みんなの投票で「m-floの人気曲ランキング」を決定!「m-flo(エム-フロウ)」は、MC・VERBAL、DJ・☆Taku、ボーカル・LISAの3人からなる音楽グループ。LISAが2002年に脱退して一時期は2人での活動となりましたが、2017年に復帰し、現在は3人で精力的に活動しています。LISA脱退前のヒット曲「come again」「How You Like Me Now?」や、新人のYOSHIKAをボーカルに迎えた「let go」などの有名曲は、上位に入るのでしょうか。アルバム収録曲でもOK。あなたの好きなm-floのおすすめ曲を教えてください!
最終更新日: 2020/06/30
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、m-flo・m-flo loves Who?名義で発表されたすべての曲に投票可能です。グループのオリジナル曲はもちろん、カバー曲や他アーティストとコラボした作品の投票も受け付けます。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位come again / m-flo
2位let go / m-flo loves YOSHIKA
3位miss you / m-flo loves melody. & 山本領平
4位the Love Bug / m-flo loves BoA
5位How You Like Me Now? / m-flo
1位come again / m-flo
2位let go / m-flo loves YOSHIKA
3位miss you / m-flo loves melody. & 山本領平
4位the Love Bug / m-flo loves BoA
5位How You Like Me Now? / m-flo
条件による絞り込み:なし
お洒落
エムフローの曲の中で1番、しっとりしていてお洒落な曲だと思います。ラップもリズミカルで掛け合いが切ないです。サビの高音も心地よく、思わず聞き入ってしまいます。ちょっとお洒落な雰囲気にしたい時に流すと一気に雰囲気が変わるので重宝しています。
せつないラブソング
何年経ってもずっと大好きです。音も歌詞も歌い方も全部せつない。よくカラオケで歌っていたのを思い出します。「このまま忘れられなくて 閉じ込めてはいられなくて 踏み込んじゃいけないとわかってても」「壊れそうなくらい不安になるだけ」この気持ちは共感度高いです。
前向きな歌詞
やっぱり自分にとってm-floはリサちゃんがすきで、この曲は歌詞がとっても好きです。高校生くらいによく聞いていたと思いますが、自分についてよく考える年齢でもあったし違う自分にきずいて自分を好きになっていけるような感じがして好きでした。もう少し大人になってからも、やっぱり心に響くいい曲だなと思います。音楽もおしゃれでバーバルは天才ですね。
切ない曲調とLISAの声がマッチ。
大学生の頃にめちゃめちゃ聴いていました。この曲を聴くと学生時代を思い出します。静かで切ない雰囲気とLISAの透き通るような声がよく合っていて素敵です。夜に暗くした部屋とか、ドライブしながら聴くと雰囲気出るなあと思います。
初期の代表曲。ライブバージョンが良い。
CDで聴くのも良いですが、ライブバージョンのLISAの歌い出しの声がすごく綺麗なのとそこからのグルーヴ感が好きでライブバージョンをよく聴いています。20年くらい前の歌ですが今聴いてもオシャレだなと思います。バーバルのラップも色褪せないです。
宇宙を飛んでいるような疾走感が最高。
出だしから大好きでテンションが上がる曲です。テンポも早く疾走感があり、メロディーラインも良いので聴いていて気持ちがいいです。そんな曲に乗せたバーバルのラップもキレが良く爽快です。歌詞に「テイ家で寄り道してたら」ってあるんですけどテイトウワさんのことでしょうね。そういう小ネタ的なのも好きです。
m-floの名曲がぎゅっと詰まった「m-floの人気曲ランキング」!みんなは何に投票しましたか?ほかにも「【全曲総合】邦楽人気ランキング」や「加藤ミリヤ人気曲ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひCHECKしてください!
これぞ邦楽の代表格!
日本の歌姫たちのランキングをチェック
m-floといえばこれ!
LISAがボーカルをしていたm-flo初期の代表曲で、この曲でm-floは一躍有名に。2ステップの曲調、LISAのボーカル、VERBALのラップ、全てが最高!ドライブ中にこの曲が流れるとテンション爆上げになる最高の1曲で、いつまでも色褪せない名曲です。
代表曲
私もそうなんですがm-floをこの曲で知ったという人が多いのではないでしょうか。アップテンポでありながらすこしもの悲しげなメロディと歌詞、特にサビの部分はとても心に残ります。ボーカルであるLISAの透明感あるボイスもいいです。
曲調がとても好み
2001年の曲ですが令和の今聴いても全く古くさく感じないくらい曲調がお洒落でお気に入りです。切ない歌詞にボーカルのリサさんの儚い歌声がぴったりです。サビ終わりのよくわからないラップが、クセになって何度もリピートしてしまいます。聴いていて楽しいです。
気持ち良い!
正直m-floさんのようなオシャレな世界は苦手なので聴かない方のジャンルです。
しかしこのcome againをコマーシャルで聴いた瞬間衝撃を受けたのをよく覚えています。
オシャレはもちろん、歌声、メロディが気持ち良すぎる!
聴いていてトロンっとなってしまうほどの恍惚感を感じる曲です!
聴いたことの無い方はぜひ一度聴いていただきたいです!