みんなのランキング

【人気投票 1~25位】近藤真彦(マッチ)の曲ランキング!おすすめの名曲は?

ハイティーン・ブギ / 近藤真彦アンダルシアに憧れて / 近藤真彦スニーカーぶる〜す / 近藤真彦ギンギラギンにさりげなく / 近藤真彦ためいきロ・カ・ビ・リー / 近藤真彦ブルージーンズメモリー / 近藤真彦ミッドナイト・シャッフル / 近藤真彦愚か者 / 近藤真彦ホレたぜ!乾杯 / 近藤真彦ロイヤル・ストレート・フラッシュ /近藤真彦

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数25
投票参加者数58
投票数227

ジャニーズ所属のトップアイドルとして80年代初期を盛り上げた、''マッチ’’こと近藤真彦。歌手活動のみならず俳優としても活躍し、現在はレーシングチームを運営する会社の社長兼チーム監督を務めています。今回は、みんなの投票で「近藤真彦の人気曲ランキング」を決定!ソロデビュー曲『スニーカーぶる~す』をはじめ、新人賞を総なめにした彼の大人気曲『ギンギラギンにさりげなく』、レコード大賞受賞した名曲『愚か者』など全シングル・アルバムがラインアップ!あなたのおすすめも教えてください!

最終更新日: 2024/06/18

ランキングの前に

1分でわかる「近藤真彦」

歌手や俳優、レーシングドライバーなど幅広く活躍する近藤真彦

近藤真彦

近藤真彦
(引用元: Amazon)

近藤真彦は1964年7月19日生まれ、神奈川県出身。ジャニーズ事務所所属タレントとしては最年長であり、”マッチ”の愛称で親しまれています。1979年のデビュー以降、アイドルやソロ歌手、俳優として活躍し、現在はレーシングチームの運営会社を立ち上げ、社長兼チーム監督としても活動しています。

ヒット曲を多数リリース!

1980年にデビューシングル『スニーカーぶる〜す』がミリオンセラーを記録し、鮮烈なデビューを飾った彼。以降、映画「ブルージーンズメモリー」の主題歌に起用された『ブルージーンズメモリー』(1981年)や、レコード大賞と日本歌謡大賞を受賞した大ヒット曲『ギンギラギンにさりげなく』(同年)、テレビドラマ「銀狼怪奇ファル〜二つの頭脳を持つ少年〜」のオープニングテーマである『ミッドナイト・シャッフル』(1996年)など、数々のヒット曲を世に送り出しています。

関連するおすすめのランキング

最も人気のある邦楽曲は?

邦楽・J-POPランキング

懐メロ好きならこちらチェック!

懐メロランキング

人気のカラオケソングにも注目!

カラオケの定番曲ランキング

話題のアーティストは何位にランクイン?

アーティストランキング

ジャニーズのランキングもチェック!

ジャニーズグループランキング

このランキングの投票ルール

このランキングでは、これまで近藤真彦名義で発表されたすべての曲に投票可能です。

ユーザーのバッジについて

近藤真彦の曲を全曲知っている。

近藤真彦の曲を30曲以上知っている。

近藤真彦の曲を10曲以上知っている。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

若さを感じる

当たり前ですが、この曲を歌うマッチの声が若い。

時代と若さを感じます。最近知ったんですが、この曲の作曲は山下達郎さんだったんですね!驚きました。

イワさん

イワさんさん

3位(85点)の評価

報告

カッコいい!

ぽんさん

1位(100点)の評価

報告

髪型

中学3年生の冬休みが明けて登校すると、教室にマッチの髪型を真似た連中が沢山。そいつらがスニーカーぶる~すを熱唱する姿を見て大爆笑した思い出があります。運動部で丸坊主だった私は例外でしたが、あれだけ同じ頭の連中がいるととても異様でした。

JS

JSさん

1位(100点)の評価

報告

初シングルにして松本隆作詞の名曲

ジグザグザグの歌詞が印象的な「スニーカーぶる〜す」。

松本隆さんの作詞の名曲です!

イワさん

イワさんさん

2位(90点)の評価

報告

すぱらい

マッチ事態が最後かな😊😄😄デビューしてから今まで

良い歌を歌い続けて勇気をあたえてくれます😌😄😊😆😍🤩🥳🤗

はちこたんさん

1位(100点)の評価

報告

4ギンギラギンにさりげなく / 近藤真彦

72.8(17人が評価)
ギンギラギンにさりげなく / 近藤真彦

引用元: Amazon

アーティスト近藤真彦
作詞・作曲伊達歩 / 筒美京平
リリース1981年9月30日『ギンギラギンにさりげなく』
収録アルバム『三十五周年 近藤真彦×伊集院静=二十四曲』
『MATCHY BEST』ほか
タイアップ-

もっと見る

さりげなく!

近藤真彦、又の名をマッチの名曲!

高校時代、部活の先輩が懇親会で、頭髪の薄さを隠していた怖いコーチを名指しにして「ギンギラギンにさりげなく」をハゲに引っ掛けた替え歌を歌い、終わった後に土下座していたことを思い出します。

イワさん

イワさんさん

1位(100点)の評価

報告

バカヤロ〜〜笑

この曲がなんだかんだ1番好きだし自然と口ずさんじゃうなー
カラオケで歌いたい笑

たぴおかさん

1位(95点)の評価

報告

8愚か者 / 近藤真彦

67.3(15人が評価)

アイドルから大人の男へ変わる分岐点となった曲

弱冠23歳でレコード大賞を受賞した近藤さんの代表曲です。男性らしさが強く印象に残る彼ですが、どうしてもアイドルという枠からは抜け出せずにいました。しかし、この曲を歌ったことで一人前の歌手としても認められ、大人の男性として次のステップへ進むきっかけとなりました。

yokutoku

yokutokuさん

1位(100点)の評価

報告

16北街角 / 近藤真彦

59.6(10人が評価)

21

21位~25位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

海の声 / 浦島太郎 (桐谷健太)

エンタメ>音楽

低音男性が歌いやすい曲ランキング

カラオケで声が低い男性が歌いやすい曲は?

さくらんぼ / 大塚愛

エンタメ>音楽

飲み歌ランキング

飲み会が盛りあがるおすすめの飲み歌は?

僕のこと / Mrs. GREEN APPLE

エンタメ>音楽

Mrs. GREEN APPLEの曲ランキング

好きなMrs. GREEN APPLEの曲は?

高嶺の花子さん / back number

エンタメ>音楽

男子に歌ってほしい曲ランキング

カラオケで男性に歌ってほしい曲は?

ページ内ジャンプ