【人気投票 1~73位】居酒屋チェーンランキング!みんながおすすめするチェーン店は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「居酒屋チェーンの人気ランキング」を決定! 飲み会に最適な、安くて美味しい居酒屋チェーン。低価格メニューが豊富なので、お酒好きにとって最適です。焼き鳥が美味しい298円均一の『鳥貴族』、お洒落なメニューが豊富で女性人気の高い『土間土間』、大人数にもおすすめな『和民』など、多くの居酒屋チェーンのなかから見事1位に選ばれるのは?あなたが最強だと思う、おすすめ居酒屋チェーン店を教えてください!
最終更新日: 2022/05/17
注目のユーザー

ランキングの前に
1分でわかる「居酒屋チェーン」
安くて美味しい「居酒屋チェーン」の魅力

磯丸水産
(磯丸水産公式)
コスパがよく、飲み会で重宝される居酒屋チェーン。最大の魅力は、やはり値段の安さ。しかしながら料理のクオリティが高いので、味も値段も譲れない!というグルメ通にも◎。最大手であるモンテローザ系列の「魚民」「笑笑」「白木屋」をはじめ、新鮮なお刺身や海鮮料理を提供する「庄や」「磯丸水産」など、全国にあらゆる居酒屋チェーン店があります。
代表的な居酒屋チェーン
焼き鳥を中心としたリーズナブルな鶏料理が食べられる『鳥貴族』、「チキン&オニオンリングタワー」など創作料理を提供する『きんくら酒場 金の蔵』、宴会メニューが3000円から提供される『和民』、「もちもちチーズもち」や「カルボナーラきしめん」など女性ウケメニューに定評のある『土間土間』、「明太だし巻き卵」などの九州料理を手軽に楽しめる『博多満月』など。おいしくワイワイ騒ぎたい!というお酒好きのみなさんに愛されています。
関連するおすすめのランキング
居酒屋チェーンの人気メニューをチェック!
このランキングの投票ルール
このランキングでは、日本全国にある居酒屋チェーン店が投票対象です。あなたがおすすめする居酒屋チェーンに投票してください!
ユーザーのバッジについて
居酒屋チェーンに20社以上行ったことがある。
居酒屋チェーンに10社以上行ったことがある。
居酒屋チェーンに5社以上行ったことがある。
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
コスパ最強
巡り巡って、毎回たどり着くのが鳥貴族。値段もリーズナブルで、品数もあるので安く飲みたい方にはもってこい。純粋に焼き鳥が好きなので、焼き鳥を食べるために行くことが多いのです。鳥貴族というだけあって焼き鳥の種類は多いです。やっぱり砂肝が美味しい。最近はせせりとハートも好き。あと、チャンジャは毎回注文するくらいには好き。アルコール類も、フルーツ系ものがロックでも飲みやすくて美味しいので最高。
報告うまい、やすい、はやい
コスパいい居酒屋チェーンといえばやっぱり鳥貴族!
お酒は安定の安さだから、飲み放題じゃなくても安心して飲みまくれる!
「カマンベールコロッケ」・「ひざなんこつ唐揚」や焼き鳥など、フードメニューがふつうに美味しい♡
いつもお会計ボタンを押したとき、安い金額に逆に驚きます!
\ ログインしていなくても採点できます /
焼いて食べる
テーブルに七輪があり、貝を自分で焼いて食べるスタイルが楽しいです。しかもできたてを食べられるので最高です。24時間営業なので、いつでも飲めるのがありがたいです。カニミソ甲羅焼きは特におすすめで、お酒に最高に合います。
報告24時間営業
24時間営業でコロナの影響下でも安定して営業しており、予定を決めやすいところが良かった。
魚介類をメインで提供しているにも関わらず、価格が安定しているのは評価が高いです。
\ ログインしていなくても採点できます /
メニューが充実している!
漬物やサラダなどの一品料理から、揚げ物や刺身、ご飯ものなどメニューの充実度がすごい!!ドリンクメニューも豊富でテキーラも置いてあります。そして最近驚いたのは、居酒屋ながらタピオカが新メニューとして仲間入りしていたこと......。居酒屋でタピオカ食べる人いるのかなって思っていましたが、先日遂に注文してしまいました。タピオカ屋さんに匹敵するほどのもちもち感が最高でした☺
報告土間土間っていいたい
土間土間はほんとにドリンクも料理も種類が豊富で、美味しそうなものばかりなんですよね。カクテルは見た目がおしゃれて可愛いものがあるので、映えますね。THEおつまみみたいなメニューはもちろん、ここ何屋さんだっけ?と思わせるようなイタリアンなどおしゃれなものもあります。ここに行けば、食べたい料理があるレベルで豊富。お肉ももちろんあるし、ガーリックステーキとか最強。ずっと食べてられる美味しさです。
報告飲み放題が安く、料理も美味しい
土間土間の飲み放題は3時間でも1000円程度で、酒好きとしてはコスパが良くて最高!
料理の種類も豊富だけど、何を頼んでも味が濃すぎず美味しい!
一皿の量も多すぎないから複数頼んでもお腹いっぱいになりすぎずに楽しめるところも良い!
\ ログインしていなくても採点できます /
コッテリメニューの種類がたくさんで幸せ♡
美味しい地鶏を味わえる、塚田農場。
コッテリ系の食べ物が好きな人にはたまらないであろう、ボリューミーで味が濃いメニューが盛りだくさんです!
あと、塚田農場のスタンプカードが面白い。
名刺みたいになっていて、主任→課長→部長→専務→社長→会長と、来店するたびにグレードアップしていきます。
いつか会長になれる日を夢見て……今月も塚田農場で飲み会をさせていただきます。
クオリティたかし
大学時代の友人が塚田農場が大好きで、その影響から小生も塚田農場へ足を運ぶようになった。少しお値段は高めだが、クオリティの高いフードの数々は決して期待を裏切ることはなく、満足できる。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
種類豊富
うちの最寄り駅付近にあり、カウンター、テーブル、座敷などといろんな場面で使えます!
テーブルは簾のようなものが垂れているので、半個室のような気分で食べられます!
料理の種類も豊富で、若い人からご高齢の人まで楽しめる居酒屋だと思います!
\ ログインしていなくても採点できます /
やっぱ手羽先
山ちゃんといえば手羽先!これがほどよいピリ辛具合で最高に美味しいです。何個でも食べられます。初めて山ちゃんに行った際、ラストオーダーぎりぎりだったので、とりあえず手羽先だけは食べたいと思い、二人で5人前の手羽先を注文してひたすら無言で食べ続けていた記憶があります。時間との闘いでした。でも飽きないし、また食べたくなる味です。他にも美味しいメニューがたくさんあり、名古屋名物の味噌カツやどて煮が最強に美味しいです。また行きたい!名古屋飯さいこー!
報告驚くほど美味しい!
最近個人的にハマっている居酒屋で、本場名古屋の手羽先を味わうことができます。
お酒を飲みに行くというよりも、手羽先が目的で通っています(笑)
手羽先のピリ辛具合が何とも言えない味わいで、クセになる味付けだと思います!
\ ログインしていなくても採点できます /
女性向けのお酒が充実
料理の品数も多いですが、何より女性向けのお酒の種類が豊富です❤️
私はサワーやカクテルなど甘い系のお酒が好きなのでかなり嬉しいです😊
サングリアや果実酒などもあり、どれを飲むか毎回迷います(笑)
デザートが充実しているのも嬉しい!
子ども連れでも楽しめる
キッズルームがあり、周りを気にせずに気楽に食事ができるし、こどもはとても楽しんでいました^_^
鍋の食べ飲み放題が、価格はすごくリーズナブルなのに味も美味しいので、ファミリー仲間とご飯を食べに行くときは決まって魚民です!
\ ログインしていなくても採点できます /
落ち着いている雰囲気の店内
落ち着いている店内はチェーン店らしくない雰囲気で、食材も他に比べると良い意味でだいぶ差がある。
なかでも魚介類が美味しくて、刺し身の新鮮さが伺える。〆にそばをよく注文するが、キレのある味でスッキリとする。
\ ログインしていなくても採点できます /
唐揚げのコスパがやばすぎる
友達が働いていてよく利用していました。
名物はドデカの唐揚げで3つも入って280円。儲けなんてあるのかって疑うくらいで、味も賞を受賞しているだけにかなり美味しいです。
これだけで正直大満足ですが、サーモンのカルパッチョや餃子、カルボナーラうどんなどが個人的にはオススメです。
10位秋吉
創業 | 1959年 |
---|---|
店舗数 | 110店舗(2020年9月3日時点) |
公式サイト | https://www.akiyoshi.co.jp/index.html |
\ ログインしていなくても採点できます /
福井発!お客さんを「社長」と呼んでくれる店
居酒屋ランキングということで、このお店を1位に選びました。
焼き鳥の「秋吉」です。
秋吉は福井県福井市発祥の焼き鳥屋さんで、親鳥の「純けい」が名物となっています。
ひな鳥とは違うコリコリとした食べ応えの純けいを食べると、ああ、秋吉に来たなぁ、という気分にさせてくれるんです。
タレも抜群に美味いです。
今は福井県だけではなく全国に店舗展開をしている秋吉ですが、そんな秋吉の最大の特徴は、店員さんが、男性のお客さんに対しては「社長」と、女性に対しては「お嬢ちゃん」と呼ぶことです。
このお約束は、首都圏のお店ではあまり徹底されてません[続きを読む]
11位一休

zakaya Ikkyu Koenji branch 2018-07-11.jpg by Asanagi / CC BY
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
浜焼が楽しいお店!
とにかく魚介類を楽しみたいときは必ず行くお店です🐟
卓上コンロでホタテやハマグリなどを焼いて食べられるお店なので会話も弾みます😊
浜焼き以外にもお寿司や一品料理も豊富で、ドリンクの種類も充実していてつい頼みすぎてしまいます(笑)
\ ログインしていなくても採点できます /
コスパ良が嬉しい
この前大学の同窓会で飲みに行きました。タッチパネル式でビックリしましたが、頼んで行くうちに楽しくなりました。しかも全てが安い。だからつい頼んでしまいます。話がはずんでも、好きなものは自分でタッチ、しかも早い。美味しかった。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
鍋料理だけじゃない
居酒屋で鍋といえば赤からだと思います!
鍋の食べ放題コースもあり、値段もかなり安くお腹いっぱいに食べることができます!
トッピングの値段も、ある程度だけど一定の値段均一なのでお財布に優しいと思います◎
\ ログインしていなくても採点できます /
激安飲み放題の前には、草も生えんぜよ!
おひとり様でもいける飲み放題(1Hで1000円前後)は、パネェッス!!
ランチもあるし、昼時いけば2000円以内で泥酔できる超穴場居酒屋チェーンっす!!
( ^∀^)
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
運営からひとこと
日本全国にある全居酒屋チェーンを大集結させた「居酒屋チェーン人気ランキング」!ほかにも居酒屋チェーンに関する投票受付中のランキングが多数あります。ぜひチェックしてみてください!
関連するおすすめのランキング
人気居酒屋チェーンのメニューをもっとチェック!
このランキングに関連しているタグ
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング





あわせて読みたいランキング





安くてうまい
関ジャニ∞大倉忠義氏のお父上が社長を務められている鳥貴族。いつどの店舗に行ってもだいたい賑わっているからすごい。安定した焼き鳥のクオリティと、低価格などの要素が人気の理由だろう。最近も仕事が早く上がった時は、幼馴染を呼び出して、結婚したいとか恋愛したいとかいう愚痴をひたすら無表情で聞きながら、小生の大好きなぼんじりを味わっている。
ほろけいさん
1位に評価
10いいね