1分でわかる「ラグビー漫画」
大迫力の熱い試合が楽しめる、ラグビー漫画

ALL OUT!!(漫画)
(引用元: Amazon)
楕円形のボールを奪い合って相手陣のインゴールまで運ぶ、あるいはゴール上部に蹴り入れて、2チーム間での得点を競い合うスポーツ“ラグビー”。選手同士の迫力あるぶつかり合いと陸上競技のようなスピード感が同時に楽しめることが見どころとされています。また、ルールの自由度も高く、選手の知恵やアイデアが生きる変わったプレーが見られることも。テレビや会場で見る試合が人気を集めていますが、漫画で見るラグビーも見逃せません。実物さながらの迫力が堪能できるものや、初心者向けにルールや解説がなされた作品など、知識がない人でも楽しめる名作が数多く存在します。
代表的なラグビー漫画を紹介
名試合が楽しめる人気作品が多いラグビー漫画。タックルが好きな小柄の主人公が活躍する『ALL OUT!!』(2013年)、運動音痴の主人公がラグビーの才能を開花させていく『フルドラム』(2017年)、日本一を目指す大学ラグビー部を描いた『ブルタックル』(同年)など、ラグビー好きから初心者にまで支持される作品が揃っています。
関連するおすすめのランキング
ラグビーアニメランキングもチェック!
漫画の人気ランキングはこちら!
スマホで漫画を読むときにおすすめのアプリは?
ウド好き!
アニメから入ったけど、めっちゃ面白いラグビー漫画!
身長が低いけど強きな祇園と、190センチも身長があるけどオロオロしてるウドのコンビが最高にかわいい!
「ラグビーはエースストライカーも4番バッターもいない、ボールを持ってる奴が主役」っていうウドのセリフが、響いたー!
自分的に、ラグビーは実際に見ることもやることもなかなかないスポーツだから、オールアウトは初めて知ることばっかりで、読んでて面白い!
祇園のプレー面での成長と、ウドの精神面での成長のどっちも楽しめる青春スポーツ漫画!
個人的にはウドがかわいくて好き!赤山も強くてかっこいい!絵の感じも好きなやつ!
きっちょめさん
1位(100点)の評価
表紙と中身の作画の雰囲気はかなり違う!
ラグビー漫画のなかでおすすめしたいのが、2013年から連載されている青春×ラグビー漫画『ALL OUT!!』です。2016年にはアニメ化もされています。
舞台は高校ラグビー。主人公・祇園健次がチームメイトと奮闘し、成長していく姿が描かれています。元ラガーマンが制作に携わる本格派スポ根作品でありながら、キャラクターたちも個性的で見どころ満載。
159cmという身長にコンプレックスを抱え、気が強い性格の健次が、190cmを超える自分とは正反対のおっとりした性格の石清水澄明と出会い、切磋琢磨していく姿には心打たれます。凸凹コンビ最高!
そして…細身なのに筋肉がいいかんじについてる様やプリケツも見物です!![続きを読む]
りねさん
1位(100点)の評価
王道
ラグビー漫画の王道だね。大学のラグビー部時代よく読んでモチベーション上げてたわ。青春の一作。
T樹マンさん
1位(100点)の評価