1分でわかる「山寺宏一」
7つの声と称される多彩な演技が魅力

山寺宏一
(引用元: タレントデータバンク)
やまちゃんこと山寺宏一は、1961年6月17日生まれの東京都出身。大学時代に声優の仕事に興味を持ち、養成所に入所しました。1985年にOVA『メガゾーン23』の「中川真司」役でデビューを果たすと、1989年に放送されたテレビアニメ『らんま1/2』の「響良牙/Pちゃん」役で人気を獲得。その後も“七色の声を持つ男”と評されるほどの広い音域を武器に、ヒーローや悪役、イケメンからコミカルな役、さらに動物や吹き替えまで多数の役柄を演じてきました。2000年に俳優デビューしてからは、テレビドラマの出演やバラエティの司会者などと顔出しで活動するマルチタレントへ。巧みな話術や多彩な演技力は、現在も子供から大人まで多くの人を虜にしています。
ハマり役
他にジーニーにぴったりの声優が見つからないくらい、ハマってます。声の感じも、ジーニーのようにアゴながくて少しごつい感じの人から出てそうな声。抑揚もあり、コミカルな時とシリアスな時とあるけれど全部がジーニーであることは統一されています。こういう声でこういうキャラの人いそうだなー!というイメージが湧きます。
おいもさん
1位(100点)の評価
大好きなキャラクターです!
ジーニーのお茶目かつ優しい人柄が伝わるような声だからです。山寺さんはどんな役を演じても本当に素敵な声で親しみのあるキャラクターとなるので素晴らしい声優さんだなと思います。なおかつ歌声も素晴らしいので、ディズニー映画にぴったりだと思いました。ウィル・スミスの吹替も雰囲気ぴったりでした!
ロディさん
1位(100点)の評価
ディズニーの吹き替え
小さい頃からディズニーのアラジンを見ていて、ジーニーの声を聞いていてわくわく、どきどきしたことがある思い出があります。なので、耳に声が焼き付いているみたいにジーニーの声が違う時はすごく違和感を感じてます!
りこりこぷんさん
1位(75点)の評価