みんなの投票で「Novelbright人気曲ランキング」を決定!2013年に結成され、大阪を中心に活動していた5人組ロックバンド「Novelbright(ノーベルブライト)」。全国5都市をめぐる路上ライブの様子が、SNSで拡散されたことをきっかけに爆発的人気を集め、2020年さらなる期待が寄せられています。自主制作シングルの人気曲『Walking with you』や、ライブ会場限定販売のアルバムに収録された『拝啓、親愛なる君へ』など、数々の名曲がラインアップ!あなたがおすすめするノーブラの曲を教えてください!
最終更新日: 2021/02/27
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、「Novelbright」名義のすべての楽曲が投票対象です。シングル曲からアルバム収録曲まで、レーベルから発売された作品や配信限定曲、現在は廃盤となっている自主制作作品の曲にも投票OK。あなたが好きなノーブラの曲に投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位Walking with you / Novelbright
2位夢花火 / Novelbright
3位ランナーズハイ / Novelbright
4位また明日 / Novelbright
5位拝啓、親愛なる君へ / Novelbright
1位Walking with you / Novelbright
2位夢花火 / Novelbright
3位ランナーズハイ / Novelbright
4位また明日 / Novelbright
5位拝啓、親愛なる君へ / Novelbright
条件による絞り込み:なし
この人が歌うために出来た曲!!!
前奏は切ない感じの曲調から、歌い始めた瞬間、竹中さんの透き通る声がスッと歌詞と共に心に響いてきます😌
彼女のことを一途に想う歌詞と曲調、竹中さんの声全てがとってもマッチしていて感動します✨
歌詞の少し切ない感じの雰囲気も大好きです💙
切ないメロディでも幸せなラブソング
Abema TVの『恋する週末ホームステイ』でノーベルブライトを初めて知った!
この曲は恋ステのために書き下ろしされたもので、高校生の切ない恋のリアリティショーにぴったりで、挿入歌として大好きだった♡
個性を感じた曲
AmazonPrimeの最新おすすめ曲でNovelbrightを知るきっかけになった曲です。心の底から絞り出す様な切なさを表現した歌い方とソロギターが記憶に残ります。実力あるArtistだと思いました
爽快感
人と人の繋がりをテーマにした楽曲でとても爽快感があるし、パワーが貰えるような曲で一番好きです。
未来を歌い上げるような歌詞にはとても力強さを感じるし夢も詰まっていて、聴いているこっちまで楽しくなります。
切ない歌声
『恋する週末ホームステイ』の挿入歌として知りました。
竹中雄大さんのハイトーンボイスがとても切なくて、歌詞もメロディも好き♡
恋ステの中で絶妙なタイミングで流れてくるこの曲に、よく涙させられました😢
前向きになれる
この曲はなんといっても歌詞と音楽がポジティブでとても元気になれる曲だと思います。
メロディは心温まるような明るいメロディになっていて、曲が始まってから世界に引き込まれていきます。
落ち込んだときには聴きたいですね。
一体感
とても爽やかな楽曲で、爽快感の中に心に響く歌詞があり聴いていて共感できます。
ライブでもファンとの一体感がでてとても盛り上がる曲だし、掛け声などもあり一緒になって歌え凄く楽しいです。何度聴いても飽きないです。
透明感のある曲
とても綺麗で透明感のあるミュージックから始まる曲なのですが、そんな音楽に美声が素晴らしく合っていて、どれだけ聴いても飽きない曲になっています。
落ち着きたい時などに聴くと癒されるし、いいなと思っています。
誰にも縛られない
人間、生きていればさまざまなことを我慢しないといけない。特に年齢が高くなればなるほどそうなっていく。
そんな気持ちを歌い、空を舞う鷹のように自由に何にも縛られないで生きていきたいという誰もが感じる想いをストレートに歌った曲。
せつないバラード
お互いがお互いを思い合っているのに、結ばれることができないというものを感じられるせつないバラードになっています。
自分が好きな人と何があっても結ばれないという悲しい曲なんですが、共感できる歌詞も多くて個人的に好きです。
頑張る理由をくれる曲!
この曲は歌詞がとにかく最高です!
自分が頑張ったことが意味がないと感じたり辛いことがあって嫌になったりしたときにこの曲を聴くと、明日からも頑張ろうと思えます😌
四葉のクローバーやキラキラ光る海など、希望や夢のようなものを表現した例えがとても好きです🍀
SNSで爆発的人気を集めている若手ロックバンド・ノーブラの名曲が揃う「Novelbright(ノーベルブライト)人気曲ランキング」!ほかにも「邦楽ロックバンド人気ランキング」や「邦楽人気ランキング」など、投票受付中のランキングを多数公開しています。ぜひチェックしてみてください!
人気No.1の邦楽曲は?
邦楽ロックバンドで最も人気があるのは?
人気のアーティストをはこちらをチェック!
ジャンル別人気の曲ランキングも必見!
代表曲!入りからのハイトーンがかっこいい
tiktok、youtubeの路上ライブ動画から頭角を現し始め、今やもっとも熱い新進気鋭邦ロックバンドの一つと言えるレベルにまで成長した「Novelbrihgt」。彼らの特徴を一言で表すなら、月並みな言葉にはなるが「爽やか」。「爽やかすぎる」といってもいいかもしれない。クラスに一人はいるイケメンで爽やかで運動神経が良くて…しかも性格も良いから憎めない奴!みたいなバンド。
かなり悩ましいが、youtubeでの再生回数も一番多いし、代表曲とも言えるこの曲がランキング1位にふさわしいかな。
入りからボーカル・竹中雄大の特徴である、清涼感もありつつパワフルなハイトーンを全面に押し出し、聴くものの心を奪う。そのまま最後まで離さず疾走し続ける。
ノーベルブライトを知らない人、youtubeに上がってるカバーしか知らない人はぜひこの曲から聴いてみたらいいと思う。
ハイトーンボイスが光る切ないメロディ
『恋する週末ホームステイ』の挿入歌で、キャッチーなメロディでアップテンポであるにもかかわらず、バラードのような切なさを感じる曲♡
ボーカルの竹中雄大さんのハイトーンボイスが光る、一緒に歌いたくなるような曲です!
始まった瞬間からテンション爆上がり!!
この曲は、前奏なしに竹中さんの息を吸う音から疾走感のあるサビの歌詞から始まります。
始まった瞬間、沈黙から空気感が変わり竹中さんの綺麗で伸び伸びとした高音が響き渡り、曲のスタートからテンションが上がりそのまま最後まで突っ走っていくような歌詞と曲調が大好きです👏
ハイトーンボイス
ハイトーンボイスの歌声が一番合っている曲で、遺憾なくハイトーンを発揮している楽曲だと思います。
力強さもあり美しさもあり、一躍有名になるきっかけになった楽曲なので、やはりこの曲は外せないと思いました。