みんなのランキング

【人気投票 1~40位】ラーメンチェーンランキング!みんながおすすめするラーメン屋は?

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数40
投票参加者数973
投票数2,634

みんなの投票で「ラーメンチェーンの人気ランキング」を決定! 気軽に美味しいラーメンが食べられる「ラーメンチェーン店」。全国に圧倒的な店舗数をもつ『幸楽苑』、濃厚スープのこってり代表『天下一品』、ピリ辛で食べやすい豚骨ラーメン店『博多一風堂』など、ラーメン好きお気に入りの人気チェーンが多数存在します。そのなかから見事1位に選ばれるのは? あなたが最強だと思う、美味しいラーメンチェーン店を教えてください!

最終更新日: 2025/09/18

注目のユーザー

BUBBLE-B

専門家飲食チェーン店トラベラー

BUBBLE-B

投票した内容とコメントを見る

ユーザーのバッジについて

ラーメンチェーンに20社以上行ったことがある。

ラーメンチェーンに10社以上行ったことがある。

ラーメンチェーンに5社以上行ったことがある。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21吉村家

53.9(17人が評価)

吉村家(よしむらや)は、日本の神奈川県横浜市西区南幸にあるラーメン店。提供されるラーメンは豚骨醤油スープで極太ストレート麺のいわゆる家系ラーメンの元祖であり、総本山と呼ばれる。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

チェーン・・・なのかな?

横浜家系の総本山。「吉村家」は一軒だけだけど「直営店」もいくつかあるから、チェーンのくくりなのですかね。

みうたんパパさん

1位(90点)の評価

報告

22ラーメン四天王

53.9(15人が評価)

チャーシューの破壊力が凄すぎる

四天王といえばトンコツラーメンの美味しいお店ですが、ここでお勧めしたいのはチャーシューです。チャーシューは大きく、そして口に含むととろけていくようなやわらかさ。一度食べたらハマってしまうこと間違いなしの美味しさです。

こーじー

こーじーさん

5位(70点)の評価

報告

23ばり馬

53.0(22人が評価)

無料お漬け物最高!

紹介してるラーメンが全て濃いものなのですが、ここは無料のお漬け物が無料のクオリティじゃありません!え、お金払わずにたべてもいいの?と不安になるレベルです。また、ラーメンはもちろんなのですが、ここの味玉は本当に美味しいです。是非一度は食べていただきたいお店です。

糸やん

糸やんさん

3位(90点)の評価

報告

チェーン店でこの美味しさを味わえるとは!

チェーン店のラーメン屋ってあまり美味しくないよな~という私の考えを一変してくれたラーメン屋です。普通の醤油系ラーメン店と思いきや、旨味の詰まったスープがとても美味しい。また背油たっぷりで濃厚ですし、口に入れると溶けるようなやわらかさのチャーシューも最高です。

こーじー

こーじーさん

3位(90点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

25ラーメン魁力屋

52.4(4人が評価)

美味しいよ

この前、初めて魁力屋に行きました。特製醤油ラーメンと焼き飯をいただきましたが、どちらも美味でした。
また行きたいと思います!

よっしーさん

1位(99点)の評価

報告

26ラッキーピエロ

52.0(9人が評価)
ラッキーピエロ
創業1987年
店舗数17店舗(2020年6月時点)
公式サイトhttp://luckypierrot.jp/

もっと見る

関連するランキング

No Image

ラッキーピエロメニューランキング

ラッキーピエロでおすすめのメニューは?

函館市民のソウルフードと言えば…ラキピ

僕の地元ではないですが、どうしても推したかった「ラッキーピエロ」。セレクトはしましたが、「果たして共感を得られるかどうか…(笑)」っていうぐらいローカルチェーンです。
道民、函館市民以外に既食者はいるや否や。

函館市内で17店舗展開する、ラーメンチェーンというよりは、チャイニーズレストラン。元々は、シルクロードというお店が発祥となっています。本店なんかは子供が喜びそうなテーマパークの様相です!

地産地消を謳って、ご当地バーガーやカレーライス、ピザ、オムライスをメインに提供。店舗は限られますが、ラーメンやご当地焼そばの麺類も提供され[続きを読む]

木村 拓

ラーメン本編集長

木村 拓さん

3位(70点)の評価

報告

チェーンだったとは(笑)。

新宿の小滝橋通りにできた頃にまず食べて、すんげぇ美味しいわ、と思ったわけですが、知らないうちに吸収を中心に10店舗を超えていたのですね。

みうたんパパさん

1位(90点)の評価

報告

味が選べる

ここのお店は店員さん皆が元気よく、とても気持ちのいい接客をしてくれます!そして、ラーメンの味が2種類選べ、こってりかあっさりが選べます。私はこってりよりもあっさり系の方を好むのでラーメンでこの2択ができるのは凄くいいです!

みの

みのさん

1位(100点)の評価

報告

28元祖ニュータンタンメン本舗

51.8(12人が評価)
元祖ニュータンタンメン本舗
創業1964年
店舗数-
公式サイトhttps://newtantan.jp/index.html

もっと見る

川崎のソウルフード

神奈川県川崎市。
近年はタワーマンションも増え、東京のベッドタウンという雰囲気が強くなってきたが、やはりここは工業都市。
京浜工業地帯の中核となる川崎では、今も多くの工場労働者が働き、そこではスタミナがつくような料理が好まれます。

そんな川崎のスタミナ源とも言えるラーメンがこれ、ニュータンタンメン本舗のタンタンメン。

真っ赤っかなヴィジュアルインパクトもさることながら、巨大なレンゲを使い、太麺をズルズルと食べきると、底にはニンニクがゴロゴロと転がってます。
これぞ古き良きザ・川崎の味!

これまで川崎ローカルなソウルフードだったニ[続きを読む]

BUBBLE-B

飲食チェーン店トラベラー

BUBBLE-Bさん

2位(90点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

店舗展開してるが旨い!

店舗展開していて安心安定の旨さ。
他のつけ麺チェーンより濃厚でチャーシューも旨い。

ラーメンマンさん

1位(95点)の評価

報告

焼き石が楽しい

チェーン展開する前から味は落ちていない気がしますね。

みうたんパパさん

8位(70点)の評価

報告

30壱角家

51.6(3人が評価)

ジャンルは「日高屋系」なのでは。

東秀に行くと野菜炒めか中華丼しか食べたことがないので「ラーメンチェーン」と言われるのにはとても抵抗があります(笑)。

みうたんパパさん

15位(55点)の評価

報告

32ラーメン二郎

51.6(40人が評価)

関連するランキング

ヤサイのラーメン

野菜嫌いなんで野菜抜き脂マシマシ味濃いめ麵大盛チャーシューマシマシ頼めるなら是非食べたい。と思うが注文時にそれを言える訳無く来店出来ない、

おゲストさん

6位(50点)の評価

報告

チェーン・・・というか・・・

二郎も吉村家同様、「チェーン」のくくりとはちょっと違うような。

みうたんパパさん

11位(60点)の評価

報告

33れんげ食堂Toshu

51.0(4人が評価)

美味しい。落ち着く

美味しい

ニックネーム[必須]さん

1位(100点)の評価

報告

34田所商店

50.9(4人が評価)

35春日亭

50.7(5人が評価)

満腹になりたいなら

油そばで知られる「春日亭」。卓上にはラー油と酢、にんにくなどが常備され、こまめに味変しながら好みに合わせて油そばを楽しめます。並・中・大・特とあり、大盛りを頼んだことがありますががっつりお腹がいっぱいになり動けなくなりました。(特盛は2.5玉なのでかなり多いので注意)海老辛ジャン油そばが好きで、〆のごはん+玉子との相性も抜群!

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

2位(94点)の評価

報告

37哲麺

50.6(12人が評価)

豚骨革命

初めて食べたのは大学2年生の時。大塚に住む友人の家に遊びに行った時のことだった。

昼飯を食べようと、友人とその彼女の3人であてどなく大塚駅周辺をぶらつき、「哲麺」へと入った。特に期待はしておらず、なんとなく500円の豚骨醤油ラーメンを注文。スープを味わった瞬間、衝撃が走った。革命だ。シチューを彷彿とさせるようなミルキーなスープで、豚骨のあの独特の匂いがほとんどない。とにかくコクが波のように押しよせてくるのに、くどくない。スイスイ飲めてしまう。トッピングのシンプルさもよかった。薄めのチャーシューに、ねぎとキクラゲが少々。麺は極細で、5[続きを読む]

ほろけい

ほろけいさん

1位(100点)の評価

報告

38金龍ラーメン

50.3(3人が評価)

金龍ラーメン(きんりゅうラーメン)は、大阪府大阪市中央区に本社を置く金龍株式会社によるラーメン店の屋号。道頓堀を中心としたミナミエリアに展開しており、派手な外装とともに大阪ミナミを代表するラーメンチェーンとして知られる。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

39萬力屋

50.1(3人が評価)

色んな種類の味噌が楽しめるラーメン屋

愛知·岐阜で展開している味噌ラーメン専門店です。北海道·信州·九州と色んな味噌の味を楽しむことができ、分厚いチャーシューがとても美味しいです。よくラーメンと白米のセットに抵抗がある人もいるかもしれませんが、このラーメン屋はラーメンと白米を頼んでも問題ありません。なぜならチャーシューが分厚く大きいのでこれをおかずにご飯を食べられます。

シュウ

シュウさん

1位(100点)の評価

報告

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ