(95点)の評価
全てが人気
カービィをプレイしたことがある人なら必ず知っているキャラクター。知名度だけでなく、その一頭身でありながらもカッコイイ見た目はゲーム界の革命と言っても過言ではありません。「メタナイトの逆襲」などでゲーム内でも活躍し、カービィの敵でありながらもたまに味方になるという熱い展開もあるのが特徴的です。また、戦闘シーンで仮面が外れると想像以上にその見た目が可愛らしく、クールなだけでなく他の魅力もあるのがメタナイトの最大の良いところだと思っています。
ゲッタンさん
1位(100点)の評価
ボクサー好きとしてはたまりません!
敵キャラなのに憎めないフォルム、ハチマキの大きさから感じられる意外に小柄なサイズ感、吸い込んだ後のカービィもスタイルも含めてナックルジョーがナンバーワンですね。
ボクサーみたいな見た目をしていて敵キャラは、長いカービィの歴史の中でもナックルジョーだけなのではないでしょうか?他には思いつきません。
だからこそボクサーが好きな身としてはたまらなく好きなんです!他にもクールな敵キャラはカービィには沢山いますけど、ナックルジョーが不動の一位ですね。
デスおじさん
1位(100点)の評価