beavis
SNSシェア用の画像作成中
SNSでシェアしやすいように、beavisさんの専用ランキング画像を作成しています。作成完了までしばらくお待ち下さい。
ランキング結果をSNSでシェアしよう
引用元: Amazon
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
今から20年以上前、韓国旅行に行った友人がお土産で、袋入りの「辛ラーメン」を大量に買ってきてくれました。私の知る限り、当時はまだ日本では販売されておらず、初めて食べたのがこの時です。具も何も入れず、鍋でお湯を沸かしてそのまま食べました。当時の日本のインスタントラーメンにはない味で、麺は普通でしたが、スープの旨味と辛さがいかにもアジアの国の屋台や食堂で出てきそうな味で、異国情緒を感じました。毎日食べていくうちにだんだん病みつきになり、全部食べてしまった時は喪失感とまた食べたい思いにかられました。何年か後、日本でも手軽に買えるようになり、今も時々食べています。
このランキングに共感できましたか?
ショッピング>食品・ドリンク
カップラーメンおすすめ人気ランキング!全23ジャンル別・2025年版
【専門家監修】日本酒おすすめランキング!種類別の美味しい日本酒の選び方も徹底解説
【専門家監修】ワインおすすめランキング!種類別の美味しいワインの選び方も徹底解説
エンタメ>アニメ・漫画
面白い神アニメランキング
おすすめの面白いアニメは?
エンタメ>エンタメその他
Netflixオリジナル作品ランキング
おすすめのNetflixオリジナル作品は?
エンタメ>テレビ
面白いドラマランキング
おすすめの面白いドラマは?
芸能人・著名人>俳優・女優
若手女優ランキング
あなたが好きな若手女優は?
芸能人・著名人>モデル・アイドル
K-POP女性グループランキング
好きなK-POP女性グループは?
鍋の素ランキング
好きな鍋用スープ・鍋の素は?
カップ麺・カップラーメンランキング
あなたがおすすめするカップラーメンは?
グミランキング
好きなグミは?
美味しいアイスランキング
おすすめの市販アイスは?
カレールーランキング
市販でおすすめのカレールーは?
異国情緒を感じます
今から20年以上前、韓国旅行に行った友人がお土産で、袋入りの「辛ラーメン」を大量に買ってきてくれました。私の知る限り、当時はまだ日本では販売されておらず、初めて食べたのがこの時です。具も何も入れず、鍋でお湯を沸かしてそのまま食べました。当時の日本のインスタントラーメンにはない味で、麺は普通でしたが、スープの旨味と辛さがいかにもアジアの国の屋台や食堂で出てきそうな味で、異国情緒を感じました。毎日食べていくうちにだんだん病みつきになり、全部食べてしまった時は喪失感とまた食べたい思いにかられました。何年か後、日本でも手軽に買えるようになり、今も時々食べています。