みんなの投票で「邦楽の恋愛ソング(ラブソング)人気ランキング」を決定!恋の歌は「遠距離恋愛の歌」「片思いの歌」「失恋の歌」など、切ない恋心を歌い上げた恋愛ソングから、恋をするドキドキやうれしさを歌い上げたラブソングまで、その種類は多岐に渡ります。終わってしまった恋を「徳永英明」が男性目線で歌い上げた名曲『Rainy Blue(レイニーブルー)』(1986年)をはじめ、ダブルミリオンを達成した「サザン」のラブソング『TSUNAMI』(2000年)や、若者を中心に絶大な人気を誇る「あいみょん」のラブソング『マリーゴールド』(2018年)などがランクイン?あなたがおすすめしたい、邦楽の恋愛ソング(ラブソング)を教えてください。
最終更新日: 2020/09/12
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、「邦楽の恋愛ソング(ラブソング)」が対象です。「恋をテーマにした曲」であれば、ポップな曲でも、静かなバラードでも構いません。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位トリセツ / 西野カナ
2位歌うたいのバラッド / 斉藤和義
3位I LOVE... / Official髭男dism
4位First Love / 宇多田ヒカル
5位CHE.R.RY / YUI
1位トリセツ / 西野カナ
2位歌うたいのバラッド / 斉藤和義
3位I LOVE... / Official髭男dism
4位First Love / 宇多田ヒカル
5位CHE.R.RY / YUI
条件による絞り込み:なし
ストレートに響く愛の歌♪
ある音楽オーディション番組で観て即、気に入りました。本家の斉藤和義より、その男性の方がこの曲には似合っているような感じでしたよ! 今まで言えなかった本気の言葉を歌で伝えようとする歌うたいの気持ちがストレートに伝わってきますね!
短くてシンプルな最上級の言葉
不器用で無骨な男が、短くてシンプルだけど、なによりも深く暖かい「愛してる」の言葉を、綺麗なメロディーラインに乗せて届けてくれる、斉藤和義至極のラブソングです。
イントロが流れただけで、ドキドキする名曲です。ライブでの間奏のギターソロは圧巻!
カラオケ定番曲
official髭男dismの新しい曲です。私が見ていた大好きなドラマの主題歌ということもあり、耳に入る機会も多かったのでだんだん好きになってきて、今は毎日聴いています。友人もこの曲が好きな人が多く、カラオケでは定番です。
恋愛の儚い気持ちが伝わります。
YUIの代表曲で優しいながらも力強く歌う姿が印象的です。サビでは片思いをどうにかして気付いて欲しい気持ちがストレートに表現されていてかなりキュンときます。カラオケで毎回歌うくらい好きな曲で是非片思いしている人に聞いてほしいです。
サザンの名曲中の名曲♪ 胸に迫ります!
サザンの名曲中の名曲!《見つめあうと素直におしゃべりできない・・》恋に落ちたピュアな心を素直に表現しています。出逢いの奇跡を歌い上げ、切ない想いが伝わってくる一曲です。
初恋の思い出が詰まった曲
私に初めて恋人が出来た時に流行していた曲で、この曲を聞くと当時の事を思い出して切ない気持ちになってしまいます。それだけに邦楽でラブソングといえば、一番先に思い付くのがこの曲です。当時はテレビCMでもバンバン流れていましたし、その後DDRというゲームでも英語バージョンが収録されていて青春時代は本当によく聞いてました。リズムも良いですし、お気に入りです。
好きな人への気使い
歌詞の中でストーリーが展開していて、初めての彼女になった人が元彼のことを忘れられないでいて、心が自分に向いてないことに気づいた彼氏が、距離を置くことを提案し、気持ちの整理が着いてからまた付き合おうという感じの内容で、下手したら二度と会えないかもしれないという感じになりながらも、彼女の方が気持ちの整理をつけて戻ってくるのが感動したから好きです。
切ない!
言わずと知れたaikoの名曲だと思います。最初はカブトムシと言うタイトルに驚きました。曲調に歌詞がマッチして、なんとも切ない気持ちになります。うまく表現できない女の子の恋心を、素晴らしい歌詞で表現していると思います。コイスルオトメなら誰しも共感できるのではないでしょうか。不動の1位です。
ワンオクのラブバラード
ONE OK ROCKの代表的ラブバラードといえばこの曲だと思います。「あなたがどこにいても」というストレートなフレーズが何度も出てきます。結婚式で流すのにも定番なようです。
真っ直ぐで熱いラブソング
君に会えてバンザイ!!
死ぬまでハッピーって言ってもらえるってなんて素敵なんだろう。
何も飾らずにただ真っ直ぐに愛を歌った熱い歌。
聞いているとニヤケてしまうけど、なぜか涙が出てしまう歌。
会いたいという歌詞
歌詞の中に、ただあなたに会いたいという言葉があって、好きな人ができると本当にただ会えるだけで幸せな気持ちになるので、この歌詞を聞いたときにすごく共感したことを覚えています。本当に理屈抜きで会いたいという歌詞が良いです。
恋愛をテーマにした邦楽曲がぎゅっと集まった「邦楽の恋愛ソング・ラブソング人気ランキング」! みんなは何に投票しましたか? ほかにも「【全曲総合】邦楽人気ランキング」や「片思いソング人気ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひCHECKしてください!
ジャンル別のラブソングランキングはこちら!
ウェディングソングも必見!
イラっと来るときはあるものの参考になる事が多い
この曲は聞く時のテンションで感じ方がかなり変わる曲ですね。機嫌悪い時に聞くと、何この女尊男卑は!とイライラします。逆に機嫌が良い時や彼女の事で悩んでいる時に聞くと、ああ自分が悪かった、こうすれば良かったかと冷静に自分を見つめ直させてくれる曲。印象の強い曲ですし、つい聞きたくなってしまいます。