みんなのランキング

【人気投票 1~178位】ニンテンドー3DSゲームソフトランキング!みんながおすすめする名作は?

ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS妖怪ウォッチ3 スキヤキドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君ファンタジーライフNewスーパーマリオブラザーズ2ポケットモンスター アルファサファイアポケットモンスター サン新・光神話 パルテナの鏡

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数178
投票参加者数1,269
投票数3,595

みんなの投票で「3DSソフト人気ランキング」を決定。3D映像でゲームを楽しむことができる3DS。これまでに数多くの名作ソフトが販売されてきました。伝説の勇者が繰り広げる冒険を描いたRPG「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて(ドラクエ)」や、アローラ地方の秘密に迫る「ポケットモンスターウルトラサン・ウルトラムーン」、立体視を活かしたコースデザインで人気を集めた「スーパーマリオ 3Dランド」は何位にランクイン? 定番から新作まで、あなたがおすすめする3DSのカセットを教えてください!

最終更新日: 2025/10/05

注目のユーザー

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ユーザーのバッジについて

3DSのソフトを100作品以上プレイしたことがある

3DSのソフトを50作品以上プレイしたことがある

3DSのソフトを30作品以上プレイしたことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D

62.7(66人が評価)
ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D

引用元: Amazon

ジャンルアクションRPG
対応機種3DS
発売日2011年6月16日
メーカー任天堂
公式サイトhttp://www.nintendo.co.jp/3ds/aqej/index.html
参考価格3,995円(税込)

もっと見る

関連するランキング

リンク(ゼルダの伝説)

ゼルダの伝説キャラランキング

好きなゼルダの伝説キャラは?

謎解き要素の強いアクション

王国を救うために謎解きをしながらダンジョンを進み、事件を解決していくRPG。ステージによっては謎解きはかなり歯ごたえがあり、それを解明できた時の達成感は癖になると思います。物語もかなりしっかりしているので、ストーリーを進めるのがとても楽しいです。

竹也之

竹也之さん

2位(95点)の評価

報告

初めてやったゼルダの伝説

このゼルダは初めてのめり込んだゼルダ作品でした。初めてやった時はボスが強くて何度も何度も繰り返してやったのを思い出します。リンクが成長したりしてとてもかっこよかったです。もっと早くに出会いたかったと後悔したほど面白かったです。

ネバー

ネバーさん

1位(100点)の評価

報告

64世代がはまった名作

小学生のころ、散々遊んだあの時のオカリナが3DSで復活しました。各ダンジョンでのストーリーがかわいい子ども時代、エポナを乗りこなす姿がかっこいい大人時代、時空を超えたストーリー性に各ダンジョンの考えられたギミックが最高に楽しい一作です。

そら

そらさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

リメイク来てほしい!

したかったけどできなかった!妖怪ウォッチ1みたいにリメイクしてほしい!妖怪ウォッチバスターズ赤猫団、白犬隊、月兎組セットで発売してほしい!

神ゲーさん

1位(100点)の評価

報告

やりこみがいのあるゲームです

妖怪ウォッチ2や3にくらべて対戦がないのが少し残念ですが、協力プレイが非常に面白いゲームです。かなりPSも要求されるのでやりこみがいもあります。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

簡単な操作だが奥が深いゲーム

最初は下手くそで弱っちいけど誰でも上達できるゲーム壊れるまでやった

ワンダーにゃんさん

2位(94点)の評価

報告
コメントをもっと読む

23スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS

60.3(28人が評価)
スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS

引用元: Amazon

ジャンルシミュレーション
対応機種3DS
プレイ人数1人
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
発売日2016年12月1日
メーカー任天堂
公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/3ds/ajhj/index.html
参考価格2,275円(税込)

もっと見る

作るの楽しい

自分でコースを1から作る事が出来たり知らない人の作ったコースで遊べるのが凄く面白いし自分が作る時の参考になって良いです。自分の作ったコースを誰かがプレイしてくれると嬉しいので作りがいもあります。

ひろちゃ

ひろちゃさん

4位(85点)の評価

報告

ついにマリオが、自分で作れる(公式で)!

 作る楽しさと、プレイする楽しさの両方が楽しめるゲーム。インタネット環境があれば更に遊びは広がりますが(コースの投稿など)、無くても普通に遊べます。
 でも3DS版とWiiU版で出来る事に若干の違いがあるので注意。

みよ

みよさん

5位(70点)の評価

報告

神ゲーすぎた!

この時は小学生だったからクリアできなかったけど今だったらクリアできると思う!またやりたいリメイクしてほしい!妖怪ウォッチ3スシ、テンプラ、スキヤキセットで!

神ゲーさん

1位(100点)の評価

報告

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

25ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君

59.3(27人が評価)
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種3DS、PS2
発売日2015年8月27日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
公式サイトhttp://www.dragonquest.jp/dq8/
参考価格2,809円(税込)

もっと見る

リメイク最高

PS2の時も楽しんだけど、やっぱり楽しい
主人公がしゃべらないのはドラクエのこだわりだけど、その他のキャラに音声がついたり、エンディングの変化など、もう一回買ってみようと思わせてくれるポイントが多かったゲームです。

ケイ

ケイさん

4位(85点)の評価

報告

やりこみ要素が豊富

3DS愛好家さん

1位(100点)の評価

報告

最高

料理したり釣りしたりモンスターを倒したりなど、本当にたくさんの職業があり、のんびりプレイすることができます。ストーリーもあり、とても面白いです。やり込み要素満載です。

あーもさん

1位(100点)の評価

報告

とにかく楽しい

やり込み要素がり、スローライフが好きな人は、ハマるかも 
全ゴットにするのが楽しい

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

27Newスーパーマリオブラザーズ2

58.9(26人が評価)
Newスーパーマリオブラザーズ2

引用元: Amazon

ジャンルアクション
対応機種3DS
発売日2012年7月28日
メーカー任天堂
公式サイトhttp://www.nintendo.co.jp/3ds/abej/index.html
参考価格3,071円(税込)

もっと見る

楽しい

流用が多いけどその分やり込み要素がたくさんあって今はもう買えないけどコインラッシュの追加コンテンツもあるから

匿名希望さん

1位(100点)の評価

報告

28ポケットモンスター アルファサファイア

58.8(24人が評価)
ポケットモンスター アルファサファイア

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種3DS
プレイ人数1~4人
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
発売日2014年11月21日
メーカー任天堂
公式サイトhttps://www.pokemon.co.jp/ex/oras/
参考価格5,480円(税込)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

29ポケットモンスター サン

58.6(16人が評価)
ポケットモンスター サン

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種3DS
プレイ人数1~4人
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
発売日2016年11月18日
メーカー任天堂
公式サイトhttps://www.pokemon.co.jp/ex/sun_moon/
参考価格1,720円(税込)

もっと見る

ソルガレオかっこいい

ゲッコウガさん

1位(100点)の評価

報告

楽しい

ポケモンも結構種類があって楽しかった

あいすさん

1位(100点)の評価

報告

30新・光神話 パルテナの鏡

58.4(41人が評価)
新・光神話 パルテナの鏡

引用元: Amazon

ジャンルシューティングゲーム
対応機種3DS
プレイ人数1~6人
対象年齢CERO:B(12才以上対象)
発売日2012年3月22日
メーカー任天堂
公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/3ds/akdj/
参考価格11,699円(税込)

もっと見る

とび森や大乱闘 ポケモンより良い

7ヶ月で300時間やりました!
今までやってきたゲームで1番良いです
オンライン対戦で未だプレイしてる方 案外います BGMサイコー
ランキング39位なの信じられない

シルバーリップさん

1位(100点)の評価

報告

1から10まで選べる難易度差にこだわりがあると思った。

まず武器の種類が非常に豊富で、それぞれの武器に見合った能力などがあって、パルテナの鏡を当時知らなかった私も自然とゲームの世界観に取り込まれていった思い出があります。通信対戦で何度も遊んだ記憶もいい思い出でした。

rabbit

rabbitさん

3位(70点)の評価

報告

最高

ピットとブラックピットカッコイイ神ゲー楽しい本気度を選べるブラックピットツンデレなところ可愛い。

The ブラックピットさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

31バイオハザード リベレーションズ

58.2(21人が評価)
バイオハザード リベレーションズ

引用元: Amazon

ジャンルホラーゲーム
対応機種3DS
プレイ人数1~2人
対象年齢CERO:D(17歳以上対象)
発売日2012年1月26日
メーカーカプコン(CAPCON)
公式サイトhttp://www.capcom.co.jp/bhrev/index2.html
参考価格3,900円(税込)

もっと見る

敵キャラの動きがリアルで気持ち悪かった

ゲーム内で、武器や装備がすべてなくなった状態で武器保管室に取りに行くミッションがあるのですが、そのときの「敵にいつ襲われるかわからない緊張感」は、ゲームをプレイしている中でダントツに残った思い出です。癖になる面白さもありました。

rabbit

rabbitさん

2位(85点)の評価

報告

32ファイアーエムブレム 覚醒

58.0(20人が評価)
ファイアーエムブレム 覚醒

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種3DS
発売日2012年4月19日
メーカー任天堂
公式サイトhttp://www.nintendo.co.jp/n10/conference2011/titlelist/fire_emblem/index.html
参考価格4,028円(税込)

もっと見る

駒ゲー

ファイアーエムブレムシリーズを始めてプレイしたのが今作でした。
ゲーム内容だけでなく、キャラクターたちが細かいところまで綺麗に表現されていて、コザキユースケさんが手掛けたキャラクターデザインにも注目です。

するめ

するめさん

3位(89点)の評価

報告

面白すぎ

ベレトカッコイイ

The ブラックピットさん

1位(100点)の評価

報告

33モンスターハンター4

57.9(50人が評価)
モンスターハンター4

引用元: Amazon

ジャンルアクションゲーム
対応機種3DS
プレイ人数1~4人
対象年齢CERO:C(15歳以上対象)
発売日2013年9月14日
メーカーカプコン(CAPCON)
公式サイトhttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/
参考価格480円(税込)

もっと見る

操虫棍が楽しい

大人気モンスターハンターシリーズの4になります。今作で初登場をした操虫棍がとにかく楽しいです。虫でモンスターからエキスを取って自分を強化しながら戦うのですが、操虫棍のみジャンプをすることができ、ピョンピョン跳びながらモンスターを斬るのは爽快です。

ゆう

ゆうさん

2位(95点)の評価

報告

遂に3DSに

新武器も実装され遂に3DSに登場した時はもう嬉しすぎました。ジャンプからの乗り攻撃や新しいモンスター。4から私の狩り人生が始まりました!アクションが苦手な方でも1度は体験してほしいですね。

aaa

aaaさん

1位(100点)の評価

報告

動きがもっさり

ハンターの動きがもっさりしているくせにティガレックスとかバカ早い。集会所の上位からだいぶしんどくなってくるけれど、倒した時の達成感がすごい。ギルクエ………(泣)

ケイ素さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

34ゼルダの伝説 ムジュラの仮面

57.8(17人が評価)
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面(ゲーム)

引用元: Amazon

ジャンルアクションRPG
対応機種N64
発売日2000年4月27日
メーカー任天堂
公式サイトhttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nzsj/index.html
参考価格5,980円(税込)

もっと見る

関連するランキング

リンク(ゼルダの伝説)

ゼルダの伝説キャラランキング

好きなゼルダの伝説キャラは?

個人的NO.1ゼルダ

初めてのゼルダがこれでした。
ストーリーのボリュームは正直多くは無いですが、仮面集めなどのサブクエストがこのゲームの真骨頂だと思っています。
世界観もなかなか奇抜で、万人受けはしない感じです。でも、ハマる人はとことんハマるのでムジュラの世界観が気になったらやってみることをおすすめします。
ちなみに謎解きは難しいですが、一応救済処置はあります。

ティアキン楽しみさん

1位(100点)の評価

報告

仮面集めが楽しい

色々な仮面を集めてそれを使いながら進めていくのが凄く面白かったです。使う仮面は物凄く偏ってしまうのですがコレクションしていると思うとステータス画面でテンションが上がります。ラスボスがとても強すぎて何回繰り返したかわかりません。

ネバー

ネバーさん

3位(70点)の評価

報告

あれムジュラの仮面って…

このムジュラの仮面ってティアキンにも登場しますよね!いつかやってみたいと思っていました。

Maberelink

Maberelinkさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

35Hey!ピクミン

57.5(17人が評価)
Hey!ピクミン

引用元: Amazon

ジャンルアクションゲーム
対応機種3DS
プレイ人数1人
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
発売日2017年7月13日
メーカー任天堂
公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/3ds/brcj/index.html
参考価格5,170円(税込)

もっと見る

ナンバリング作品とは違うけど・・・でも、これはこれでアリ!

 ずっと据え置きハードで販売されてきたナンバリング作品とは違って、横スクロールゲームになったピクミン。
 最初こそ「あの箱庭感がピクミンの良さじゃないのか?!」と思いましたが、それはそれ。これはこれ。
 確かに従来通りの据え置き新作でこの仕様だと「何でこんな仕様変更に?」となったかもしれませんが、本体自体が携帯機(3DS)ですし。
 「ピクミンだけど、新しい&違うピクミン」という事で。ピクミンの可愛さに癒される作品です。

みよ

みよさん

2位(95点)の評価

報告

全世代で楽しめるゲーム

スマホを持っていない小中学生をうまく引き込んだ作品だなと思います。ストーリー中心に進んでいくゲームですが、やり込み要素もあり、一通りパズドラを楽しめる仕様になっているといえます。コロコロのシリアルコードが欲しくて出る度に親に頼んでいたのを思い出します。

ななしさん

1位(70点)の評価

報告

(本家パズドラー課金要素)✕ストーリー=神ゲー

「パズドラを始めたキッカケは何ですか?」と聞かれてこのゲームを思い浮かべる人は多いと思います。小中学校向けにというコンセプトを基に戦闘の簡略化、独自のストーリー、配信ダンジョンなどのやり込み要素が設けられていて本当に飽きないように作られています。それに乗じてキャラも300近く存在し自分だけのオリジナルパーティーを作ることも可能です。
「今からパズドラを始めたいッ!けどやっぱりパズルって聞くと難しそう…」と思った人はぜひこのゲームから始めてみてください!

ケケケさん

2位(99点)の評価

報告

買う時はソワソワしてたけどかって実際にやったら楽しかったです!

何度だってできます!

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

変わらない

スイッチやWII、等と変わらない
楽しさも操作もふくめて全部

(保証はしません)

ひちゃおかさん

1位(100点)の評価

報告

永遠の課題

モンハンは過去作含めると半分ぐらいはやってます。
どの作品も特徴があって楽しいのですが、しばらく遊んでいると急につらくなってくる瞬間があるんですよね~
たぶんソロでやっているのが原因なんですが・・・
友達とかと遊ぶのが大正解なんでしょうけどね・・・
やっぱり気兼ねのいらないソロが好きなんで、もうちょっとソロに優しくしてほしい!
爽快感も増えて、前作のような凶悪さもないので最初のモンハンとしてもおすすめです!

ケイ

ケイさん

3位(90点)の評価

報告

神ゲー

モンハンの作品は神ゲー

ひちゃおかさん

1位(100点)の評価

報告

一言

プライムさん

7位(75点)の評価

報告

39マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー

56.1(9人が評価)
マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー

引用元: Amazon

ジャンルアクションゲーム、RPG
対応機種3DS
プレイ人数1人
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
発売日2013年7月18日
メーカー任天堂
公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/3ds/aymj/
参考価格5,350円(税込)

もっと見る

40ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王

56.1(10人が評価)
ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種3DS
プレイ人数1人
対象年齢CERO:C(15歳以上対象)
発売日2017年4月20日
メーカー任天堂
公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/3ds/ajjj/index.html
参考価格4,800円(税込)

もっと見る

最上級職がDLCでなければ・・・!

 「ファイアーエムブレム Echoes」はFCで発売されたFE外伝のリメイク作品。SFC版FEから入った自分は外伝だけはやっていなかったので、楽しみにしていました。
 実際、システム・グラフィック面は向上しているし、ストーリーも厚みが増していたようで、原作をやっていなかった自分からすれば「普通に今水準の良いゲーム」でした。
 ただどうしても納得できなかったのが最上級職へのクラスチェンジがDLC(1種200円×10種 セットなら1500円)。「CCしなくてもクリアは出来ます(余裕で)」ですが、なら何の為の最上級職なんでしょうか?自己満足[続きを読む]

みよ

みよさん

4位(85点)の評価

報告

ww

ファイターエムブレムサイコー

The ブラックピットさん

1位(100点)の評価

報告

41

41位~60位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ポケットモンスター ソード

エンタメ>ゲーム

ポケモンゲームシリーズランキング

おすすめのポケモンシリーズは?

Ib

エンタメ>ゲーム

フリーホラーゲームランキング

おすすめのフリーホラーゲームは?

バイオハザード4

エンタメ>ゲーム

バイオハザードシリーズランキング

バイオハザードシリーズでおすすめのゲームソフトは?

クロノ・トリガー

エンタメ>ゲーム

歴代RPGランキング

RPGでおすすめの名作は?

マリオカートDS

エンタメ>ゲーム

DSゲームソフトランキング

あなたがおすすめするニンテンドーDSのゲームソフトは?

ページ内ジャンプ