【人気投票 1~49位】Perfume(パフューム)の曲ランキング!みんながおすすめする曲は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
あ~ちゃん、のっち、かしゆかのメンバーで構成されるテクノポップユニット「Perfume(パフューム)」。キレキレのダンスと舞台演出を使ったライブパフォーマンスで人気です。今回は、彼女たちがリリースした曲に注目した「Perfumeの人気曲ランキング」をみんなの投票で決定します。映画『ちはやふる-結び-』の主題歌『無限未来』や、バレンタインデーをテーマにした『チョコレイト・ディスコ』、恋の駆け引きを野球になぞらえた『レーザービーム』などの人気楽曲は何位にランクインするのでしょうか!? あなたが好きでおすすめしたい曲も教えてください。
最終更新日: 2022/07/01
ランキングの前に
1分でわかる「Perfume」
「Perfume」のブレイクのきかけは『ポリリズム』

Perfume
(引用元: タレントデータバンク)
Perfume(パフューム)は、あ~ちゃん(西脇綾香)、のっち(大本彩乃)、かしゆか(樫野有香)の3名からなるテクノポップユニット。インディーズ時代を経て、2005年にシングル『リニアモーターガール』でメジャーデビュー。2006年にリリースした2ndシングル『コンピューターシティ』で、音楽プロデューサーの中田ヤスタカが作詞を手掛けたのを機に、すべての楽曲で彼が作詞・作曲を担当することに。2007年に発売した『ポリリズム』がNHKと公共広告機構(当時)の共同キャンペーンのCMソングに起用されると、世間に広く知られるようになります。2008年には7thシングル『love the world』でオリコンチャート1位を獲得。以後、一人暮らしの不安・寂しさを表現した『ワンルーム・ディスコ』(2009年)、CMソングとしても好評を得た『ねぇ』(2010年)、歌詞や振り付けに野球のテイストを盛り込んだ『レーザービーム』(2011年)などを発売。近年は最新鋭の舞台演出を取り入れた圧巻のステージパフォーマンスで、海外にも活躍の場を広げています。
このランキングの投票ルール
このランキングでは、これまで「Perfume」もしくは「ぱふゅ〜む」名義で発表されたすべての曲に投票可能です。また他アーティストとコラボした楽曲の投票も受け付けます。
ユーザーのバッジについて
Perfumeの曲を全曲知っている。
Perfumeの曲を30曲以上知っている。
Perfumeの曲を10曲以上知っている。
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
すさまじきエネルギー
疾走感がありダンスもアグレッシブで歌とのマッチ具合が半端無いです。
サビの部分は勿論ですがラストのスピード感溢れる振り付けは、目が離せません。
あの三人からうみだされる絶大なエネルギーに圧倒されます。
\ ログインしていなくても採点できます /
やっぱりちはやふる
映画ちはやふるの主題歌でもあるこの曲。映画も最高だったし主題歌もマッチしていてすごく良かったしだいすきな曲です。千早に新、太一の関係が青春でキラキラしていて可愛くて、部活に本気で打ち込んでいて悩んだり泣いたり怒ったり笑ったり、そんな雰囲気にすごくあってる曲。サビに入るところがゾワっと鳥肌立つくらい良くてたまらない。この曲をきくと自然と身体が弾むようでノリノリになれます。大サビに入るところなんかもう最高に良い。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
バレンタインシーズンにはこの曲
バレンタインの時期には絶対聴きたくなる曲です。1度聴いたら頭から離れなくなるサビ♪私は単純なのでチョコレートが食べたくなります 笑
かわいいダンスも印象的です!ライブでもかなり盛り上がる曲だし、Perfumeの中で大好きな1曲です。
バレンタインソングの王道曲
バレンタインの歌といえばこれと国生さゆりの「バレンタイン・キッス」を思い出します。リズムとダンスがとにかく可愛くて好きです。あの有名なアカペラアーティストのペンタトニックスのメドレーの中にも使われていて印象的でした。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
ステップダンスがクールなナンバー。
PVの間奏部分にステップダンスを踊るんですが、それがとにかくかっこいいんです。かなり早いステップですが、3人は無表情で踊っているのが何ともクールです。この曲は冬に発売された曲なんですが、歌詞を聴くと「あとはその先に 待ってるのは 青い海」というフレーズがあって、実は夏に聴いても合う曲なんですよね。でもPVだと衣装も冬服ですからやっぱり冬曲として聴くのがしっくり来ますね。
この曲は歌詞自体は可愛らしいのですが、インストだけで聴くと、かなり激しめのメロディーラインが目立ちます。
歌詞が合わさることでこんなに可愛くなるんだなと不思議な曲です[続きを読む]
振り付けが全部かわいい♡
パフュームの三人が隣のメンバーに「ねぇ」て手招きする振り付けがかわいすぎて永遠に見ていられます。
冬になると聞きたくなるPerfumeの名曲!!
\ ログインしていなくても採点できます /
これでPerfumeを知った
Perfumeといえばポリリズム。小学校の頃にこれを運動会で踊ったのを覚えています。当時エレクトロニック系のJPOPは珍しかったので新鮮でした。そしてそれに合わせて踊るパフォーマンスも動きがどこか人工的で驚きましたね。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
ヒット曲。一番好き
『レーザービーム』が個人的にPerfumeの中で一番好き。氷結のCMで流れていてそれを聞いてから好きになりました。サビの「ストレイトドキドキする、視線はまるでレイザービーム」のとこのリズムがとっても好きで、耳から離れません笑
報告踊りがすき
サビの振り付けがすごく好きで定番曲。レーザービームのところが可愛い。毎回思うのはperfumeの歌はダンスが結構激しいのにヒールで本当にすごい。ライブなんかはずっと思ってて覚えるのも大変。素晴らしい努力。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
可愛いよりかっこいい、とにかく尖っている攻めの1曲。
Perfumeの曲の中でダントツ1位です。
バキバキのテクノポップで歌詞の中に「誰だっていつかは死んでしまうでしょ だったらその前に私の1番かたくて尖った部分を ぶつけて see new world」というフレーズがあるんですが、歌詞に「死」って出てくるのに驚いたのと、「死ぬわ」と「see new world」を掛けているのかな?というところに中田ヤスタカさんのセンスを感じました。規則的なリズムで「だんだん好きになる~」のメロディーは不思議な感じなんですが、間奏はバキバキでかっこ良いです。またメロディーの中にも変化があり切なさを感じる[続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
これから新生活を始める人への応援ソング。
ワンルーム・ディスコというタイトル通り、ワンルームでこれから一人暮らしを始める学生さんや社会人にぴったりの曲です。前向きな歌詞ですが、「新しい場所でうまくやっていけるかな」のフレーズはこれからの新生活への不安を表していますが「多分できるはずって思わなきゃしょうがない」といったフレーズは頑張れ、ってただストレートに応援されるよりも、リアルな心情を隠さずに歌っている感じがして、それが逆に肩の力が程よく抜けて楽になる感じがして、好きなフレーズです。またこの曲は同棲解消なのかな?と思うところがあって「なんだって少なめ 半分の生活」という部分な[続きを読む]
報告\ ログインしていなくても採点できます /
名曲
結成15周年&メジャーデビュー10周年を迎えた記念の年に作られたPerfumeにとって新たな出発を意味する曲だと思います。すごく素敵な曲で聴いていると勇気をもらえます。1日の終わりに聴くとまた明日から頑張ろうと思えます!
報告\ ログインしていなくても採点できます /
中田ヤスタカさんからPerfumeへ、切なさを感じるメッセージソング。
懐かしさを感じるメロディーから始まるこの曲は、Perfumeが解散するかどうかの瀬戸際の時に中田ヤスタカさんが書き下ろした曲と言われていて、それを感じながら歌詞と照らし合わせて聴くと感慨深い曲となっています。
ただ歌詞だけストレートに聴くと女の子目線の曲になってるんですが、「多分ね 君はほんとはそう すべてパーフェクトなスター」や「今も大切なあのファイル」など一見すると片思いの相手とか別れた相手を想像してしまうのですが、実はPerfumeの3人にも歌詞がぴったり当てはまっているのです。
そう思うと歌詞によりいっそう切なさを感じ、片思い[続きを読む]
初期の良曲
ニコニコ動画で有名になった曲です。当時ニコニコにいた人であれば、アイドルマスターの動画に合わせて流れるこの曲を聴いた人も多いのではないでしょうか。
シンプルな歌詞と馴染みやすいメロディーは聴いた人の心を掴んで離しません。セマイドルといて活動していたperfumeを思い出させてくれるダンスも必見です。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
心温まるPerfumeのメッセージ
メロディーや歌詞が好きです。
希望と不安、恋へのときめきや人との繋がりなど日々の生活の色んな思いを交差させたライフソング。メッセージをしっかり聴かせつつ、サビではしっかり盛り上げる絶妙なアレンジも素晴らしいです。
\ ログインしていなくても採点できます /
ノリノリのダンスナンバー。
出だしからかなり強めのバック音がノリノリのこの曲ですが、それとは裏腹に歌詞が可愛いです。女の子が好きな相手に対して計算しながらも、もどかしいような心情って感じがします。「世界で1番好きだ的な あなたしかいらないのよ的な あなたの為に生きるの的な ことなんて絶対に今は言わないわ」といった歌詞があるんですが、相手のことが大好きだけど素直に伝えられずに、恋の駆け引きを頑張ってるって感じがします。プロデューサーである中田ヤスタカさんの楽曲は曲はかっこ良くて、歌詞は可愛いものが多いのですが、『FAKE IT』もまさにその1曲と言って間違いないと[続きを読む]
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
バキバキ音が効いてる、聴けば聴くほどするめ曲。
スローテンポのポップなラブソングです。この曲が発売された頃、あ~ちゃんが言ってたんですが、「3回くらい聴いたら良い曲」というようなことを言っており、「え、まさか…。」とか思ってたのですが、この曲は本当にそうです。1度聴いても全然悪い曲じゃないですし、シンプルな曲なんですけど、あんまり引っかかりのない曲なんですよね。とはいえ8位に選んだのはちゃんと理由があって、聴けば聴くほど味が出てくる曲なんです。あ~ちゃんの受け売りになってしまうんですけど、本当にそんな感じなんですよね。するめ曲とは、あ~ちゃん上手いこと言ったと思います。まずシンプル[続きを読む]
報告21位
ランキング結果一覧
Perfumeの曲ランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング





あわせて読みたいランキング





歌詞が素晴らし過ぎる
聴くたびに力づけられる曲。
最初の「最高を求めて終わりのない旅をする〜」のフレーズだけでしびれる。
T Akariさん
1位に評価
0いいね