【人気投票 1~56位】スポーツアニメランキング!みんながおすすめするスポ根アニメは?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「スポーツアニメ」の独自ランキングを決定! 友情・青春が感じられる「スポーツアニメ」の世界。血の滲むような努力を経て、主人公やチームメイトが成長する様子に痺れます。数々の名言を生んだバスケアニメ『SLAM DUNK(スラムダンク)』や、映画化もされた水泳アニメ『Free!(フリー)』など、スポーツが題材の競技アニメやスポ根アニメであれば、テレビ番組でも映画・OVA・OADでも投票OK!あなたのおすすめを教えてください。
最終更新日: 2022/08/14
注目のユーザー

ランキングの前に
1分でわかる「スポーツアニメ」
THE・青春! スポーツアニメの魅力
ドラマチックで刺激的なスポーツアニメ。サッカー・バスケ・野球・ボクシング・空手・柔道などの王道競技を始め、自転車ロードレース・競技かるたといったコアなファンが多いスポーツまで、さまざまな競技が題材とされています。スポーツといえば、血の滲むような努力が報われる瞬間が爽快! 登場キャラクターに感情移入しすぎて、思わず声援を送ってしまうことも。
スポーツアニメの代表格『スラムダンク』
有名なスポーツアニメといえば、やはり『SLAM DUNK(スラムダンク)』(1993年)は外せません。バスケ未経験の主人公・桜木花道を中心に、インターハイ優勝を目指す男子高校生たちの姿を描いた作品で、18話では21.4%の最高視聴率を叩き出しました。ほか、劇場版も人気を博した水泳アニメ『Free!(フリー)』(2013年)や、涙なしでは読めない競技かるたを描く『ちはやふる』( 2011年)など、人気のスポーツアニメは実に多数。 作品をきっかけにスポーツを始める人もいるほどの影響力があります。
このランキングの投票ルール
本ランキングでは「スポーツを題材にしたアニメ作品」であれば、競技アニメやスポ根アニメも投票OK。テレビ・映画・OVA・OADの作品も投票可能とします。
ユーザーのバッジについて
アニメを500作品以上視聴したことがある
アニメを300作品以上視聴したことがある
アニメを100作品以上視聴したことがある
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位ハイキュー!!(アニメ)

引用元: Amazon
放送期間 | 2014年4月~ |
---|---|
話数 | 全25話 |
制作会社 | Production I.G |
監督 | 満仲勧 |
メインキャスト | 村瀬歩(日向翔陽)、石川界人(影山飛雄)、日野聡(澤村大地)、入野自由(菅原孝支)、林勇(田中龍之介)、細谷佳正(東峰旭)、岡本信彦(西谷夕)、内山昂輝(月島蛍)、斉藤壮馬(山口忠)、増田俊樹(縁下力)、名塚佳織(清水潔子)、神谷浩史(武田一鉄)、田中一成(烏養繋心)、浪川大輔(及川徹)、吉野裕行(岩泉一)、中村悠一(黒尾鉄朗)、梶裕貴(孤爪研磨)、立花慎之介(夜久衛輔)ほか |
公式サイト | https://haikyu.jp/ |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:配信中 dアニメ:配信中 |
\ ログインしていなくても採点できます /
「誰もが主人公」素敵なアニメ
スポーツアニメといえばやっぱりこれ!最近ジャンプの方で完結してしまって寂しいです😢最後までアニメ化するといいなぁ…
主人公の高校以外でも、戦った相手の高校のこととか女子バレー部とかいろいろ焦点を当てていて誰もが主人公。
そしてみんなしっかり成長していて素敵。主人公が必ず勝つとかいう茶番展開ではなく一回敗退してしまうけど…という感じです。名言も多くスポーツアニメの王道って感じです。
心が動く
主人公は低身長でバレーにおいて身体的不利を持ちながら、それを補って有り余るほどの類稀なる運動神経とバネ、そしてバレーへの情熱を持ち併せていたが、入学した中学校のバレー部に指導者どころか自分以外の部員がいないなど環境に恵まれずにいた。そんな彼が天才セッターや個性豊かなメンバーとともに全国大会に挑んでいくストーリー。環境に恵まれていなくても諦めず強い心を持ち続ける大切さや足りないものを補い合う仲間の存在に助けられるというのはスポーツマンガではありがちですが、この漫画ではそれを感じず心を動かされます。そして、これもスポーツ漫画でありがちな展[続きを読む]
報告\ ログインしていなくても採点できます /
もう俺にはリングしか見えない
三井LOVEである。彼の3Pはまさに芸術だ。「静かにしろい。この音が俺を蘇らせる何度でもよ」「安西先生......バスケがしたいです......」「おうオレは三井あきらめの悪い男......」大好きだ。あと、1期のED「あなただけ見つめてる」はスラムダンクの曲の中で一番好き。
報告手に汗握る試合展開が最高
キャラクターのカッコ良さも好きなポイントですが最後までわからない試合展開がドキドキさせられます。
バスケットというスコアが動きやすい題材であることも手伝って試合の流れが主人公チームと相手チームに行ったり来たりするので何度も山場が来るので手に汗を握ります。
小暮フリーだ打て!
メガネ君がスリーポイントを決める綾南戦が好きです。
MANISHが歌ういつかのエンディングテーマ「煌めく瞬間に捕われて」がかなり好き。カラオケでも歌いがち。高音すぎて変な感じになる。でも関係ない酔っぱらっているから。
\ ログインしていなくても採点できます /
原点にして頂点
1999年の連載から未だに広い世代で愛されるテニスの王子様。その作品はアニメ化はもちろん2.5次元ミュージカルで展開され、不動の人気を誇る作品です。アニメでは新テニスの王子様も放映され、魅力的なキャラクターたちが一同に会し、上を目指す様子が描かれています。作画も良く、何度見ても引き込まれる不思議な魅力がある作品です。
報告想像をはるかに超えた技の数々
1999年から「週刊少年ジャンプ」にて連載がスタート。
2001年からテレビアニメ化されたのをきっかけに、CD化、TCG化、ゲーム化、ミュージカル化、実写映画化など、メディアミックスが多数行われている。
実現可能な技から、どう考えても実現不可能な想像をはるかに超える技まで、様々な必殺技が登場することでも有名だ。
錦織圭選手や大坂なおみ選手もファンだと公表している。
you still have lots more to work on
まだまだだねで同じみ越前リョーマが主人公のテニスの王子様。最初は真面目(?)にテニスをやっていた。でもなんだかんだ、今の人を殺す勢いのテニプリもみんな好きだと思う。you got gameは名曲。キャラソンだと芥川慈郎の「against wind」がおすすめ。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
主要キャラがイケメン
スラムダンクよりは超人的な技をするキャラクターが多いです。そこはスポーツアニメによくある設定なので、目くじら立てず気楽に楽しめる人でないとゲームシーンはもたないです。男性陣がイケメン揃いで、花があります。男女間の恋愛要素があまりないので、嫉妬深い人でも安心して推しキャラを観ていられます。
報告主人公・黒子テツヤの影の薄さ半端じゃない
イグナイトパスとかミスディレクションとかとんでも技がいくつも登場する黒子のバスケ。
影が薄い主人公っていうのが斬新で、面白い!
キセキの世代の黄瀬涼太がイケメンで大好きでした♡
\ ログインしていなくても採点できます /
これはもはや王道のスポ根アニメ。
ちはやふるはかるた競技についてのアニメですが、その内容はほとんどスポ根に近く、少女漫画原作でありながらすごく熱くなれます。特に、対戦を通して各キャラクターが成長していく様子がとても繊細に描かれていて、とても優れた作品だと思います。
報告青春とスポーツの熱さを兼ね備えている
ちはやふるは、小倉百人一首「競技かるた」を頑張る女の子の青春を描いたストーリーです。
表向きは少女漫画を原作に作られたアニメなのですが、内容は少年向けの熱い物語です。
かるた部結成から一人一人メンバーを集め、全国優勝を目指すその過程、その中で繰り広げられる恋愛ストーリー。
おすすめです。
マイナースポーツの火付け役
競技かるたを題材にしたアニメ。
少女漫画原作ですが、恋愛要素少なめで完全なるスポ根作品です。試合の様子もしっかりと描かれていてかなり熱く、泣ける展開も多いです。
原作の良さをそのままに、動きのシーンも多いのでアニメーションの方が見やすいかもとさえ思えます。少年漫画にも負けない純粋なスポ根要素に加えて、細やかな心理描写も楽しめる、見所満載の作品です!
\ ログインしていなくても採点できます /
純粋な野球作品
そんなスポーツアニメにもちょっと現実離れした特殊な必殺技のようなものがあります。が、こちら作品には必殺技などは存在せず、努力によって実った実力で上を目指す描写が多々あります。頼れる先輩や切磋琢磨する同級生、圧倒的な実力のライバルなど魅力的なキャラクターも多く、主人公の高校以外も応援したくなります。
報告高校野球の輝き
強豪高校野球の寮生活とは、こんな感じなのかと想像してしまいます。チームメイトは仲間であると同時にライバルでもあります。努力が実らなかったとき、片岡監督のような言葉をかけてくれる指導者が現実にもいてくれることを願います。高校名は実在する高校を彷彿とさせ、現実でもアニメの中でも、その高校の特色を楽しむことができます。
報告先輩×後輩の絆も必見!!!
【ポケモントレーナーみゆき・おすすめポイント♪】
野球シーンももちろん好きですが、ダイヤのAで好きなのは、先輩後輩の絆が描かれるシーン。
泣ける場面も多々あり!!!
以上ポケモントレーナーみゆきでした。
7位MAJOR 1st season

引用元: Amazon
放送期間 | 2004年11月~ |
---|---|
話数 | 全26話 |
制作会社 | スタジオ雲雀 |
監督 | カサヰケンイチ |
メインキャスト | くまいもとこ(本田吾郎)、子安武人(本田茂治)、日髙のり子(本田千秋)、野田順子(星野桃子)、大浦冬華(佐藤寿也)、咲野俊介(茂野英毅)、落合弘浩(ジョー・ギブソン)、笹本優子(清水薫)、釘宮理恵(小森大介)、笹島かほる(沢村涼太)、石井隆夫(安藤監督)、木内レイコ(夏目)、青山桐子(前原)、伊藤亜矢子(田辺)、恒松あゆみ(長谷川)、飯島美春(鶴田)、遠藤久美子(川瀬涼子)、はなわ(上河内)ほか |
公式サイト | https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=major |
関連するランキング

好きなMAJORキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
世代を超えての成長物語
主人公の不遇さは涙が出てきます。私ならぐれてしまいます。壁の連続ですが、その都度ポジティブにのりこえていく姿に、応援したくなると同時に強い憧れを抱きます。とし君も恵まれた環境とはいえませんが、このような気持ちだったのではないかと思えてきます。幼少時代から父親へと成長していき、息子へと物語が進んでいくと、自分と重ねる部分もあり、一緒に生きているような感覚になります。
報告王道スポーツ漫画
野球を題材にした大人気漫画であるMAJORのアニメ版第1シーズンになります。こちらのシーズンは、吾郎の小学生時代の話がメインになり、無くなりそうな野球チームを再建するところから始まり、野球素人のチームメイト達と圧倒的野球センスをもつ吾郎が繰り広げる熱い試合には夢中になってしまいます。
報告茂野五郎という一人の野球選手の人生の物語
幼少期からメジャーリーグまで、おそらくこれだけの期間を描いたスポーツ作品は他にないのではないかと思う。
ただの野球アニメではなく、本田五郎、そして茂野五郎という一人の男の人生の物語を共に歩んできたという感じがして、一アニメキャラとは思えない程だった。
もちろん野球の部分も見応えバツグン!
8位弱虫ペダル(アニメ)

引用元: Amazon
関連するランキング

弱虫ペダルの好きなキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
知識がなくても楽しめる
自転車競技の知識が一切ありませんでしたが、とても楽しめました。レース場面では駆け引きやトラブルなど色々なドラマが繰り広げられて、ゴールする最後までハラハラドキドキでした。ライバル校のキャラクターも立っていて、主人公の高校以外の学校の応援もしたくなります。
報告とにかく自転車に乗りたくなる!!
ひ弱なアニオタの主人公が1年生でインハイ優勝するというサクセスストーリーが見ていてスカっとします。
基本的に悪人は出てこないので(いやなこというキャラクターはいますが)、見ていてイヤな気分に一切なりません。
自然と涙できる青春ロードバイクアニメ!
主人公小野田くんのどん底の時に出る不思議な力、萌えソングを歌うと破壊的な強さを発揮するところ、かなり面白いです。
ネタの中にも泣ける話がたくさんあります。
ヒメヒメダンスは笑えます。
\ ログインしていなくても採点できます /
イケメン達の美しい筋肉が!!
水泳のアニメなので、どのキャラも筋肉がムキムキで筋肉フェチにはたまらないです。
みんなタイプのちがうイケメンなので、どの子をみても美しいし応援したくなります。
鮫島高校との念願の対決にもドキドキします。
このアニメを見るといつも高校の夏を思い出します。
エンディングがいい感じにハマる
京アニのイケメン達の筋肉見放題です。狙いすぎ感は否めないですが、涙あり、笑いありで青春ストーリーとしてとても楽しい作品です。出演声優によるエンディング曲がハマります。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
かっこいい技
大人気漫画であるアイシールド21のアニメ版になります。あまり焦点があてられることが多くないスポーツである、アメフトをテーマにしたアニメであり、実際に行うことが出来そうな技が多々出てきます。実現可能な技を可能な限りかっこよく魅せる技術がすごいです。
報告アメフトを繊細に描いた作品
現在もあまり見かけることのないアメリカンフットボールを題材に、気が弱く足の速さだけが取り柄の主人公が高校アメフトの祭典・クリスマスボウルを目指す作品です。日本ではまだまだマイナーなスポーツを、ここまで熱く面白く、興味を引くように描いている作品はアイシールド21だけだと思います。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
12位タッチ(アニメ)

引用元: Amazon
\ ログインしていなくても採点できます /
ここにタッチ
世代じゃないけど、夕方の再放送で全部見ました。受験の時期で、勉強の合間の貴重な息抜きだったなぁ……。勉強を中断してタッチだけは見てOK!っていう自分ルールっす。
野球よりも恋愛メインでスポーツ漫画じゃないっていう人もいそうですけど、名作であることは間違いない。「タッチ」「愛がひとりぼっち」「チェッ!チェッ!チェッ!」など、主題歌もいい。聞いたらグッとくる!
幼なじみの夢を叶えるため、甲子園出場を目指す主人公の努力と才能が素晴らしい。
双子の兄弟・達也と和也と幼なじみの女の子・南の恋愛模様を、野球とうまく絡めています。チームの絶対的なエースである和也が不慮の事故で亡くなってから、今度は兄の達也が和也と南の夢である「甲子園出場」を目指します。ありふれた日常のなかに高校球児の青春が詰まっている爽やかなスポーツアニメの代表格! 完璧な弟とは対照的な兄だけど、南はずっと昔から達也のことが好きだったというのが、この物語の最大の萌えポイント。それを達也も和也もわかっていたのが何だか切なくて…。物語の終盤に、南の気持ちにこたえるために達也が告白するシーンはもちろん印象的ですが、の[続きを読む]
報告\ ログインしていなくても採点できます /
熱い!!!
国民的超次元サッカー!!アニメに出てくる全てのキャラクターそれぞれに魅力があり、そして皆熱い心を持っています!
子供のころはどのキャラが好きか、友達と語り合ったものです
当時は必殺技にあこがれて真似してサッカーボールを蹴ってました。
14位ユーリ!!! on ICE

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 日本中の期待を背負って挑んだグランプリファイナルで惨敗し、故郷九州に帰ることになった23歳のフィギュアスケーター勝生勇利。引退も考えていた勇利だったが、世界選手権5連覇のヴィクトル・ニキフォロフが突然やってきて勇利のコーチを申し出る。ヴィクトルが勇利のコーチになったことが世界中に知れ渡ると、ジュニア金メダリストのユーリ・プリセツキーがヴィクトルをロシアへ連れ戻すために押しかけてきた。2人のユーリは、“ヴィクトルにコーチしてもらう権利”を賭けた勝負に挑むことになり……。 |
---|---|
放送期間 | 2016年10月~ |
話数 | 全12話 |
制作会社 | MAPPA |
監督 | 山本沙代 |
メインキャスト | 豊永利行(勝生勇利)、諏訪部順一(ヴィクトル・ニキフォロフ)、内山昂輝(ユーリ・プリセツキー)、野島健児(イ・スンギル)、日野聡(エミル・ネコラ)、細谷佳正(オタベック・アルティン)、羽多野渉(ギオルギー・ポポーヴィッチ)、安元洋貴(クリストフ・ジャコメッティ)、本城雄太郎(ジ・グァンホン)、宮野真守(ジャン・ジャック・ルロワ)、小野賢章(ピチット・チュラノン)、前野智昭(ミケーレ・クリスピーノ)、村瀬歩(南健次郎)、土岐隼一(レオ・デ・ラ・イグレシア)、福山潤(西郡豪)ほか |
公式サイト | https://yurionice.com/index2.php |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
16位風が強く吹いている(アニメ)

引用元: Amazon
放送期間 | 2018年10月~ |
---|---|
話数 | 全23話 |
制作会社 | Production I.G |
監督 | 野村和也 |
メインキャスト | 大塚剛央(蔵原走[カケル])、豊永利行(清瀬灰二[ハイジ])、内山昂輝(杉山高志[神童])、入野自由(柏崎茜[王子])、榎木淳弥(城太郎[ジョータ])、上村祐翔(城次郎[ジョージ])、興津和幸(岩倉雪彦[ユキ])、株元英彰(ムサ・カマラ[ムサ])、北沢力(坂口洋平[キング])、星野貴紀(平田彰宏[ニコチャン])ほか |
公式サイト | https://kazetsuyo-anime.com/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
17位おおきく振りかぶって(アニメ)

引用元: Amazon
\ ログインしていなくても採点できます /
気弱な主人公が逆に好感
気弱な所がすごく自分と重なって見えた。
基本的に野球のアニメの主人公は俺様的なキャラが多いが、真逆を行く感じが逆に好感を持てた。
試合だけでなく、練習などのシーンも詳細にできているのがgood!
OP、EDも神曲で今でも口ずさんでしまう。
18位ボールルームへようこそ(アニメ)

引用元: Amazon
放送期間 | 2017年7月~ |
---|---|
話数 | 全24話 |
制作会社 | Production I.G |
監督 | 板津匡覧 |
メインキャスト | 土屋神葉(富士田多々良)、佐倉綾音(花岡雫)、岡本信彦(兵藤清春)、富田健太郎(赤城賀寿)、諸星すみれ(赤城真子)、赤﨑千夏(緋山千夏)、森川智之(仙石要)、能登麻美子(円谷環)、甲斐田裕子(兵藤マリサ)、櫻井孝宏(釘宮方美)、國立幸(井戸川民絵)、星野貴紀(峰吾郎)、悠木碧(甲本明)、寿美菜子(本郷千鶴)、福田賢二(富士田鉄男)、小平有希(番場可憐)、堀井茶渡(仁保友親)、祐仙勇(岩熊善徳)、木下紗華(美野麗)、立川談春(鼻毛石天平)ほか |
公式サイト | http://ballroom-official.jp/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
珍しい競技ダンスアニメ!見るとやってみたくなっちゃう良作♪
■競技ダンスってなかなか見る機会が少ない中、この作品はダンス、競技ダンスのディテールを細かく描き上げて、ルールやポイントも素人でも楽しく見られるような情報の出し方とか本当に上手い。
■主人公・多々良が競技を通して内面と技術を磨き成長していくというスポーツ作品のド定番設定が見やすいし分かりやすい。多々良が小さな挫折を乗り越え、でもおっちょこちょいでドジったりする微笑ましい展開がなんだか自分が青春時代過ごしたときに「似たような葛藤があったなー」なんて共感できるポイントがたくさん。
■足の運びや手や指先の動きなど、競技ダンスで重要なポイ[続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
安心の展開が大好き
高校サッカーがテーマですが王道の勝ち上がりストーリーの安心感があり、スカッとする逆転劇が見ていて気持ちいいです。
途中で憧れの先輩が急死するという衝撃の展開が物語の軸にありますが、それもチームにドラマを生んでいるので応援したくなります。
トシ、サッカー好きか?
絶対このアニメが放映した頃、先輩ヅラしたサッカー部のやつが、後輩の名前に置き換えて言ってたと思う。それだけ久保さんは偉大だったし、あのときは泣いた。あと、日高のり子さんが歌う「私だって」は名曲。役柄の遠藤一美にぴったりの曲だった。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
野球漫画の王道
山田太郎と里中のバッテリーが学生からプロになってからも、素晴らしい野球選手になっていく、スポ根アニメ!!出てくる地方の選手や高校がみんな個性的で面白い!
報告21位
ランキング結果一覧
スポーツアニメランキング
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
競技別にスポーツアニメをチェック!
熱い展開が見られる作品はこちらもチェック!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





文句なしの王道スポーツアニメ
かなり王道のスポーツアニメでありながら、それぞれのキャラクターの設定がしっかり考えられていて、全然飽きなません。しかも、よくある少年漫画のように非現実的な技とかが出てくることはなく、基本的には現実に忠実にできていて、原作者のバレー愛をすごく感じるので一位に選びました。
Kamuroさん
1位に評価
24いいね