みんなの投票で「歴代ジャニーズグループ人気ランキング」を決定!個性豊かなメンバーが揃う、ジャニーズグループ。ライブやカウコンでの完成度の高いパフォーマンスや、俳優として披露する心揺さぶる演技など……メンバーそれぞれの強みが一つになり、多くのファンを魅了しています。デビューから勢いが止まらない''キンプリ''こと「King&Prince」や、2020年に同時デビューすることが決定した「SixTONES」や「Snow Man」など、人気のグループが勢揃い!ジャニーズグループが人気順でチェックできます。あなたのおすすめを教えてください!
最終更新日: 2021/01/23
このお題は投票により総合ランキングが決定
このお題に投票している注目のユーザー
このランキングでは、歴代のジャニーズグループ・ユニットに投票できます。ジャニーズJr.内グループもOK!あなたのおすすめを教えてください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位嵐
2位King & Prince
3位Sexy Zone
4位SixTONES
5位SMAP
1位嵐
2位King & Prince
3位Sexy Zone
4位SixTONES
5位SMAP
条件による絞り込み:なし
今最もきているアイドル👑
デビューして直ぐにキンプリという言葉をあちこちで聞くようになりました!国民的王子様のイメージがありますが、バラエティ見る彼らは天然だったり一人一人の個性が光っていて親子で見ています!
これからのジャニーズはキンプリがいるから大丈夫!
顔面偏差値高すぎる
歌もダンスもみんな上手
ジャニーズ期待の新星!!
名前からしてカッコいい!!
今までジャニーズに興味がなかった人までもを虜にしてしまったKing&Princeから目が離せません!!!
THA王子様
ファンになってから約2年。
テレビで見ない日はないくらい、今1番来ているグループだと思います♪
1人1人個性があり、応援していてとても楽しいし、毎日が幸せです!
年齢もまだ若いので、これからの活躍にも期待できます!
大好きです!!
次世代の国民的スター?
華々しく去年デビューしたキンプリですが、今後伸び代がある期待が一番高いのが彼らではないでしょうか。キンプリより前にデビューしたグループの歌はあまり知りませんが、キンプリの歌はかっこよくていい歌が多いですよね。
天然過ぎる!
このグループはめちゃくちゃ天然です。色々なバラエティにも出ていますがキンプリの天然発言に芸人さんが戸惑っている様子も見受けられます。
他のグループと比べて比較的最近出てきたグループなのにも関わらずとても人気があり、平野さん出演の「花のち晴れ」をきっかけに人気が出てきました。
顔面偏差値も高く、平野さん永瀬さん二人がイケメンランキングのトップ3に入っています。
キンプリの奇想天外な発言に是非注目してみて下さい
国民スターのKing&Prince❣️
デビュー当時から注目度が高かったKing&Prince、それぞれの個性も可愛くて、天然!キラキラしてて王子様見たいにイケメン😍誰でも好きになっちゃうKing&Prince!
彼らは、聴覚障害者が使う手話をダンスに取り入れてくれて、すごく嬉しいです!ジャニーズたちは手話を広めてくれているのかなと思っています‼️
将来はきっと日本中、世界中からの人気が来て絶対に知らないはずのないアイドルになると思う!みんなも憧れるアイドルグループです💞
勢いが止まらない、ジャニーズの新星!
デビュー当時から、たくさんのファンの注目を集めていたKing&Prince★
デビューして間もないものの、世間では”キンプリ”の愛称で親しまれ、その名を耳にしてことがない人は少ないのではないでしょうか?
歌やダンスの実力には定評があり、演技を得意とするメンバーが多いのも特徴です。
天然キャラとしてバラエティに引っ張りだこのメンバーもいますね。
今後の活躍にも大注目です!
キラキラの王子様
久しぶりにこんなにキラキラしたアイドルを見たというくらい魅力的なアイドルグループだと思います。
衣装も毎回楽しみにしているくらい本当の王子様のようです。
さらっと着こなす姿についつい目を奪われてしまいます。
顔良し、歌良し、ダンス良し
タイプの異なったビジュアルが揃ったKing & Prince。彼らは歌唱力もあり、ダンスも上手い。キラキラアイドル曲もこなすが、クールでディープな楽曲もお手の物。そんな彼らにあと少し何か付け足して欲しいことといえばトーク力である。少し天然というか、ボケが多すぎると感じる。これからの活躍にも期待したい。
令和のスター
きっとこの令和時代の国民的スターになるんだろうな、感がひしひしと。
嵐の時のように。事務所からもひしひしと。
1人1人のポテンシャルが高い。顔、スタイル、歌、踊り。
ここに演技力が加わり、トーク力が備わるのは時間の問題。
でもどこかでスキは欲しいので、そこをもっと出してくれれば。
次世代のアイドルグループ
King&Princeは次世代のアイドル界を引っ張っていくほどの魅力があるので2位にしました。楽曲は沢山の人に聞いてもらえるポップでキャッチ―なものが多く、いつも聞いています。また、メンバーの皆さんそれぞれ個性的で、司会からボケまでいろんなことができるので魅力的です。
未成熟ならではの金の卵的アイドル
旋律なデビューを飾っているが、芸能人としては、まだまだみんな半人前。若いチームなので当たり前だし、これから色んな芸能界の悪の誘惑に誘われることなく、仕事に集中し続けたら嵐の次の世代として、期待したいものです。
勢いがある
デビュー2年目でありながらも紅白出場や個々のレギュラー番組出演、CMなどテレビで見ない日がないほど勢いがあり人気のあるグループだと思います。映画やドラマの主演も演じているメンバーも多く、オールマイティに活躍されており今後の更なる躍進も期待されるため二位です。
見た目
King&Princeという名に恥じないみんなの見た目。みんなキラキラしていてとってもかっこいい!今は生歌じゃないアイドルも多いですが、キンプリは基本生歌でそれでもすごく上手で正直生歌じゃないと歌番組で見る意味ってそんなにないなと思うけど歌ってくれるので毎回違った歌が聞ける気がしてなんだかいつも見てしまう。
嵐の後継者
平成最後のデビューグループ、ジャニー喜多川さん最後のデビューグループ。嵐の活動休止。タイミングが良すぎます。王子様テイストの曲調や雰囲気など、嵐がいなくなる今後の芸能界で、そのポストに綺麗におさまるのがKing&Princeだと思います。
次世代のスター
1位に選んだ国民的スターである嵐の後を引き継ぐのではないかと囁かれているKing & Princeは2位にふさわしいと思います。デビュー時から圧倒的な人気があり、多数のメディアに出演している彼らが国民的スターになる日も近いのでは?
可愛い
フレッシュでかわいい。今どきの男の子ですが、嫌みなく、少しとぼけた子が多い印象です。見ていて心配になる時もありますが、面白くてイケメンなんて、最高のグループじゃないかと思います。もっと活躍して欲しいです。
かつてないグループ
ジャニーズのグループでもセンターの人がド天然なところがとてもおもしろく、さらに綺麗な顔立ちをしていてモテそうなタイプというのが今までなかったようなグループで面白味があります。
将来期待ができるようなグループなのかなと思います。
王道中の王道のキラキラ感
デビュー前からすでに人気が高かったメンバーで構成されたキラキラしたグループ。彼らの歌を聞くと、まるで姫になったかのような感覚になります。またメンバーそれぞれのキャラも個性的で、どの組み合わせでも楽しめる仲の良さがあります。
かっこよくてかわいくて天然!
みんなかわいくてかっこいいのに天然で、癒される♪
グループみんな仲良しで見てて元気をもらえる。
平野紫耀は演技も抜群にうまい!!
KinKi以来、久しぶりにファンになりました!!
今は親子でキンプリ沼にはまっています!!
これからの活躍楽しみです♥️
ファンであることを誇れる
特に髙橋海人、平野紫耀、岸優太は歌・ダンス・演技の確かな実力があり、髙橋海人は一度スキャンダルを出してしまったけれどアイドルとしての自覚も向上心も持ち合わせた人達だ。
日本アイドルで唯一アジア圏だけでなく欧米でも、つまり世界中で活躍する可能性を秘めたグループ。
今1番波に乗っているグループ 芸人殺しの天然グループでもある
全てがいい!!完璧すぎるグループ!天然で可愛らしい所全員演技がすっっっっごい!×100 次の朝ドラにはグループではMC担当でMCバカ(平野)だと言う永瀬廉さんが出演します。その他のメンバーも映画、ドラマに引っ張りだこです!!平野紫耀さんは実写版鬼滅の刃に出演するかも(?)しれません!そんな彼らは国宝級イケメンや顔面国宝と言われています!王道を進む完璧な彼らが1位だと思います!
喋ったら抜群に面白いイケメン集団
全員がめちゃくちゃイケメン。
それに個性も豊かで、バラエティ番組に出演しても抜群に面白い!
深夜からでもいいから、早く冠番組を持ってほしい。毎週観ます。絶対面白い。
若手で一番実力がある
色々なジャニーズグループが出てくる中でKing & Princeは群を抜けてました。まだまだ世に知られてないかもしれませんがこれから嵐的ポジションになり得るグループです。
はじめまして好きになったジャニーズ
ジャニーズにまったく興味なかったけど、はじめまして好きになった唯一のグループ。すべてにバランスよく、どの世代からも愛される国民的グループを継承出来るグループだと思う。
次世代の国民的アイドル
デビュー曲のセールスといい、メンバーのクオリティの高さといい、THEジャニーズとも言えるイケメンが勢揃いしたという印象があって、次世代のジャニーズの看板を背負っていくアイドルだと思っています!
華やかパフォーマンスは天性と努力
メンバー、一人一人の人柄も大好き。
ずっと見ていたい高度パフォーマンスは技術と努力によるもの。
エンターテイメントが大好きな感じが滲み出ている。
これからも互いに高めあっていってほしい。
顔面偏差値がとにかく高い!
顔面偏差値がとにかく高いです。
また、全体的に若いため少年のように遊びます。メンバー内での絡みはとてもほっこりします。
一番年上のラブホリ王子中島健人さん
盛り上げキャラの菊池風磨さん
四方八方から来るボケにツッコミをする佐藤勝利さん
天然でかわいい松島聡さん
末っ子としてメンバーに対するツンデレが激しいマリウス葉さん
この5人の親子のような兄弟のような親分と子分のようなカップルのような大大大親友のような関係がとっても素晴らしいです。
一時は格差問題や今では最高シンメのふまけん氷河期などの問題もありましたが、今ではメンバーみんなが本当に仲良しです。
他のグループと違って冠番組を持っていませんが一時離脱をしている松島聡さんが帰ってきたらまたSexy Zone channelのような冠番組が復活してくれると思います。
こんな素敵なSexy Zoneが堂々の第1位です!
🥀💙&💜&❤️&💚&💛🥀
メンバーの絆
松島聡くんが休養中の中で開催された2019年のLIVE TOUR、PAGESではSexy Zoneの新たな絆を感じられました。次は5人で必ず帰ってくる、令和という新時代はSexy Zoneの時代にするんだと語っていたメンバーの強い意志が伝わり、ますます応援したい気持ちが強まりました。
全員かっこいい
初めてこのグループを見た時に「なんだこの全員かっこいいグループは!」と驚愕したことを今でも覚えている。佐藤勝利は言わずもがなだが、全体的にかっこいいなぁと思う。ちなみにジャニオタの中でも、セクゾの曲はだいぶ特徴的らしい。「sexy summerに雪が降る」とかタイトルからして、その変わりぶりの片鱗を伺えるものは少なくない。それだけに一回はまってしまうと、何回もリピートしてしまうのだとか。おそるべし、セクゾ。
特にストーリーを感じるグループ
幼かった聡マリ、ジュニア時代から抜群の人気を誇っていたふまけん。そのセンターとして異例のスピードでデビューを果たした佐藤勝利くん。デビュー当初は声変わり前のメンバーもいたりと、年齢が離れているからこその葛藤などもあったと思います。また、爆発的なブレイクにもなかなか恵まれず。メンバー自身も「売れたい」という言葉を残すほど。
そんなセクゾのすごいところは、口だけじゃないというところだと私は思う。バラエティ番組では爪痕を残すし、スキャンダルも起こさず、休養していた松島聡くんの話題をひけらかさず、つよいセクシーゾーンであり続けた。
けんてぃーの主演ドラマの未満警察、その主題歌RUNで勢いを加速させた2020年8月、松島聡くんの復帰を発表。一番最初にファンクラブ動画で報告してくれたことに喜んだセクラバさんは多いはず。なにより、本当に嬉しそうなセクゾメンバーに、泣きそうになった。
復帰後初の音楽番組、THE MUSIC DAYのRUNとても感動しました。様々な経験をし5人で乗り越えてきたセクゾの今後の快進撃、とても怖い。日本を代表するアイドルになるのはセクゾかもしれない。
成長と可能性
デビューしたときは子どもっぽかったのに、いまは大人の魅力を身につけ、セクシーなパフォーマンスを見せてくれます。可愛い曲もかっこいい曲も歌いこなす幅の広さが魅力的です。まだこれから変わっていきそうな可能性も感じられ、応援していきたいグループです。
全員イケメンのアイドルグループ
セクシーゾーンの魅力はやっぱりメンバー全員がイケメンだというところです。特に中島健人くんなんかは顔はもちろんイケメンなんですけど、トークまでもがイケメンです。何を聞かれてもかっこよく受け答えする姿は、アイドルの鏡と言っても過言ではありません。
オールマイティなアイドル
3位は、なんでもできるSexy Zoneです。本業の歌やダンスは近年、着実にレベルアップしてきておりパフォーマンスの質がグンと上がっているので注目です。また、個人でのバラエティへの進出も目立ってきておりそこでも活躍しています。グループでも個人でも、歌からバラエティまで何でもできる素晴らしいグループです。
キラキラしている
顔面偏差値の高いグループだなと感じます。デビュー時の平均年齢も低くこれからが楽しみなグループです。最近はバラエティ番組で目にすることが多く楽しく拝見しています。個々もしっかりしており見ていて飽きないため4位にしました。
心温かさを感じるSexy Zone😆
松島聡さんが活動休止になり、4人だけで活動を続けてきた。そのなかに、松島聡さんを思う気持ちなどあり、ファンの方々も戻ってくるのを待っている。みんなで松島聡さんが戻ってくるのを待っていて心の温かさのあるメンバーだなと思いました。
アイドルらしいアイドル
このまま、芸の道を極めていくと、みんな活躍しそうな素質の集団。
今は、セクシーゾーンに押されているが、心配することなく芸の道を邁進してほしいと思えるタレント集団だと思います。
歌もダンスもトークも完璧
歌って踊るクールな6人が印象的なグループ、SixTONES。しかし口を開けばボケ:ツッコミ=5:1のはちゃめちゃワールド。そのギャップが魅力の1つでもある。2020年にデビューを発表したが、残りのデビューまでの軌跡にも是非注目したいものだ。
これから
まだデビューしていないJr.のグループですが、近いうちにデビュー確実なグループだと思います。デビューしていないにも関わらず既に莫大な人気があります。Jr.だと思えないパフォーマンスでかっこいいグループです。
音楽へのこだわり
歌唱力の高さ、音楽への強いこだわり。
上手だけどバラバラで、でもまとまって見える個性的なダンス。
ライブパフォーマンスはとにかく素晴らしい!
パフォーマンスでのかっこいい姿とはうってかわって、普段の面白さ、ギャグセンスの高さ。ギャップがすごい!
歌やパフォーマンス力の高さはもちろん、人としての魅力が沢山ある大好きなグループ。
本当にSixTONESに出会えた人生でよかった!!!
今までにないジャニーズグループ
ちょっと悪い雰囲気のなかに儚さのある素敵なアイドルグループだと思います。
衝撃的なデビュー曲でそのグループの魅力を前面に発揮していて、これからの活躍から目が離せないです。
特に京本くんのオーラが素敵です。
KAT-TUN譲りのイカつさ
私は元KAT-TUNのファンだったのですが私はKAT-TUNなどのようなオラオラしたカッコイイグループが好きでした。ですがもう3年前、担降りし、ジャニーズとは距離を置いてました。ですがこの前YouTubeでSixTONESのライブ映像がたまたまおすすめに載っており見てみると私の大好きなKAT-TUNよりのオラオラ系グループでした笑良い意味でジャニーズとは思えない歌ダンスのパフォーマンスでとてもびっくりしました。他にも田中聖さんの弟がSixTONESであり田中樹さんもお兄さんと同じようにラップがとても上手だったりなどととても推して損はないグループだなと私は思いました!
しっかりとした実力と親しみやすさ
歌やダンスの実力があり、曲の世界観に合わせたパフォーマンスに引き込まれます。経験値の高さから、ライブパフォーマンスも完成度が高く、今後が楽しみなグループです。また、トークの時に見せる男子高校生の日常といった空気感も素敵です。
新しい
新しいグループですが、すでにいるジャニーズの兄弟であったり俳優の息子であったり、かなりエリートのグループだと思います。雰囲気イケメンですのでファンも増えそうですし、これから期待できるアイドルグループです。
歌唱力抜群の高身長グループ!
俳優⋅京本政樹さんを父に持つきょも(京本)、いじられキャラな最年長こーち(髙地)、Nextブレイクイケメンランキング2位北斗(松村)、笑い方が独特[HAHAHA]なボケキャラハーフジェシー、入所当時から数多くのドラマ⋅映画に出演したエリート慎太郎(森本)、ボケ:ツッコミ=5:1のグループで唯一のツッコミを担う樹(田中)の6人構成!
ジャニーさんもかなり気に入っていたグループだそうです。
2012年のドラマ〈私立バカレア学園〉で共演後離ればなれになったものの、「もう一度一緒に仕事がしたい」と2015年に結成されました!
慎太郎&ジェシーの<末ズ>(末っ子二人)がよくボケるというなんとも新しめなグループですね笑
平均身長も約174cmと高い高身長グループ!
歌唱力抜群なのでこれからの歌声に期待です!
オラオラ感とパフォーマンスとのギャップがかっこいいグループ!
オラオラ感が強いと言われているKAT-TUNには及ばないものの中々なオラオラ感を持つ6人グループです。
ですが、YouTubeなどを見るとこちらまで笑いが絶えないほど面白いです!
また、6人それぞれの個性が出ているパフォーマンス(ダンス)も魅力です!
歌唱力にも定評があり、特にきょも(京本)の高音域は女子顔負け!
他のメンバーとのハモりは見る人を引き込みます!
さらに、平均身長176cmという高身長グループでもあるのでスタイルの良さが目立ちます!
バラエティ性
恐らくメンバーが全員と本当に仲の良いグループというのはこのSixTONESだけでは無いかと思う。変にベタベタするのでは無く互いの接し方やタイミングというのを掴んでいると思う。
そして彼らを語るのに欠かせないポイントはバラエティに強い部分。特に個人としての活躍が目覚しいジェシー。
確実に笑いをとるメンバー、そうでなくともバラエティに溶け込んでるのは将来を考えた時、SMAPやTOKIOと同じスポットで活躍していくときかなり重要になってくるポイントだと思うので将来的に見ても安定したグループになると思う。
また歌声も京本大我、松村北斗、髙地優吾が、ラップは田中樹が上手いので歌番組に出ていても耳が不快に思わない、他アーティスト同様楽しませてくれる。
ただ地上波で披露する楽曲はヒットしにくい歌ばかりだなとの印象がある。少クラで披露する『Love u ...』や『Mr.ズドン』はとても魅力的で世間が好みそうな楽曲なのでこれらを地上波でアピールしていけば、スターとなる日が近づくのではないかと思う
異色のアイドル
アイドルの一般的なイメージを覆す異色の存在。当時のKATTUNのような不良のイメージを持たれがちだが、曲やメンバー同士の掛け合いを見てもいい意味で彼ら独特の世界観が広がっている感じがします。また歌う楽曲もポップよりはロックに近い曲が多く、男性ファンもターゲットにしている印象を受けました。またジャニーズで初めてYouTubeアーティストプロモキャンペーンにも選ばれ、すさまじい勢いで成長しているグループだと思います。
次のスターは彼らだ!
未デビュー組ながらその人気とパフォーマンス力はすでに完成されています。
スター候補を集めたようなメンバー構成です。
特に俳優・京本政樹さんの息子である京本大我さんの歌唱力には素晴らしいものがあります。
最高×5億
ジャニーズグループの中でというか、日本の中でも随一のエンターティナーだと思う。明日への希望や毎日のワクワクをくれるSMAPは、私の生きる理由の1つです。大好き!!ということで、思いついた順にSMAPの素晴らしいポイントを書いていきます。
まずは「顔」
マジで顔がかっこいい。骨格の美しさがすごい。現在進行形でめちゃめちゃかっこいいけど、私のおすすめビジュアルは「青いイナズマ」が発売したころのピチピチSMAPです。あと、日本のいい男代表木村拓哉は、27歳結婚会見のときが本当に国宝なのでぜひググってみてください。
続いて「MVのクオリティー」
SMAPのPVはたくさんのプロフェッショナルが集まって創り上げているので、普通にめちゃめちゃかっこいい。特に、「Fly」と「華麗なる逆襲」を見たらうわぁ~~やられた~~っ好き~~ってなります。
そして「バラエティー力」
スマスマでのコントはもちろんのこと、その他の番組でもそれぞれが魅力。「いいとも」、「めちゃイケ」、「サンタク」、「ぷっすま」、「スマステ」、「おじゃマップ」、「ゴロウデラックス」などなど…また見たいなぁ…
さらには「見どころのありすぎるコンサート」
SMAPのコンサートはファンを楽しませる演出が盛りだくさん。あっと驚くオープニング、CDとは違うアレンジやMIX、ゴージャスでかっこいい衣装。コンサートの時間はアンコール含めて大体3時間超えだけど、その間ドキドキの畳み掛けがすごくてテンションが上がりっぱなし。ライブの演出や楽曲のMIX、構成は主に中居くんが考えてたけど、2010年以降は慎吾ちゃん演出に変わったらしい。あとは本当にライブの時の木村拓哉は通常の5億倍くらい輝いていて、目から実弾出てんのか?ってくらい目力がすごいです。彼がトロッコで回ってきて客席にウインクすると、そこ一帯がまるで焼け野原になります。
とまぁ私が知っているSMAPの魅力だけでもこの5億倍はあります。5人がこの世に存在している間に、全員が揃っているところを見られたらいいなぁ…とこっそり思いつつ、これからも彼ら一人一人を応援していきます!
まだきっと
昭和生まれ、平成育ちの僕。そんなおじさんからしたら、SMAPは永遠のアイドルなのです。中居くんとキムタクという年長2トップは盤石だし、吾郎ちゃんは終盤でよくわからないおじさんと仲いいことを公表したし、剛はデニムが好きだししんごーだし、慎吾はうーん…しんごーだし。森君も英断だった。
国民的なのにスキャンダルが2度も。1度ではなく2度。剛(しんごー)とごろち。でも、スマスマでベストフレンドを歌われたら許しちゃうもんなー。
解散騒動のときは本当に気が気でなかった。SMAPのいない世の中なんて想像できなかった。
中居くんのジャニーズ残留。何かあると思っているのは僕だけじゃないはず。お願いします!
生ける伝説
すでに解散してしまいましたが、それでも現在も全員活動を続ける男性アイドルのレジェンド。
もはや今さら惜しいと語るのも勿体ないくらいに、現役時代の活動の数々だけでも大きな功績があり、偉業は数知れず。
今もナンバーワンと言わざるを得ないです。オンリーワンで良いと本人たちは言いますが。
特にファンではなかったのに不思議
あの解散騒動までは特にファンでなかったのに、解散するしないって問題が出始めた時すごく寂しい気持ちになったのを覚えています
物心ついた時からSMAPっていうグループがあってそんなグループがなくなるって寂しさ。始まりがあれば終わりもあるのは分かるけどあんな悲しい解散はもう見たくないですね
多彩な顔をもつグループ
SMAPはそれぞれのメンバーの才能が輝いているグループでした。解散したのが残念です・・・。演技力がありながらユーモアのセンスも抜群です。ジャニーズの歴代グループの中ではひときわ輝いているグループだと思います。
国民的スーパーアイドルグループ
1991年9月9日にCDデビューしたSMAPだが、当時は『夜のヒットスタジオ』や『ザ・ベストテン』などの80年代から続く人気番組が相次いで打ち切られるなど、音楽番組の氷河期だった。アイドル業界全体が下火となる中での出来事だったこともあり露出が激減してしまい窮地にたたされたが、積極的にバラエティ番組に出演していくことで活路を見出した。
これまでの概念を覆す新たなアイドル像を作り出したSMAPは、日本の芸能界に革命をもたらす存在となり、老若男女問わず誰もが知っている国民的アイドルと呼ばれるまでにいたった。
それぞれになってしまったけど
今はそれぞれになってしまいましたが、smap は最強のアイドルグループだったと思います。
名前の通りスポーツも、ミュージックも。料理もできます。お笑いまでやりました。トークもできて、演技でもみなさん活躍されています。
ひとりひとりがここまで影響力のある人になれたグループは他にないと思います。
残念なことにsmapが揃った状態は見られなくなってしまいましたが、それでもそれぞらが活躍されている姿を見ることができて嬉しいです。
smap ×smap またみたいなー
もう今は見られないスーパーアイドル
SMAPといえば、もう解散してしまいましたが、ひと昔前は今の嵐のような人気グループでした。個人としてはバラエティにドラマに活躍、グループでも、世界に一つだけの花、らいおんハート、夜空ノムコウなど名曲を残していきました。今となっては見られないのが残念ですが、永く心に残るアイドルではないでしょうか。
歌って踊ってコントもできる!
今でこそあたり前ですが、アイドルがコントをやるという、当時では珍しい戦略で人気になりました。
「SMAP×SMAP」は欠かさず録画していました。
もちろんアイドルとしてヒット曲もたくさんあり「世界にひとつだけの花」や「らいおんハート」「夜空ノムコウ」は世代を超えて歌い継がれています。
元祖ジャニーズのアイドルといえば…!
若い世代にはもちろん、30~40代からの絶大な支持を集めたのはこのグループではないでしょうか。
嵐と同様、メンバーそれぞれの個性がハッキリしていて、5人集まった時のバランスの良さはピカイチですね!
もう5人での姿は見ることが難しいですが、いつかまた戻ってほしいと願う人々も多いはず。
もう出てこないレベルのアイドル
スマップとともに歳を重ねてきて、何年経ってもTVには変わらずスマップがいました。スマップにはそんなに興味がないと思って過ごしていましたが、解散を知った時にショックが大きかったことに自分でも驚きました。
もう一度、一日だけでも良いので5人で歌っている姿が見たいですね。
ジャニーズといえば
やっぱりジャニーズといえば彼等のイメージが強いです!
平成生まれの私にとっては一緒に成長をしてきた印象が強いので、とても思い出深い。解散するって知った時は驚いたけどそれでもこれからみんな一人一人で頑張って行ってほしいなって思った!これからも応援してる!
今は解散したけど伝説のアイドル
20代からアイドルといえSMAPでした。
アイドルの常識を覆し、あれほどの影響力を持ったアイドルはSMAPだけだと今で思います。
正直歌はそれほど上手くはなかったですが、みんなが歌える歌を沢山世に送り出した功績は素晴らしいと思います。
解散してしまったが
ジャニーズを今まで引っ張ってきたのはやっぱりSMAPだったなと思います。キムタクのカリスマ性、中居くんの司会力、慎吾ちゃんの面白さ、草彅くんの演技力、吾郎ちゃんのスマイル。
もう見れないのは残念ですが個人個人応援しています。
スマスマのコント面白かったなあ……T_T
小さいころから、SMAPのテレビ番組を見て育ってきました。
SMAP×SMAP内のコントコーナーで見る、いつものかっこいいメンバーとは違う面白い一面が大好きでした!
解散には驚いたしショックだったけど、楽しい思い出をくれたSMAPに感謝してます!
伝説の国民的アイドル
解散してしまったけど伝説のアイドルだと思う。5人が集まった時が最強で釘付けになる。冠番組も面白かった。全員がバラエティーから俳優までマルチにこなしていて凄い。ヒット曲も多くアイドルとして完璧なグループだったと思う。いつかまた再集結して欲しい。
元祖国民アイドル
嵐とはまた違う意味での元祖国民アイドルですね。
歌やPVがすごく良くて舞台マナーやファンサービスがいい。
木村拓哉の20代は日本で二度と生まれないだろうと思うほどのイケメンでした。
いつかまた5人が一緒に歌っている姿をみたいですね。
いつまでもみんなの心に
ここまでの国民的アイドルはこの先もう現れないのではないでしょうか。
アイドル、バラエティ、ドラマ、司会業など本当にマルチに活躍し彼らを観ない日はありませんでした。
アイドルがバラエティに進出する功績を作ったことなど、彼らが残した数々の伝説は数えきれません。
解散しても私たちの心には残り続けています。
とにかく素敵!
国民的アイドル?と言っても過言ではないと思います!誰もが名前を知っていてみんなが歌える歌があるってこんなすごいことないと思います。
解散してしまったことはすごく悲しくて寂しいけどそれでも個々で活躍している姿が見れてとっても嬉しいです!
トップアイドル
もう解散をしてしまいましたが、私はSMAPが1番好きです。母がファンで小さい頃から見てきたのですが、それぞれにちゃんと個性があり絶対的エースのキムタクだけが目立ち過ぎることなく1人1人がそれぞれでしっかり立っている感じが好きでした。
スマスマ良かった
もう解散してしまったけど、SMAPがまだグループで活動している時に、毎週月曜日に放送されていたSMAP×SMAPが大好きでした。ビストロスマップも好きでしたが、コントみたいなのも大好きでそれを見てSMAPが好きになりました。
解散して寂しい
SMAPは、木村拓哉がカッコいい、歌が上手い、芝居が上手いで好き。年を重ねて、ますます渋くいい男になっている。ジャニーズに残ってくれて、ありがとう。そして、SMAP解散は、寂しかった。今も歌われ続けられる名曲揃い。
国民的アイドルの先駆者
自分は正直世代ではないので詳しくは知らないのですが、そんな私でも国民的な名曲の数々を発信し、国民的アイドルの先駆者と言っても過言ではない圧倒的なアーティスト力みたいなものをバラエティー番組や歌番組の長年の功績から感じてきました!やはりこのグループがあったからこそジャニーズが芸能界のなかで高い地位を築いてこれたのだと思います!
一人一人個性的で超仲良し♡♡
24時間テレビで見た日からずっと大好きです!可愛らしい系統からかっこいい大人のJUMPが見れて色んな顔を持つJUMPから目を離せません!なんと言ってもライブに行けば彼らの絆を肌で感じることができます✩。.本当に仲良しで歌って踊る姿とのギャップにもやられてしまいます😂💭💖
Hey!Say!JUMPはホントにすごい!
Hey!Say!JUMPは全員歌も上手く、ダンスもキレキレ、顔も整っていて、なにしろ仲良し!9人(今は1人渡米しているため8人)全員がとても仲良しで…!みんなが努力家!
笑顔が素敵でスタイル抜群✨
メンバーの中島裕翔さんはベストジーニスト賞を獲得!!!
オススメの曲は『ファンファーレ』『ignitation』『H_ourTime 』です!
エースは山田涼介さんでリーダーはいません!
では、一人一人の紹介をしていきますっ!
山田涼介さん…「金田一少年の事件簿」「もみ消して冬〜我が家の問題なかったことに〜」など様々なドラマに出演。メンバー思いです。1人だけで活躍するのではなくHey!Say!JUMPとして活躍したくて本当はドラマはやるつもりはなかったらしいです。ジャニーズJr.の頃は15分の休憩時間にダンスの練習をしているものすっごい努力家!今ではその努力が報われていますよね!
誕生日5月9日 B型 東京都出身
知念侑李さん…運動神経抜群で何もかもをこなしちゃう秀才。「未成年だけどコドモじゃない」に出演。主題歌は『WhiteLove』(いい歌です。ダンスがまた素晴らしい!)山田涼介さんに憧れてジャニーズ事務所に入社。今では同じメンバーで良いライバル(?)となっている!
誕生日11月30日 AB型 静岡県出身
有岡大貴さん…可愛らしいお顔。なのに、しっかりとした喉仏が男の子らしいというギャップ!Hey!Say!JUMPの中ではいじられキャラでラップ担当。光くんに『なしおかー!』『タピオ…いや有岡!』とかいじられています。「金田一少年の事件簿」に出演。歌が透き通っていて綺麗…ぽっちゃりお腹も魅力的ですが!なんと![Tarzan]の表紙を飾った超すごい方!笑
誕生日4月15日 A型 千葉県出身
伊野尾慧さん…前髪命!の女子力高めの伊野尾慧さん!明治大学建築学科理工学部を卒業しているインテリジャニーズ。テキトーな人ですが、めざましテレビの木曜パーソナリティを担当。「戦う!書店ガール」「家政夫のミタゾノ」に出演していて主題歌は「Last mermaid」(前回のシリーズは「愛だけがすべて−what do you want?–」)最近ステイホームしているため、カルボナーラ作りに熱中🥰
誕生日6月22日 A型 埼玉県出身
他にも素晴らしい人がいますが、私の手も疲れてきたのでホンットにすみませんがこれでおしまい!
紹介してませんが素晴らしい人が中島裕翔さん(スタイル抜群の優しい子)、八乙女光さん(おバカ担当だけど絵は上手)、薮宏太さん(Hey!Say!JUMPの最年長のお兄さん!)、高木雄也さん(こちらもおバカなイケボ担当)です!
興味を持ってくれたら嬉しいですし、ファンも増えたら嬉しいけど!だけど!ファンが増えるのはちょっと複雑な気持ちです。
応援お願いします🥺
個性豊かなキャラクターがいい
なんといっても山田涼介くんがイケメンすぎます。きらきらと輝いた目に整ったお顔立ちはまさにアイドルそのものという感じ。そして有岡君のようにちょっと三枚目キャラのようなお笑い担当みたいな人もいて、とにかく個性豊かなのが魅力です。
実力派若手
ベテランが力を失い始めている中、今後のジャニーズを背負って立つグループだと思います。勢いではキンプリに負けますが、活動歴は彼らのほうが断然上。世代も似ていますが、楽曲も素晴らしい曲が多く、山田涼介というしっかりとしたエースもいます。今後、第一線で活躍すると思います。
若さ溢れるグループ
昔バレーボールの試合を見にいったときに、試合前にでてきたのがHey! Say! JUMPでした。
そのときはそこまで興味がなかったのですが、見てみたところとても生き生きしていてとにかく輝いていました。
そこでも楽しめて、試合ももちろん楽しめて倍になって楽しめたのであのときの思い出は忘れません。
育ちが良い
みんなヤンチャな感じじゃなくて、とても育ちがいい感じで好感が持てます。
メンバーも多いグループですが、留学した岡田くん以外は脱退することもなく、仲の良さも伺えます。
山田くんや中島くんをはじめ、演技力のあるメンバーもいて今後にも期待できます。
面白い
人数が多いのに、9人揃っても、ギスギスした感じがなく、それぞれがみんなと仲良いのがすごいなと思う。若いので、衝突とかがありそうなものの、無理して仲良くしてる感じではなく、自然の仲の良さが好印象。
かわいい
母性本能をくすぐるかわいさがあります。デビューしたての頃は子供っぽさが抜けず、アイドルという感じでは見られませんでしたが、最近はみんな大人らしくなり、かっこいいなぁと思うようになりました。
新しい波
ジャニーズの新しい波を感じることになったHey! Say! JUMPは平成という時代を象徴するグループです!
好きな曲も多かった!メンバーに好きな人が多かったこともランクインの理由です!
可愛いメンバーが揃ったグループ
「平成」ではなく「令和」となってしまいましたが、彼らは令和になっても生き生きと若々しくい続けてくれる存在です。
毎週日曜の昼間にやっている「スクール革命!」が面白くて毎週見ています。
可愛いメンバーたち
Hey! Say! JUMPは人数も多く、グループ内ではどのような関係性なのか気になるところではありますが、それぞれがドラマなどにも出演して頑張っているし、人数多いながら努力しているのかなと思えます。
アクロバットがすごい
身体能力の高いメンバーが集まっていて、パフォーマンス力が抜群だと思う。9人揃ってのダンスは圧巻。公式YouTubeチャンネルが面白くて何度も観てしまう中毒性がある。これからが楽しみで応援したくなるグループ。
家族のような温かさ
9人組のスノーマン。現役高校生のラウールから、15年のジュニア時代を経験したベテランふっかさんまで、様々なバックグラウンドを持つメンバーのいるジャニーズグループです。
もともと6人組だったスノーマンに新メンバー3人が加入したことで、6人の新たなキャラクターが見えたり、推しコンビが増えたり、わくわくが尽きません!
ジャニーズではとても大所帯のグループですが、一人一人キャラ立ちもしっかりしてる。とにかく仲がいいのがYouTubeからも伝わってくる。やっぱり仲のいいグループは推せる。これからも9人で仲良く上を目指してほしいです。
今最もデビューに近いグループ
9人組ユニットである「Snow Man」は、現在最もデビューに近いグループと言われています。
これまでは6人で活動していましたが、2019年1月に3名が加入し現在のスタイルになりました。
アクロバットなパフォーマンスを得意とする彼らのステージはいつも大盛況です!
個性的な集まりなのに、ダンスはピッタリ一致でキレッキレ!
こんなにダンスを得意とするグループは久しぶりだったので、初めて見た時に度肝を抜かれました!
しかしその時は、誰だ?この人たちは?位にしか思わず、とりあえず調べてみようと、ネットを見たら、YouTube配信をしていたので、見てみると。
どハマりしました。。。
自分でも信じられません。。
しかし、本当に個性溢れる人達で、皆いつもニッコニコしていて、凄い爽やかでこちらも笑顔にしてくれる本当にカッコイイメンバーたちです!
メンバーのスタイルがいい!
こちらもSixTONES同様衝撃的なデビューでしたが、日本のアイドルにはないような韓国のアイドルみたいなスタイルの良さが魅力のグループです。
ダンスのキレの良さや美しさがなんといってもハイクオリティで、ジャニーズに新しい風が吹いたように感じます。
勢いがあるグループ!元気をもらえます。
ダンス力・歌唱力のレベルが高く 高身長で海外にも通用するグループだと思います。ジャニーズで初めて好きになったグループです。これからも世界見据えて頑張ってほしい! ジャニーズのファンになれる年齢ではありませんが 応援していきたいです。
ダンスとアクロバットが武器の天才集団!
ジャニーズ初の院卒アイドル!阿部ちゃん(阿部)、生まれた病院から一緒の幼なじみ!ゆり組ことしょっぴー(渡辺)・舘様(宮舘)、最年長のいじられキャラ!ふっか(深澤)、振り付けもこなす!ひーくん(岩本)、アクロバットの天才でありアニオタ!さっくん(佐久間)、関西で鍛えたお笑いセンスの持ち主!こーじ(向井)、2号連続表紙を飾り重判決定したFINEBOYSのモデル!めめ(目黒)、元ダンス世界大会2位の実力者で最年少!ラウール の9人で構成されたグループ!
2012年に結成され、下積み時代の長い苦労メンバーの集まりだからこそのパフォーマンスとファンの多さで、デビュー年から海外進出するほどの人気っぷり!
長い下積み時代を経てできた安定のグループ!
最年少のラウール以外8人は全員Jr.歴10年以上という苦労人が集まった9人グループです。
ただ、その長い下積み時代を経験したからこそ人気⋅パフォーマンス力⋅バラエティー力において安定しています。
そんなSnow Manの中でも高い人気を誇るシンメ(コンビ)について解説していきます!
1組目はしょっぴー(渡辺)と舘さま(宮舘)の「ゆり組」です。
ゆり組とは2人が通っていた幼稚園の年長組の名前で、2人は生まれた病院から幼稚園,高校,大学を共に過ごしています!
小・中学校は離れてしまったもののジャニーズ事務所で奇跡の再会を果たしました!
その後、2009年にSnow Manの前身グループ「Mis Snow Man」に2人揃って選出され、2012年「Snow Man」にも2人揃って選出され今に至ります。
幼馴染みでここまで一緒とか凄すぎですよね!
たまに出るしょっぴーの「涼太」(舘さまの下の名前)呼びに興奮するファンが続出し高い人気を誇ります!
2組目はひーくん(岩本)とふっか(深澤)の「いわふか」です。
2人もゆり組と共に「Mis Snow Man」→「Snow Man」に選出されました。
Snow Manのリーダー[ひーくん]とMC(裏リーダー)[ふっか]という重要な役割を担っている2人はお互いのことを尊敬し合い支え合う、運命を共にしているコンビです!
また、ラウールと3人で「家族」とも言われています。
ひーくん:父,ふっか:母,ラウール:子の構成になっており、仲の良さが垣間見えます!
3組目は阿部ちゃん(阿部)とさっくん(佐久間)の「あべさく」です。
2人もゆり組,いわふかと共に「Mis Snow Man」→「Snow Man」に選出されました。
阿部<色黒⋅高身長⋅高学歴⋅落ち着いたキャラ>佐久間<色白⋅低身長⋅学歴普通⋅元気キャラ>と正反対ですが、実は2人で海外旅行に行くほどの仲良し!
同じグループでなければ仲良くすることの無いであろう2人が同じグループで超仲良しって凄いですよね!
このシンメはまさに「エモい」です!
4組目はめめ(目黒)と康二(向井)の「めめこじ」です。
2人はラウールと共に途中加入したメンバーです。
しかし今は『アイ・アム冒険少年』にレギュラー出演したり、雑誌のレギュラーモデル(めめ),カメラ雑誌の特集(康二)などもしており、Snow Manの中でもメディア露出度の高いコンビです!
カレカノのような距離感がファンを悶絶させるポイントです!
他にもたくさんのコンビがあるので詳しくはYouTubeをチェック!
ハマること間違いなしです!
長い下積み時代を経てできた安定のグループ!
最年少のラウールを除く8人はJr.歴10年以上という苦労人が集まった9人グループです。
だからこそ歌唱力・パフォーマンス・バラエティー面で安定しており、見ていて飽きません!
最年長と最年少の差が11歳と広いですが、仲の良さが目立つYouTubeは見物!
それぞれがいろんなメンバーと一緒にいるのに誰といても違和感がないことも魅力の1つだと思っています!
ビジュアルの高さも目立つのでとにかく見てください!
長年
Snow Manは
2012年に結成し、2021年で9年になる。
結成は2012年だがメンバーが一緒に活動を始めたのは2010年からであり、
同じ道を歩んで11年になる。
だからこそ、メンバーは信じ合い、
背中を預けあっている仲間といえる。
全員アクロバットができ、
2018年には全員でバク宙を披露している。2020年にも2回ほどアクロバットを披露しているのでぜひ見てほしい。
全員10年以上の芸歴があり、
ステージ慣れをしている。
互いのミスを補い合い、
メンバー内の空気はとてもいい。
2021年も怪我に気をつけて
沢山アクロバットをしてほしい。
芸人さん並みのおもしろさ
お笑い芸人さん顔負けのおもしろさを持つ関ジャニ∞。
冠番組「関ジャニクロニクル」の英会話伝言ゲームは、ほんっとにおもしろいから、見たことない人にはぜひ見てほしいです!
メンバーの脱退があったけど、関ジャニは存続してほしい!
メンバーが減ったことで知名度は確実に上がっている
このグループも最近また人数が減ってしまって残念ですが、そのことがニュースに取り上げられて絶対に知名度は伸びています。
あとやはりエースであった錦戸くんが辞めてしまったのはとても寂しい気持ちになりました。
きっと今のエースは大倉くんのような気がします。
彼の芝居もとても好きなので、もっとドラマに出てほしいです。
モンテクリスト伯は最高でした。
バラエティ力No.1アイドル
今までのキラキラしたアイドルとは違う新たな分野を開拓したと思う。グループの中でボケ、ツッコミの役割がきちんとありすごく面白い。関ジャニ∞がテレビに出ていたら観たいと思う。バンド姿がカッコイイ。メンバー同士が仲良しなのも画面越しに伝わり、幸せな気分になる。
お笑いだけじゃない彼らの魅力
関西出身の彼らが集まりワチャワチャするのを見るだけで視聴者は笑顔になれる。ただそれだけじゃないのが関ジャニ∞。特にバンドの完成度は今や素晴らしいの一言。「わてら陽気な関西人」と言いつつも陰気な部分をお持ちの方が多いグループもギャップの1つ。
関西代表
関ジャニも嵐同様にその地位を確立していると思います。
ジャニーズになくてはならない存在ではないでしょうか。
関ジャニも嵐同様にメンバーそれぞれのキャラが立っています。
テレビに関ジャニが出てるとついつい見ちゃいます。
おもしろい!
この人たちのおかげ
この人たちが、私をジャニーズの世界に導いてくれた。
アイドルへの偏見を覆してくれた。
いろんな景色を見せてくれた。
エンターテインメントの素晴らしさと生身のアイドル像を教えてくれた。
人生に花を添えてくれた。
最高で最強。
かわいくて面白い
関西弁がとにかくかわいい。
トークが面白く、いじられキャラが多いので忘れがちですが、顔もめっちゃくっちゃイケメンでスタイルもいい。
他のアイドルとの一番の違いは、バラエティー力。
関ジャニが出る番組は絶対に面白い!
関西のスター
関ジャニ∞は関西ジャニーズで1番人気のグループだと思います。最近メンバーが脱退しましたが、まだまだ人気のあるグループだと思います。実際自分の周りのジャニーズファンの方たちが好きなジャニーズグループは関ジャニ∞がほとんどです。関西独特の面白さとカッコよさを兼ね備えているため3位にしました。
関西人ならこのアイドル
関西ジャニーズなら、断トツに好き。歌も元気がでるような歌が多い。ジャニーズなのに…関西だから?面白くていい。プロモーションビデオは、楽しそうに歌っているから、見ているこっちも楽しくなる。年を重ねて味がでてきた。
とにかく面白い
ジャニーズのなかで一番面白いグループなのではないかと思います。
お昼の番組をやっているときに見ていたのですが、動いている一瞬を切り取ってそれがかっこよかったらいいというコーナーでは、とんでもない顔を晒していたりと、体を張って面白いことに貪欲な姿勢がとてもいいなと思いました。
関西の底力!
関西出身のメンバーで構成されている関ジャニ∞。
冠番組を多く持っており、関西ならではの掛け合いやその面白さはお茶の間でも大人気です。
ジャニーズファンだけではなく、彼らのその魅力にとりつかれた人は多いのでは…?!
面白いアイドル
芸人なみのコメントが言えて、芸人のような仕事もするアイドルは関ジャニ∞ぐらいの気がします。本当に面白いですし、一生懸命さが伝わって応援したくなります。グループ内で個性的な人が多いのもファンが増える理由ですね。
おもしろいアイドル
関西出身のメンバーで構成されているため、お笑いのセンスが高く非常におもしろいです。関西弁が好きです。バラエティだけでなくドラマや映画でも主演を務めるメンバーが多く素晴らしいです。MCを務めるメンバーも多くテレビ業界に必要不可欠だと思うため三位です。
最高で最強
アイドルとしてのキャッチーな曲を持っているのは当然ながら関西ならではの高いバラエティーセンスもあり、また俳優やMCなど様々な分野に特化した活躍もされています。さらに他のグループとは一線をかくすハイレベルなバンドクオリティも持ち合わせているとんでもないグループ!控えめに言って究極のアイドルの体現者だと思っていて、ここまでハイスペックなグループはこの先芸能界を見ても数十年現れないだろうと思うほど奇跡に近いグループだと思います!
トークが面白いジャニーズグループ!
関ジャニ∞は、ライブ中のMCやバラエティ番組でのトークなどで、関西ならではのノリやテンポの良いトークが面白いです。ジャニーズとは思えないような爆笑の全力のボケも時々見られて、本当に楽しいです。
今キテるグループ!
2020年で6周年を迎え、令和の時代に入ってから人気急上昇中の7人グループ!
かっこいいメンバーも多いし、歌うまいメンバーも多いし、ボケとツッコミがちゃんと分かれてるバランスのとれたグループです!
デビュー当時4人だったけど、「どうしても7人でやりたいんです」とジャニーさんに直接お願いして7人で再デビューを果たしました。
個人的にWESTのおすすめコンビは3組あります。
1組目は流星(藤井)とのんちゃん(小瀧)のシンメ「ツインタワー」です。
ビジュアル担当の2人なので、顔のよさに惹かれること間違いなし!
また、ドラマや映画にもよく出演しているので見てください!
2組目は神ちゃん(神山)としげ(重岡)のシンメ「かみしげ」です。
この2人はシンメで出てるのを見るというより演技派担当なので『ドラマで見たことある!』という人も多いと思います。
またJr.時代からシンメとして活動してきたので昔からのファン(もちろん新規も)からの人気が高いです!
3組目は淳太(中間)と照史(桐山)のコンビ「ばど」です。
2人は「ヒルナンデス!」の木曜レギュラーとして出演しているため見たことある方も多いと思います。
また、ばどとは2人がJr.時代に所属していたグループです。
2人がメインで司会をしてくれるおかげでWESTが回っているといっても過言ではありません!
また濵ちゃん(濵田)はばどの2人と共に兄組として親しまれています!
とにかく親しみやすいグループで「国民の友達」なので是非注目してください!
今最もキテるグループ!
演技派のしげ(重岡)と神ちゃん(神山)と濵ちゃん(濵田)、ビジュが神レベルな流星(藤井)とのんちゃん(小瀧)、裏で支えてくれる淳太(中間)と照史(桐山)とバランスのとれた7人構成!
デビュー時は4人だったものの、ジャニーさんに直接お願いして7人で再デビューしたと言われています。
だからこそのメンバー同士の仲のよさ、ファンとの繋がりが武器!
THE⋅関西の面白さが魅力の今流行りのグループです!
今キテるグループ!
2020年に6周年を迎えた7人グループ!
デビュー当時4人だったけど、「7人でやりたいんです」とジャニーさんに直接お願いして7人で再デビューを果たしました。
個人的におすすめするコンビを3つ紹介します!
1つ目は、流星(藤井)とのんちゃん(小瀧)のシンメ「ツインタワー」です。
高身長でビジュアル担当の2人なのでとにかくかっこいい!
ドラマや映画にもよく出演しているので見てみてください!
2人のかっこよさに惹かれること間違いなし!
2つ目は、神ちゃん(神山)としげ(重岡)のシンメ「かみしげ」です。
2人はJr.時代から最強シンメとして親しまれており、今もなお高い人気を誇ります!
また、演技派としても活躍してるので注目を!
2人の仲の良さは見てて可愛いです😘
3つ目は、淳太(中間)と照史(桐山)のコンビ「ばど」です。
ばどとは、2人がJr.時代に所属していたグループです。
ヒルナンデス!に出演していることもありトーク力抜群!
2人がメインで進行をしてくれるおかげでWESTが回っていると言っても過言ではありません!
また、濵ちゃん(濵田)を合わせた3人のコンビ「兄組」も人気です。
3人のぽわーんとした雰囲気にほっこりします😊
音楽番組やバラエティー番組にも出演数が増えてきているので是非見てください!
歌が大好き
とにかくキンキは歌がいい。織田哲郎や吉田拓郎など名だたる作曲家・作詞家が歌を下ろしているせいもあるだろう。それまでのジャニーズのイメージとは違う、本格的な?曲調がキンキの特徴かと思う。自分の父親が歌自体をあんまり聴かない人間だったんだが、キンキだけは好きだったようでアルバムを購入して、当時乗っていたイプサムの車中で流していた。僕もキンキの曲を気に入って特に「僕の背中には羽根がある」を暗記して歌うほど、大好きだった。あと、たまに深田恭子がいるときの堂本兄弟を見ている。「光一くんは優しくない。剛くんは優しい」って言う深田恭子がめちゃ可愛い。
関西弁の美少年アイドル
可愛らしいビジュアルに関西弁のトークのギャップが面白く、心を奪われました。
「人間失格」など、ドラマでの演技も目を見張るものがありました。
今までのジャニーズには居ないタイプで、剛くん、光一くんそれぞれの個性を活かした活動も楽しみにしています。
風格がある
KinKiは殿堂入みたいな(笑)
堂本剛さんの歌のうまさはダントツだと思います。
ここまでジャニーズで上手い人はそうそういないと思います。
あと堂本光一さんがけっこーブラック?なところもおもしろいと思います(笑)
別格
このグループの歌のうまさは少し別格!ずっと聞いていたい......youtubeに「愛のかたまり」を玉森裕太・藤ヶ谷太輔・赤西仁・錦戸亮・丸山隆平・渋谷すばる・山田涼介・佐藤勝利などなどがカバーする動画がありまして・・・最後にkinkiが本物の力を見せつけるんですが、震えるしかないです......
エンドリスSHOCK
やっぱ彼らといったら曲。曲がいい。デビュー曲の「硝子の少年」はいわずもがな、「愛されるよりも愛されたい」「ジェットコースターロマンス」「フラワー」etc.。
当然歌も上手い。剛の歌唱法はネットで「クセがすごい」って揶揄されているけど、実際すごいいいと思う。誰かが言っていた。剛が目立ちすぎるから光一は上手く聞こえないけど、実際光一も歌上手いって。確かに。
最近では、2人がダンスとギターにわかれた「薔薇と太陽」が秀逸。エンドリケリーとEndless SHOCKのぶつかり合い。W堂本ならでは!
あたなは剛派?光一派?
剛派・光一派に分かれて揉めた女子も多いのでは(笑)
デビュー当時の曲を今の2人が歌ってもしっくりくるし名曲がたくさん。
お互いのやりたいことを認め合い得意なことを極めている今のスタイルも好きですが昔みたいにまたドラマにも出てほしいなぁ…
剛派?光一派?
昔よく話したやつです。私は当時は光一派でしたが、いまは剛派です。
剛の魅力がわかる人って大人だなーって昔思ってました。
光一は万人ウケ、剛はかなり癖がある感じですもんね。
だから結局いまはどっちも大好きです。
とくに、ライブで踊る剛くんがいい感じに抜きながら踊っていて本当にかっこいいです!!!
アイドルらしくない
ジャニーズ初のデュオ。ライブに行けばひたすら喋ってばかりだけどそのトークがファンにはたまりません。でもいざ歌を歌えばとってもうまくていい意味でジャニーズぽくない楽曲が多いのも魅力的。それぞれの個性がそれぞれを邪魔しないのがまた良い!
ドンピシャ!!
ジャニーズって、好きな人で世代がはっきりわかってしまいますよね。
一番アイドルに興味を持つ年頃にキンキが好きでした!
剛と光一どっちが好き~?っていう会話をたくさんしました笑
たくさん好きな歌があるので、同じ堂本で長く続いてほしいです!
安定感がある
デビュー前から好きではありますが、彼らの出だしはとにかく人気がすごくて輝いていました。
特に堂本剛さんは歌が上手でさらに演技まで上手にこなしている、そして面白いというところが何とも言えない魅力がありました。
安心感
長いこと2人でやってきてるけど、性格がまるっきり違いそうな2人のバランスがちょうどいい感じがします。
昔から歌ってる歌も好きな歌が多く、歌いやすいのでカラオケでもよく歌います。
光一の舞台も素晴らしいなと思います。
剛のクネクネ歌いも慣れてくると
いや、慣れないけどwww
いい加減、昔の歌を『ん僕らはん愛のん花咲かそうよ~ん苦しいんことんばかるぃじゃんないかるぁぁ~』って歌うのやめて欲しいです
それでも、好きですけど
本当に嫌です
歌うま
この二人は本当に歌がうまい。なんか声が透き通ってるんだよな。楽曲にも恵まれ、ギネス記録も持っています。関西人でバラエティーもできて面白いと思います。堂本剛さんの病気が早く完治するといいですよね。
ミュージシャンとしての能力が高い
一番ジャニーズっぽくないジャニーズグループ。
ミュージシャンとしての能力が高く、歌もダンスの上手さも他のアイドルとは差がつく。
ふたりのケミストリーがよくて、アイドルっぽくないところがまたいいです。
王道アイドル+関西感
関西ジャニーズJr.の軸を担っているグループ、なにわ男子。彼らの魅力は関西感溢れる王道アイドルグループというところ。これは今までにない組み合わせでしょう。関西Jr.を引っ張ってきた西畑大吾を筆頭に個性あふれるメンバーがキラキラしている姿からは目が離せません。
キラキラ関西!
とにかくかわいい!ほんまにかわいい!めっちゃかわいい!最近かっこいい!そしておもしろい!
わちゃわちゃとキラキラの融合!
年下組はどんどんイケ化が進むし、年上組はどんどんかわいいが進んでる。笑笑
癒し100%!なのに悶えれます!!!
関西と言ったらなにわ男子!!
これからの活躍を1番期待してるグループです!
バラエティー⭕️パフォーマンス⭕️、、、
何でも揃ってるグループです!
若さと関西弁のノリが合わさって、自然と見ていて笑顔になれます♪
今年こそデビューしてほしいです!!
今最もキテるJr.グループ!
2018年に結成されたばかりにも関わらず高い人気を誇る7人グループです。
関西ならではのノリの良さはもちろん、王道アイドルな雰囲気で見ていて飽きません!
おすすめするコンビ(シンメ)は3組あります。
1組目は丈(藤原)と和也(大橋)の「丈橋」です。
2人とも明るいキャラですが、最年長とリーダーということもありメンバー想いで裏で支えるコンビです!
「ISLAND TV」を見ると仲の良さが分かります!
2組目はみっちー(道枝)と恭平(高橋)の「みちきょへ」です。
2人はメンバー内身長TOP2であり、ビジュアル担当です!
色白で可愛らしい青年感溢れるみっちー、色黒でおバカキャラが可愛い男の子感強めな恭平。
仲が良くなかなかにエモいコンビです!
3組目は大ちゃん(西畑)とりゅちぇ(大西)の「大西畑」です。
2人は以前「なにわ皇子」というグループに所属していたメンバーで、その当時から共に活動してきました。
2人はキラキラ笑顔を振りまいてくれるまさに王道アイドルで、人気も高いです!
メディア露出度も増えてきておりデビューする日もそう遠くない!?
バラエティに強い王道アイドル
日本のアイドルは世間からビジュアルの良さとトークの面白さを求められるけれど、この両方を満足にクリアしているグループはキンプリあるいはなにわ男子だと思う。
なにわ男子のメンバーはみな、『まいどジャーニー』たる番組でトーク力を磨き、関西特有のボケやツッコミは安定していていつでも面白い。
またビジュアルは大西流星、高橋恭平、道枝駿佑、大橋和也が特に整っており見ているだけで癒される。
そして西畑大吾、大橋和也、藤原丈一郎を筆頭に歌が上手く安定していて、生歌でも安心して聴いていられる。これは他グループには無い唯一の長所だと思う
この秋なにわ男子が主演を務めるドラマが放送されているし、これからの活躍が楽しみなグループだ
Jrでありながらも人気スゴすぎる!
関西ジャニーズJrの人気7人組ユニット「なにわ男子」彼らの人気は物凄い。King&Princeを超えるかもしれないと言われている。コンサートでは20万人を動員。JrでありながらJr1の人気グループである。関西ジャニーズ。それはお笑いを含まれている。だが彼らは面白い所もありながら王道のジャニーズグループの路を進んでいる。そこが人気の秘密なのかもしれない。現在(一部地域を除く)メンズ校が放送されている。彼らは演技派ジャニーズであるのだ。メンバーの西畑大吾。彼は連続テレビ小説「ごちそうさん」「朝が来た」などに出演している。道枝駿佑。彼も「461個のお弁当」「俺のスカートどこいった」など数々の作品に出演している。そんな彼らは今まさにデビューへと突き進んでいる。可愛らしく愛らしい彼らはこれからどんどん人気になっていくだろう。そんな彼らはKing&Princeに続く2位に相応しいと考えます。
今最もキテるJr.グループ!
2018年に結成されたばかりにも関わらず、高い人気を誇る7人グループです。
関西ならではのノリの良さはもちろん、今時見かけることが減った「王道アイドル」なグループでもあります!
全員のビジュアルの高さも目立つとにかくキテるJr.グループ!
次のデビューグループ候補でもあるので是非注目を!
ジャニーズグループ屈指の笑いセンス
年長組のトニセンと年少組のカミセン、ふたつの分け方があると最近知った。それはそうと、やはりV6といえば冠番組だった『学校へ行こう!』の印象が強い。「未成年の主張」「b-rap high school」「東京ラブストーリー」など数々の名コーナーを生み出した人気番組だった。その中でも特に注目したいのは、V6の仲の良さが全面に出ていた、「修学旅行」。こなすべきスケジュールが終わり、宿に着くと、森田が飛び跳ねながら部屋に敷かれた布団を横断しまくる。「どうした剛(森田のこと)」「ヤベェしかが乗り移った!」このやりとりが大好き。とはいえ強行軍で疲れ切った6人は体を休めるために宿で就寝タイム......と思いきやここからがV6の真骨頂だった。「坂本くん電気消して」「絶対喋んなよ」とイノッチが念押しすると、「寝るぞ〜」といって、坂本リーダーが電気を消す。すると2,3秒の間を空けて嘘くさい上にでかいいびきが聞こえてくる。大きな笑い声が聞こえてきたあたりで電気をつけると張本人のイノッチが素知らぬ顔で「何だよ?」と白々しい態度をとるのが面白い。そしてまた電気を消し、就寝モードに入ろうとする坂本リーダー。すぐに「痛い痛い!」と叫び声が聞こえてくる。慌てて坂本リーダーが電気をつけるとベテランの長野くんが、三宅健にプロレス技をかけていることがバレる。「興奮して眠れねんだよ」と珍しく思いっきりふざける長野くんに坂本リーダーが「お前33歳だろ」と苦笑いで注意すると、再び消灯。やはりまた声が聞こえてきて、今度はなぜかバタバタしている。電気をつけると、岡田くんがイノッチにプロレス技をかけている......というやりとりが2回くらい続く。毎回違うパターンが続くので見ていて面白いし、最後は組体操でしめたところがさすがV6だなと強く思った。このやりとりを見てて思ったことが、V6はジャニーズグループ屈指の笑いセンスを持っているんじゃないかということ。これは贔屓目がすぎるだろうか。いやV6がジャニーズグループで一番面白い。
今なお現役の地力のあるグループ
V6といえば、1997年のWAになっておどろう、などが有名ですね。
映画に多数出演している岡田くんが一番知名度が高いですが、他のメンバーも舞台などで活躍中!
何より、今でも現役アイドルとして曲も出しています!今後にも期待ですね
ベストアルバムを持っているので選びました
かなり前にベストアルバムを買ったことがあります。
その中の曲で「出せない手紙」という楽曲があるのですが、すごく切ないのにときどき聴きたくなります。
サビの部分がかなり盛り上がってV6の声質と完全にマッチしている気がします。なのでこのグループがとても好きです。
ジャニーズ1、完璧すぎるグループ
誰もが知っている実力グループ。
グループ活動としては、もう難しくなっているが、芸人・ジャニーズとして、はたまた芸能界としても、貴重な存在です。
この人達を見本に、今のジャニーズの若い衆は、芸に励んでほしいです。
ジャニーズの今後を支える存在
嵐、関ジャニ∞、TOKIOなどが活動休止やメンバー脱退のニュースがある中、V6はずっと変わらず、大きな問題もなく歩んできています。主軸が抜け落ちていっている今のジャニーズで、今後ベテランとして重要なポジションになってくるはずです。
年を取っても変わらぬかっこよさ
KAT-TUNやNEWSは、現在少し勢いを落としていますが、V6はメンバーの年齢が40歳を迎えてもなお、変わらないかっこよさを持っているのが魅力です。
メンバー1人1人が、ソロでもやっていけるほどの個性を持っているのもすごいです。
ビジュアル面での劣化もほとんど見られず、若いころと変わらないルックスを維持しています。
そのプロ意識が素晴らしいですね。
仲良しグループ
もうメンバーみんないい歳だと思いますが、親父くさくなくてなんだかメンバーも仲良しそうでいい感じです。
最近は女優と次々に結婚していって驚いていますが、それだけ人間的にも魅力があるんだろうなと思います。
岡田くんの演技力も素晴らしいと思います。
安定しているグループ
『学校へ行こう』を見て、自由な人もいればうまくまとめる人もいてとてもバランスの取れたグループだと思います。
メンバーのなかの岡田君は俳優での演技も素晴らしく、歌って踊る以外にも活躍を広げるのはとてもかっこいいなと思います。
メンバーが誰ひとり欠けていない
大人として落ち着いた雰囲気がありジャニーズグループで唯一メンバー全員に好感が持てる。岡田くんの略奪婚に関しても、元旦那さんの宮崎さんに対するDVや浮気などのスキャンダルを多く聞いていたので、離婚して岡田くんと再婚、子供も出来て、同じ女性として良かったなと思った。森田くんも宮沢りえさんと結婚しているし、世間の風潮に流されず偏見や差別的な目線からパートナーを守っている所が男らしい。アイドルグループで6人中4人も結婚しているのに好感が持てるのはすごい。アーティストとしても歌、ダンスともに職人気質で下手な人がいない。
大人
お父さん世代だったりするのにいつまでもカッコいい。それぞれが、それぞれの分野で活躍もしていて、一人一人が自立している。ワンピースの主題歌や、いのっちが出ているドラマの主題歌も良くて、良く聞いている。
仲の良さ、ひとりひとりの個性
やっぱりV6を語るうえで欠かせないのは仲の良さでは?
おにいちゃんのトニセン、やんちゃなカミセン
バランスのよい年の差でうまくグループが作られている
見ているこちらも笑顔になる素敵なグループ
歌が好き!
デビュー当時のユーロビートも好きですが、その後の楽曲も好きです。メンバーも個性豊かでまとまり感がないのに、グループとして成立しているのがすごい。坂本くんの多才なところと、思いっきり笑う笑顔が好き!
どんどんよくなってきた!
デビュー当時は、トニセンとカミセンで色々とあったようですが…
月日が経って、みんな大人になって感じ方も変わってきたんでしょうね。いい感じの距離感で、素敵なグループになってきた感じがします。
キスマイブサイク⁉︎は最高◎
ジャニーズのことは
あんまり好きじゃなかったけど、
キスマイブサイクという
番組名で、まず見る気になった(笑)
ちゃんとブサイクと名乗って
頑張っている姿が良いなと思って、
結構カッコいいじゃんに変わって、
大好きになりました(笑)
全員のキャラも良いし、
プレバト見てもすごく努力家なのがわかる。
どの番組みても頑張ってる。
芸人みたいな時が多いけど
歌番組ではバッチリかっこいい◎
箱推し
1人1人の個性が素晴らしい。
それが合わさった時のエネルギーは凄まじい。
ライブ行くと、メンバー全員、グループ全体を応援したくなる。
あの格差デビューからここまできたのは、一重にメンバーみんなの努力のなにものでもない。
ブサイクを売りにするお笑いアイドル
普通に歌って踊っているときはもちろんアイドルとして輝いていてかっこいいのですが、やっぱりKis-My-Ft2の魅力と言ったら、舞祭組のメンバーです。アイドルと言ったらイケメンを売りにするのが普通ですが、ブサイクを売りにしてしまうあたりが唯一無二のアイドルです。
舞祭組(ブサイク)の存在
メンバーは7人ですが、音楽番組を見てると3人と4人で分かれて衣装が違うことが気になっていました。
そして歌うパートも。まるで4人の方がバックダンサーかのような。彼らはそれでいいのかなと疑問に思ったこともありました。
そこで知ったのが舞祭組(ブサイク)という後ろの4人組。元SMAPの中居さんがプロデュースされていたということもあって見てみたのですが、踊りはめちゃくちゃキレがあるのに歌はどこか面白い。
そしてなにより4人がキラキラした笑顔で楽しそうにやっているのをみたら、こっちまで楽しくなってきます。それから大好きになりました。
真面目なのに笑える(笑)
バランスがいい(笑)
キスマイ超BUSAIKU!?がすごい好きです。
ジャニーズなのにこんなにダメだし食らうのってキスマイぐらいじゃないですか(笑)
アイドルアイドルしてなくていいです(笑)
舌打ち〜
KAT-TUNの全盛期は他のグループの何倍も魅力的だった。全員が個性的でイケメンで神だった。
リアフェはまじでハマったし、神曲だと思う。JOKER(聖)のラップが忘れられなくて、もうあの6人のリアフェが聞けないのかと思うと寂しすぎる。
この曲のせいで舌打ちがくせになりました。やばいです。
ギリギリすぎ
デビューのあの時代はまさに黄金期。リアフェまじでかっこよかったし、他のジャニーズに比べてみんなの個性が輝いていた最高のグループだった。jokerが入ると曲がしまって本当にかっこいい。本当に好き、大好き。
大人なセクシーグループ
元祖ワル系のアイドルと言えばKAT-TUNですが、メンバーが歳を重ねていくにつれて、仲の良さや支え合っているグループ感が増してきているように感じます。
それぞれのキャラクターが引き立っていて、イケメンなだけじゃないとっても素敵なグループです。
だんだん人数が、、
喧嘩を売ってるわけじゃありません。
もともと6人時代のKAT-TUNにハマっていたわけなのですが、6人時代はあの誰も勝てない無敵感がありましたよね。人数は減っていき、今は3人ですが、一人一人の魅力があらわれる楽曲も多いのではないでしょうか?
頑張り屋
KAT-TUNは結成時の半分の人数になりましたが、必死に頑張っている様子が伺えます。人のを良さそうなメンバーだけが残って、周りから愛されているのもわかります。それ相応の努力をしてそうなグループです。かっこよく、芯も強いアイドルグループです。
ギリギリだけど応援してる
そうか…いまは3人なのか…驚いた。
デビュー当時が忘れられない。それまでのジャニーズにはない「ちょい悪」な感じ。特に、赤西、田中…。ギリギリでいつも生きていたいデビュー曲も鮮烈だったし、マジでSMAPを超える逸材が現れたと思ったものです。1回歯車がアレするとアレなんだなぁ…。
そうか…いまは3人なのか…がんばれ!
不良のようなかっこよさ
今は少し傾向が変わりましたが、昔はメンバー全体が不良っぽいかっこよさを持っていました。
男性から見てもかっこよく、マネしたいと思える人たちです。
ジャニーズに詳しくない人にも名を知られているほどのカリスマ性を持ち合わせており、近年の若手のジャニーズには出せない雰囲気を持っていると感じます。
気高さと圧倒的なパフォーマンス力
3度にわたるメンバー脱退にもかかわらず、充電期間を経て、力強いパフォーマンスを見せてくれました。仕事に対して、矜持を持って取り組み、常に最良のものを届けようとしてくれています。メンバーがそれぞれKAT-TUNらしさを追求しているところも格好いいです!
おしゃれ
男性アイドルで初めて好きになったグループ。色々あったけれどやっぱり1番はKATーTUNかな。ジャニーズにないロックテイストでオシャレなクールな感じが魅力的でした。デビュー曲が私の誕生日にリリースされて勝手に運命感じてました。
かっこいよくて異色のグループ!
KAT-TUNは楽曲や活動スタイルが他のジャニーズグループとは一風変わっており、ロック調の曲やパフォーマンスがとてもかっこいいです。ひと味違ったかっこよさを楽しみたい方に!
安定の実力!
自らが楽器を演奏しており、アイドルというよりバンド色が強いTOKIO。
メッセージ性の強い楽曲も多く、男性のファンも多いようです。
長年続く冠番組では、地方の人々と関わったり、畑仕事をするなど、親近感があります。
メンバーの不祥事はありましたが、それでも強いメンバー愛を見せる場面も多く、応援している方はたくさんいるようですね。
自給自足をマジでやってる
自給自足を番組でマジにやってますよね。あの姿はたくましくてカッコいいです。近代的な文化にどっぷりつかってしまった私は、ワイルドな姿を見ていると、見習わないといけないな・・・と思ってしまいます。見た目がカッコいいだけじゃなく中身もカッコいいです。
個人能力の高さ
SMAPと同時代であったためによく比較され、2番手的な地位に甘んじてきた感があります。
実際私も2位にしているわけですが、個々人のタレント性は高く、バラエティやドラマなどアイドルの新しい道を切り拓いていったSMAPに対してTOKIOも「鉄腕DASH」という素晴らしい文化を文字通り「開拓」しました。
ジャニーズではめずらしいバンド
長瀬くんのかわいかった頃、松岡くんのいきった頃から好きなグループです!
男性のファンが多いイメージがありますが、女性だって好きですよね!男らしい松岡くんが大好きでした。
バンドとしても成熟してきて、これからも逆行に負けず、長く頑張ってほしい。
大好きだった
私が小学生の頃に見たドラマに長瀬智也が出ていて、凄くかっこよくてそのグループであるTOKIOが大好きになりました。全ての歌を覚えていたし、コンサートにも行くくらい大好きなグループでした。またコンサートがあるなら行きたいです。
個性的
「宙船」が個人的にめちゃくちゃ好きなのと、メンバーのワイルドさが半端ない。
長瀬が大好きで、あゆとのタトゥーが忘れられません。二人がずっとつきあっていて欲しかった。
リーダーも好きですよ笑イケメンじゃないと思うけどw
メンバーが減っても広く知られているから
TOKIOはジャニーズのなかで1番長く活動しているグループではないでしょうか。
やはりメンバーが減ってしまったのは悲しいですが、それでも未だに安定した人気を保っているのですごいです。
最近は松岡さんの出演ドラマにハマっています。
落ち着いている
もぉ全体的に50歳にちかいはずなのに、いつまでも若々しくて、DASH村などで、地域に密着して、農業や漁業を頑張っているのが好印象。メンバーが不祥事を起こしても、視聴者に謝罪し、変わらず誠意を見せ続けている姿は応援したくなる。
大人で落ち着きがいい
数年前にメンバーの脱退があったときに、厳しくもメンバーに対しての愛情がとてもあるなと感じるような人たちです。
どんなバラエティーに出ていてもその場がとても楽しくなるようなものを作り上げていたりと素敵なグループだと思います。
クール
ジャニーズには珍しいバンドグループ。一人一人が楽器をしててカッコイイ。TOKIOの中でも松岡昌宏が好き。男らしくアニキのように優しく受け止めてくれそうな感じが大好きです。後輩達からも慕われてるのも素敵。
不祥事が残念だったが
一番男義がありジャニーズで唯一バンドをしているグループ。1人1人のクオリティが高くとくに長瀬くんの歌声には痺れます。不祥事を犯してしまった事は残念ですが残りのメンバーで汚名挽回して欲しいですね。
長瀬大好き!
渋目の男が気づけば多いTOKIO。自分が小学生の時に流行った宙船は、本当にかっこよくて毎日聞いていた。長瀬がかっこよすぎて本当に眼福。あゆとのタトゥーが印象的で付き合っていて欲しかった泣
いい曲多し!
「weeeek」、「恋のABO」とか錦戸・山下の両名がいた頃もいいです。内君がいた時も好きですよ!でも僕は、シゲさん・小山さん・増田君・手越になってからのNEWSが大好き!「チャンカパーナ」、「フルスイング」とか4人体制になってからもめっちゃいい曲多いです!
いい意味で違う雰囲気になったグループ
9人時代、6人時代、4人時代と各時代でイメージがあるNEWSなのですが、特に今はテゴマスを中心に歌が上手いグループという印象が強くなりました。6人時代は山Pの絶対センター感があり、その感じも好きだったのですが、今はまた違った一つのグループとしての魅力がありますよね。
どんなことがあっても挫けずやり続けるNEWS🎵
これまで、メンバーがたくさんいたのが今は減ってきている。今、手越祐也がジャニーズ事務所を辞めると言ってから、今は3人になってしまったNEWS。それでもまだ活動を続ける彼ら。そこで、彼らの良いところは、手話を使ってくれているところです!聴覚障害の人たちが使う手話を彼らは使ってくれていて、手話をみんなに知ってもらいたいと思ってやってるのかなと思っています!手話を使ってくれてありがとう😆
異色のアイドルグループ
メンバーがそれぞれニュースキャスター経験があったり、小説を書いていたり、サッカーが好きだったりとメンバー個性が爆発しているのに、なぜかまとまっていて絆を感じられるグループです。
歌うまいし、ダンスも魅力的です。
爽やか王道のかっこよさ
KAT-TUNが少し不良のような魅力を持っているのに対して、NEWSは爽やかな魅力を持っていました。
山下智久さんや、錦戸亮さんなど、今思い返してみるととても豪華なメンバーを揃えていたと思います。
ジャニーズのイメージを体現したグループだと言えますね。
ずっと若々しい
なんと言っても、若い。まだまだ伸びしろがあるアイドル?歌が下手なところが、かわいい。アイドルっぽいのはNEWSかも。ウインクしたり、カッコいいだろアピールが、若くてかわいい。ある意味、期待しているアイドルグループ。
W杯
メンバーの1人がサッカーが好きで、ワールドカップのキャスターを務めていることから興味があります。私自身がサッカーが好きなこともあるため、ワールドカップの応援歌になっている曲などよく聞きます。歌も上手くおもしいので5位にしました。
最高のシンメ!
この二人は顔面偏差値が高くキラキラオーラが凄いです。
青春アミーゴの歌詞である「俺たちはいつでも二人で一つだった。」はこの二人のためとも言っても過言では無いほどぴったりです。
しかし、青春アミーゴのようなギラギラオーラだけではありません。二人で出演した「僕運命の人です」では、かわいらしい曲を歌い、ギャップ萌えでした❤️
このシンメのギャップに是非萌えて下さい!
ドラマ発のユニット!カラオケでも人気!
ドラマ「野ブタ。をプロデュース」の主題歌を担当して人気になったユニットです。キャッチ―でかっこいい曲は二人のパートを分けてカラオケで歌うのがとても楽しいです!
歌、ダンス、バンド、笑いのオールマイティ
関西ジャニーズJr.の個性豊かな6人で構成されるグループで、歌って踊れて、笑いのセンスもあって、バンドもできるオールマイティなグループである。先輩グループである前へ前へ!精神のあった関ジャニ∞と同じ匂いがする。関西ジャニーズJr.の中で1番デビューして欲しいグループである。
原石
絶対デビューして欲しい。
これからの進化が楽しみでならない。
関西のキスマイ感。ガシガシ、オラオラ踊りながらも、喋れば関西人。
笑いももちろんわかってる。
今は若さゆえのがっつき感が初々しい。
これから個々を確立していけば、無敵なはず。
個性派揃い!
よく集めたなってくらいほんまにメンバーが個性派揃い。
笑いもバンドも出来ます!
なにわ男子との冠番組はGYAO!でも見れるのでよろしくお願いいたします!
見たら絶対Aぇ!groupが好きになります!
欠けてるとこがない
全てが100点。
とにかく素晴らしい。
魅力的すぎて沼にハマる。
こんな素晴らしいグループはAぇだけ。
ホンマにAぇ! groupですよ笑
甘々の曲からエロさ100%の曲までどんな歌でも
いけちゃうオールマイティ。
ジャニーズ事務所所属のアイドルグループがぎゅっと集まった「歴代ジャニーズグループ人気ランキング」! みんなはどのグループに投票しましたか? ほかにも「歴代ジャニーズ人気メンバーランキング」や「嵐メンバー人気ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひCHECKしてください!
心の支えです!
小学生の時お友達と一緒に誰が好きと言い合ったのは良い思い出です!嵐を好きではない国民はいるのでしょうか?…きっといないと思います。嵐=私たちの青春です!ぜひ生でパフォーマンスを見れる日を楽しみにしています✨
ありがとう嵐!
Hey! Say! JUMPマイスター
圧倒的国民的感
松潤と二宮は僕と同じ年齢。勝手に親近感を抱いています。結局いろいろな先輩方を差し置いて、SMAPに並ぶ国民的ポジションになったと思う。最初は「嵐て!」って思ったけど。あのスケスケの衣装もネタにできるまでになったものなぁ。
活動休止はショックだった。でも、記者会見で彼らの真骨頂である仲のよさを垣間見れた。大野君をみんなが守るんだもん。無責任?うるせー!
櫻井くんが嵐のことを「我々」って言うの知的でかっこいい。
ネットフリックスの『ARASHI's Diary -Voyage-』で、メンバーが本番の前後で「お願いします」「おつかれした」とか言いながら握手する姿に、なんだかジーーーンときました。
ジャニーズといえば!!
嵐は沢山の伝説、記録を残してくれました!
去年で活動休止をしてしまいましたが、
嵐を忘れる日はないです。
ジャニーズといえば嵐!!
沢山の笑顔と元気、勇気ありがとう😊
個人としてもグループでも国民的
俳優として二宮くんや松潤、アーティストとして大野くん、タレントとして相葉ちゃん、キャスターとして櫻井くんがそれぞれ活躍中!グループとしての活躍でも、Happiness、One Loveなど名曲もたくさんあります。2020年末での活動休止が発表されていますが、個々の活動もグループでの活動にも期待ですね!
国民的アイドル
やっぱり1位は嵐。嵐にはたくさんの魅力があります。グループで人気はあってもメンバーの名前全員が同じくらい知名度があるというグループは嵐かSMAPくらいではないでしょうか。バラエティやキャスター、ハリウッド映画など幅広く活躍していて毎日何かしらの番組に嵐のメンバーが出ていると言っても過言ではないと思います。こんなにも見ていて本当に仲が良いんだなと感じるグループも少ないですよね。嵐は楽屋も同じだということでも有名ですが、いつどの番組を見ていても気持ちよくなるくらい伝わってきます。もちろん芸能人の裏での顔などは一般人には誰も分かり得ないことですが、画面を通してこんなにも沢山の人がそう感じるということ自体がまずすごいですよね。バラエティも嵐の番組ってトーク力もあって笑えることも沢山あってそれぞれが良い味を出していて面白いですよね。そして曲も日本の誰しもが1回はどこかしらで聴いたことあるのではないでしょうか。2020年で活動休止してしまうのは悲しいですが、本人達が来るべき時が来たらまた5人でという言葉を信じてずっと待ってます!
ジャニーズの顔
今やジャニーズと言えば嵐ではないでしょうか。
嵐のメンバーは全員がバランスよく人気も分散されている気がします。
そしてみんなそれぞれ個性が光る。
アイドルなんだけどアイドルアイドルした感じがないところもいいです。
親しみやすいスーパーアイドル
デビュー以降第一線で活躍し続ける嵐。
仲の良さが画面を通して伝わってきます。
嵐の楽曲はどれも素敵で、不思議と心に入ってくるようなメロディーが特徴です。
活動休止は寂しいですが、彼らが決めた道を応援しましょう!
ザ・国民的アイドル!
小さなお子さんからご年配の方まで、幅広い年代に人気!
各メンバーが、バラエティでの司会、俳優業、アーティスト業など、それぞれの分野で活躍していますね。
親しみやすく爽やかな印象が、女性だけではなく、男性も集めている理由かもしれませんね。
多才なメンバーがそろったグループ!
嵐はニュースキャスターを務めるメンバーや演技力が評判の良いメンバー、芸術の才能があるメンバーなど、とにかく個々の才能がバラエティに富んでいてとても見ごたえのあるグループです。レギュラー番組も数多く持っており、多方面で活躍しています。
衝撃&ド派手なデビュー会見
1999年9月15日に、ハワイ州ホノルル沖のクルーズ客船にてデビュー記者会見を行い、グループ結成、およびCDデビューが発表された。
この年の春~夏にかけての頃、ファンの間ではデビューの噂が立っていたのだが、当時はジャニーズJr.黄金期と呼ばれるほど、滝沢秀明を筆頭に人気や実力・実績のあるJr.メンバーが多く、今と違いグループとして活動してるメンバーも少なかったため迷走していた。
スポーツ紙で名前の上がっていた二宮和也以外のメンバーは、デビュー会見翌日の報道で知ることとなる。
滝沢はじめ今井翼や小原裕貴、渋谷すばるなど人気メンバーの名前が無かったことに衝撃を受けたファンや関係者は多かったが、後に滝沢本人が「YOUはまだ(デビュー)させられない」とジャニー社長から直訴されていたことを打ち明けた。
今や国民的アイドルと呼ばれている嵐だけど、デビュー当初は全くと言っていいほど人気が出ず、事務所のお荷物とまで言われてしまっていたほど。
そんな彼らが、苦楽を共に乗り越え歩みを止めることなく20年間走り続けてきた軌跡は、何ものにも変えがたい大切な宝物となることだろう。
メンバーの仲の良さ
嵐と言えば仲の良さが素晴らしいと思います。それはどのバラエティや音楽番組を見ても伝わってきます。ジャニーズを知らない人でも「嵐って仲良いよね」と言うほどです。そのメンバー間の関係性が見ている人達の心に届き、幅広い年齢層から愛されるのかなと思います。また個々の存在感も大きく、それぞれ俳優業でも主演を果たすなどの活躍をしています。デビューからメンバー誰一人として欠けることなく5人で活動し続けてきたというのも魅力の一つなのかもしれません。嵐は来年で活動を休止するということが決まっており、悲しんでいるファンの方も多いことかと思いますが、休止明けには今よりも更にパワーアップした5人の力を楽しみに、これからも応援し続けていきたいと思います。
今後の活躍も楽しみ
もう少しで活動休止に入ってしまいますが、それぞれのキャラクターは確立されていて、全員がピンでも十分魅力的な数少ないグループ。
休止は本当に残念ですが、今後一人一人の違った魅力が見えるかもしれない!と前向きにとらえています。
国民的アイドル!
やっぱり嵐でしょ!!
世代が一緒なのもありますが、みんながオールマイティーに色んなことをできて、それぞれが得意な分野もあって、長く続いていて、ファンもいい人が多いイメージ。
もう完全に国民的アイドルになりましたね!
もはや国民的アイドル
2020年に活躍休止してしまう嵐だが発表された日はニュース全面嵐。国民が休止を残念に思った事と思います。
嵐は本当に皆仲良しな雰囲気が伝わってきて好感が持てます。デビューしてから色んな曲をリリースしてますが嵐ファンじゃない私でも嵐の曲だけはよく知ってるモノが多いです。ファンだけじゃなく国民皆に知られていると言うことは本当に凄い事だと思います。
メンバが仲良い
大きい波なく20年もやってきた国民アイドルですね。
他のアイドルと圧倒的に違うところは、メンバの中良さ。
そして2人になっても3人になっても5人がそろっても、それぞれすごくいいケミストリーを見せてくれます。
嵐としての5人の姿も素晴らしいですが、メンバーそれぞれが得意分野がきちんとあって、各分野で活躍しているところもこのグループの特徴ですね。
この5人でグループを作ってくれてありがとう
誰がセンターに立っても絵になる。他のグループもですが、特に一人一人に魅力を強く感じることができるのは嵐です。昔の話を聞いてみると全員が決して乗り気ではなかったのですが、こうやってファンに夢を与えてくれる姿は最高です。仲が良さがどの番組でもみれることも最高です。
SMAPの次の世代
バランスが良いチーム。ジャニーズの売れるチームは、決まって、司会者、役者、かっこいい、3枚目、個性的の5人チーム。ないし、少年隊のような、リーダー的存在、個性的、かっこいい。
もう少しで休止活動に入るが、その道で、おのおの活躍することは期待できるチームです。
アイドルの枠超えてる存在
常にファンや周りの人の事を考えていて温かみあるグループです。5人が本当優しくて素直な性格が滲み出てます。この人たちのファンで良かったって本当思う。ありがとうがいっぱいで感謝してもしきれないグループで、毎日元気を貰っていて、欠かせない存在です。
嵐を見ない日はないっていう位、それぞれが活躍してる。嵐という存在を知らない人の方が世の中少ないと思う。
1番知名度があるアイドルグループ!
嵐といえば人気もかなり高く、SMAPが解散してからは知名度も1番ではないでしょうか。
楽曲にもかなり恵まれているので、ファンがとても多いのでしょうね。
毎日誰かしらのメンバーをテレビで見ている気がします。
バランスがいい
日本一ファンクラブ会員数が多いと言われている嵐が私の中では絶対的に一位です。嵐は5人一人一人がしっかりと個を持っており一人一人が活躍されています。仲も良く見ているだけで幸せになれます。絶大な人気を誇る嵐は結成21年目。年々ファン数を増やし風速をあげて、世界中に嵐を巻き起こしています。素晴らしい5人が揃っているグループ嵐が一位です。
トップ・オブ・アイドル
今や国民的アイドルグループの嵐が一位です。沢山の人に聞かれる曲や至極のバラードやかっこいいクールな曲まで様々な曲を歌ってみんなを楽しませてくれます。また、その楽曲は様々なシーンを彩ってきました。そして、グループとしても仲が良く、とても面白い方々なのでとても魅力的です。
仲がいい
昔から応援しているということもあるのですが、5人の絆の深さが好きです。
かっこいい嵐も大好きですが、ウダウダしている嵐を見ると仲のよさがわかります。
個々の力もあり、それぞれの場面でも生きていけると思います。
また歌や踊りのクオリティが高いので、コンサートでも圧巻のパフォーマンスが見られます。
このグループは、ファンでない人でも曲を知っているといった強みもあります。
国民的スター
日本で知らない人はいないのではないかと思われるほど人気の男性アイドルグループです。嵐の歌は誰もが知っていて、嵐のメンバー全員が若い子だけでなく老若男女に愛されるグループは他にいないと思います。日本の経済にも貢献している嵐は1位にふさわしいと思います。
ずっと大好き
嵐は、娘の影響で知るようになった。5人の仲がいい感じがたまらない。5人ともかっこよく、歌もダンスも上手い!他にはいない。断トツ一位のアイドル。誰か一人ではなく、5人とも好きというファンがいるのも嵐だけじゃないかと思う。
大活躍
それぞれが個々に活躍していますし、みんなグループに依存せず独立できていてすごいと思います。司会もうまいし、万人うけするし、どの番組も見ていて楽しい。曲も入ってきやすい曲が多く、ヒットするのも納得できます。
ファンクラブ入ってます
17年前からファンで、唯一無二の存在です。
国民的アイドルと言われて久しいですが、いつまでも初々しく真面目で品のあるところも大好きです。
ライブも何回か行きましたが、歌も踊りも演出も最高でした。
5人ともに個性があり、演技力にも定評があるのも素晴らしいと思います。
一流の仕事人
それぞれが仕事をする意味を理解し、グループを円滑に運営しようと努力しているところに魅力を感じます。言わなくてもわかるだろうというような甘えはなく、常に言葉を尽くして自分たちの状況や気持ちを説明しようとするところに誠実さを感じます。
スター
日本のアイドルと言ったらやっぱり嵐。年内で休止してしまうけれど24時間テレビや紅白など日本を代表する番組には嵐が必要不可欠に思います。嵐を嫌いという人も聞いたことありません。嵐のいない来年が寂しいです。
仲良い
嵐の良さはやはりメンバー同士の仲の良さだと思います。SMAPは仲が悪いわけでは決してないのですが、それぞれが干渉しすぎないというような雰囲気なので、嵐のアットホームな感じは嵐ならではの魅力だと思います。
メンバー同士の仲の良さ
嵐はグループのみんなが仲が良くて、仲間思いで団結力がある素敵なグループだと思います。
みんなが自分が1番だというような感じじゃないところが魅力の1つなのかなと感じます。
活動休止はするけど、それぞれ頑張ってほしいなと思えるグループです。
みんな面白い
メンバーそれぞれが個性的で面白くて、メンバーもとても仲良くて素晴らしいグループだと思いました!歌も印象に残る歌ばかりで、嵐の歌は誰もが知ってると言ってもおかしくないくらいいい歌ばかりで2番目に好きなグループです。
嵐を気に入って!!!
ダンスの上手さは本当に凄いよ!センスも良いし!何よりカッコイイ💖
歌も上手くて面白い
バラエティ番組にもたくさん出てるしトークも上手!!!
1番安心する
見てて安心するし、見てるだけで疲れが取れる!
THE国民的アイドル
これだけ人気が高くさらに圧倒的な集客力を持ち合わせているグループはまさに嵐しかいないと思います。5人それぞれが魅力的で、日常でよく聞くキャッチーな曲を発信し続けるだけでなくライブでの世界最高レベルと言っても過言ではない演出、さらに俳優、MC、キャスター、など様々な分野の一線で活躍し続ける姿はほんとうにリスペクトすべき点だと思います。もうすぐ活動休止ですが、休止後であっても、私たちにとってはいつまでも素敵な5人組ですよね?
センターが集まった5人組
5人の個性がしっかりとあり、それでいて5人が5人とも異なる。
とてもバランスがいい。
誰がセンターになっても違和感のない。
バラエティが面白い。
ファンじゃなくても曲を結構知っている。
歌がみんな上手くて、ハモリが綺麗。
そして全員全く違う声なのに5人で歌った時に1つの声になるところ。
世界中に知れ渡っている
やっぱりチームワークが抜群
喧嘩しなさそう
明るいムードメーカー
会話が面白い⸜❤︎⸝
VS嵐のOPトークなど 会話がとても面白いです⸜❤︎⸝
永遠に不滅です!!
可愛くて面白いのに、大人な人達。こんな大人ばかりだと世界も平和なのに…
バランスが最強!
誰がセンターでも違和感がなく、仲が良くて、面白い!
安定
番組が面白い。ヒット曲多い
カッコイイところ
歌がすごいから
安定!
イントロが流れただけで「あ、嵐!」とすぐわかります。彼らの努力の積み重ねと、それを感じさせない自然さには頭が下がります。
活動休止つらい
TVで嵐を見ない日はない。
活動休止したら会えなくなるのさみしい。。
不動の1位
やはりジャニーズ=嵐ではないでしょうか、、、
思いやり
嵐は、デビュー21年。全員仲良いグループです。
どの世代からも圧倒的人気を得ている王道のグループ
彼の事を知らない人はいないだろう。それぐらい人気な彼ら。バラエティー、ドラマ、映画など様々な分野での活動をしている。2021年では活動休止をする彼らだがこの人気は衰える事はないだろう。王道ジャニーズを作ったのは彼らだろう。顔面偏差値は高くダンス能力も優れておりまさに完璧ジャニーズと言える。嵐。デビュー曲A・RA・SHIは今も尚沢山のファンや沢山の方々に愛され続けている。そんな彼らは王道の原点。これは上位に相応しいと思う。
イケメン
歌上手い
メンバーの仲の良さ、お手本となるグループ
★仲の良さに癒される
★みんな謙虚であり努力家
★各々の個性、役割のバランスが良い
★お兄さんコンビが支えている
★コンサートが魅力的、楽しい
★リーダーが大野くんだからか、
みんな自分が目立とうとしておらず、空気感が心地よい
★ダンスが揃っていてカッコいい
絶対的王者
ジャニーズ事務所は色々なGがあるが
嵐が事務所を支えていたと思う。
ジャニーズ事務所といえば嵐。
誰がセンターに来ても違和感がない。
やっぱり!!!!!!
やっぱりこのグループは入れるしかない……ありがとう嵐!!!!!!
貫録と安心感
コンサートの完成度。
後輩育成にも
メンバーの仲の良さがすてき
小学生のとき大ファンで、嵐の番組はすべてみてました!
メンバーの仲がいいところに癒されます。
活動休止してしまうのは悲しいけど、メンバー全員が幸せになってくれればうれしいです!
まつ育中
会見を見てとても良いグループだと思った
5人のバランスが良い。
久々に木更津キャッツアイを見て、
あの時の櫻井くんほんとカッコ良い(笑)
それぞれバラエティやドラマで
活躍していて、大野くんは絵がうまかったり、みんなすごい!
今ではジャニーズの顔に
ジャニーズと言えば嵐と言ってもいいぐらい国民的グループに成長
みんなの仲の良さも伝わってくるし休止は残念ですが休止最後の日まで全力で応援します!
5人
5人が仲良しで、みんながそれぞれ良い性格で嫌いなメンバーがいません。バラエティーに出ていても面白くて、演技も歌も上手いです。出ているドラマは絶対面白く、出した歌は絶対売れているイメージです。
個人個人の性格が違いすぎる
おっとりしたリーダーにナイーブな感じの二宮君・・・それぞれの個性が違いすぎるぅ~!それがまたバラエティー番組で良い味出してるんですよね。嵐のメンバー全員は何をしても憎めない気がします。
国民的人気アイドル
A・RA・SHIの時代から大好きです。今や押しも押されぬトップアイドル。ビジネスを越えた5人の仲良し感が画面を通して伝わってきて、ほのぼのとした平和な気持ちになります。
兄弟みたい
長い付き合いというのもあって、一人一人がお互いのことを認め合い、指摘するところはきちんと言い合える兄弟のようなグループに感じる。見ていて安心感があるし、いつまでも頑張って欲しいなと思うグループの1つ。
仲良し
グループとして番組に出ているとき、会話が楽しそうで本当に仲が良いんだろうなと感じます。本当に仲が良いのか、仕事で仲良さそうにしてるのかは視聴者は見抜きますよね。
嵐って本当にいたんだあ
ライブに行ったときに、
嵐が出てきて、
嵐って本当にいたんだあ
って言いながら泣きました
本当に会いたい人に会えると人って泣けるんだなーって思いました
SMAPの後を継いだ国民的アイドルグループ
現在国民的アイドルグループと言ったら、嵐。
来年、活動休止してしまうが、メンバー同士仲がいいのも良き。
曲が良かった
一番好きな曲が多かった!
メンバーも一人一人大好きなんです!
これからも応援しています!
嵐
みんな歌もダンスも上手いところかっこいいです。
日本の国民的アイドル!
ジャニーズと言ったら、いや、日本のアイドルと言ったら嵐しかいない!
安定感
まずは、あの安心感。
あとは、個々での活躍。
CMや番組で、見ない日は無いと思います
安定感のある落ち着いた5人
気づいたら見ていたグループです。
30代後半になってからは、皆さん落ち着いて、お茶の間で見ていてとても安心できます。
良い大人のグループですね。
まとまっている
全員面白い
歌が上手い
各々のキャラが被らず、みんな魅力的。
コンサートが楽しい。
揃ったカッコ良いダンスが好き。
リードボーカルのリーダーの歌唱力が高い。
各々のソロパートの歌声が素敵。
仲良しなグループで癒される。
みんな謙虚な努力家。