ランキングの前に…1分でわかる「湯浅政明」
あらゆる賞を総なめにする天才湯浅政明監督のアニメ
湯浅政明は、1965年3月16日生まれ、福岡県出身。1987年に亜細亜堂へ入社し、入社から3年後には『ちびまる子ちゃん』の本編原画を担当しました。のちにOP・EDの作画も担当し、原作者のさくらももこから「一見大人しそうに見えてとんでもないことを次々と思いつく」と評されたそうです。そして2004年公開の映画初監督作品『マインド・ゲーム』では脚本も務め、4つの賞を総なめにしました。またアニメーション作品『アドベンチャー・タイム』にて、アニメーション界のアカデミー賞と称される米国アニー賞の監督賞(TV部門)にノミネートという快挙。さらに2010年には森見登美彦を原作にしたテレビアニメ作品『四畳半神話大系』を監督し、『マインド・ゲーム』以来2度目の大賞を受賞しました。ちなみにテレビアニメ作品による受賞は史上初です。近年では2018年に『デビルマン』のリメイク作品をNET FLIXで配信しています。
関連するおすすめのランキング
ジャンル別アニメランキングはこちら
アニメおすすめ人気ランキング 投票結果発表!全28ジャンル別・2025年版
人気No.1の名作アニメは?
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
独特の世界観に引き込まれる!
独特の世界観に、一話を観たら引き込まれてしまいます!京都の大学生が理想の大学生活を送るために何度も何度もループするお話。どこか憎めない奇妙な登場人物と、痛快な台詞回しにハマる人はハマります。ASIAN KUNG-FU GENERATIONのOP曲も世界観にマッチしていて好きです。
映画・ドラマが好きな都内在住OL
はなさん
1位(100点)の評価
伏線回収と文字の音声映像化に際して類を見ない作品
恐らくはじめて見る際には恐ろしく早口に圧倒されるであろう作品である。
が、聞いているうちにするすると頭に文字が入る入る。
映画や小説のネタなども散りばめられているため、読書を嗜んでいる方はクスッとくることも。
猫出汁さん
1位(100点)の評価
パラレルワールドユースフルデイズ
突飛な設定とどこか変わった登場人物たちが繰り広げる物語。
「たられば」が行き着く先の世界。切なくなってしまいました。
ただちょっと踏み絵感を感じるのも否めない、、、
haikinさん
2位(95点)の評価