みんなのランキング

【人気投票 1~55位】レトルト食品ランキング!みんながおすすめする商品は?

大塚食品 ボンカレー 甘口吉野家 牛丼の具大塚食品 ボンカレーゴールド中辛明治 銀座カリー 中辛S&B まぜるだけのスパゲッティソース 生風味たらこマルコメ たまねぎみそクリームスープハウス とろうま牛角煮カレー こくの中辛無印良品 素材を生かしたカレー グリーンキユーピー あえるパスタソース カルボナーラ 濃厚チーズ仕立て大塚食品 ボンカレー50

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数55
投票参加者数88
投票数226

みんなの投票で「レトルト食品人気ランキング」を決定!空気と光を遮断し、高圧高温殺菌することによって長持ちするレトルト食品。保存期間が長いことはもちろん、温めるだけで多種多様な美味しい料理が楽しめるのが魅力です。原料やまろやかさにこだわった「素材を生かしたカレー バターチキン」(無印良品)や、賞味期限が5年もつ「あたためなくてもおいしいカレー」(永谷園)など、メーカーによってさまざまなレトルト食品があるなかで上位にランクインするのは? あなたがおすすめする商品を教えてください!

最終更新日: 2025/02/14

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの前に

1分でわかる「レトルト食品」

美味しさと保存期間が年々進化する、レトルト食品

レトルト食品とは、空気と光が遮断されるパウチなどの容器で密封し、高圧高熱殺菌することで長期保存がきく食品のこと。もともとは、軍用に開発された食品とも言われています。現代では、レンジや湯煎にかけるだけで、惣菜から丼もの、スープといった幅広い料理が簡単に楽しめる便利アイテムとして広まっています。忙しいときは食卓の救世主になるレトルト食品ですが、災害時の保存食・非常食としても大変便利。長いもので5~7年ほどもつうえ、レンジやお湯で温めなくても食べることができます。

関連するおすすめのランキング

ジャンル別人気のレトルト食品をチェック!

レトルトカレーランキング

パスタソースランキング

レトルトハンバーグランキング

このランキングの投票ルール

このランキングでは、これまでに販売されたすべてのレトルト食品が投票対象です。スーパーやコンビニで手に入る市販品から通販などのお取り寄せ品まで、ジャンルを問わずに投票OK!ただし、投票はレンジ加熱や湯煎で食べられる、レトルトパウチに限定します。あなたがおすすめするレトルト食品の商品に投票してください!

カップスープ・缶詰のランキングはこちらから!

カップスープランキング

おつまみ缶詰ランキング

高級缶詰ランキング

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

なつかしい

私が小さい時、親がご飯が作れない時に出てきたレトルトカレーです。まだ当時はキャラクターもののカレーなどがあまりなかったと記憶しているため、親が何かの時のためにと買っておいたのだと思います。子ども用なので甘口でしたが、大人になって食べてみようと食べたところ甘すぎました。パッケージも今のものと違うので完全になつかしいとまではいえないのですが、当時を思い出します。

koya0201maさん

2位(75点)の評価

報告

甘口カレーで一番おいしい

カレーは甘口しか食べれなくて、甘口でもたまに辛いと感じるほど刺激が苦手ですが、ボンカレーの甘口は昔から食べれておいしいと感じてます。色んな甘口カレーを食べましたが一番美味しいと思います。

せいら♪さん

1位(100点)の評価

報告

昔からあってレトルト食品の中で1番馴染みがある

ジャガイモなどの具材が他のメーカーに比べると大きめで、食べ応えがある。湯煎をしなくてもレンジで箱のままチン出来るから調理器具がいらないし、火を使わないので子供でも自分ですぐ食べられるて良いですね。

さるえり

さるえりさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2吉野家 牛丼の具

81.5(19人が評価)
吉野家 牛丼の具

引用元: Amazon

参考価格5,970円(税込) [398円/食]

もっと見る

まさに同じ味

本当に吉野家で食べているような感覚になります。甘味があって、ご飯にとっても馴染みます。
ご飯にかけても美味しいですが、うどんやパスタにかけても美味しいですし、簡単に肉じゃがを食べたいときもすぐにできるので便利です。

涼子

涼子さん

1位(100点)の評価

報告

あの味を家で食べれる!

お店に行かなくて食べたい時に、わざわざ買いに行かなくても吉野家が食べれるというのが嬉しいです。
具の量は良いくらいですが、おつゆがもう少し入っていれば、より美味しいなーと思います。

ぜんママさん

1位(100点)の評価

報告

安定のおいしさ

牛丼の有名チェーン店吉野家の牛丼を家でも食べられるレトルトです。
外食でも手軽に安く食べられる牛丼ですが、それを家でさらに手軽に食べることができます。
また冷凍されていれば長期間もつので、賞味期限の心配もありません。

KAJさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

3大塚食品 ボンカレーゴールド中辛

76.8(15人が評価)
大塚食品 ボンカレーゴールド中辛

引用元: Amazon

内容量180g
カロリー159kcal
参考価格171円(税込) [1円/グラム]

もっと見る

レンジでできる利便性

ふつうにおいしい.具も大きくて,食べ応えも抜群。ただ,この商品で最も言及したいのは,味じゃなくて,電子レンジでそのまま調理できるところ。

佐藤です^^さん

1位(75点)の評価

報告

昔からある懐かしいレトルトカレー。

レンジで簡単に出来る昔からある懐かしい味のレトルトカレーです。独特のビーフの食感と少しピリ辛感のスパイシーさが食を進めるお手軽なお値段の簡単レトルトカレーです。困った時のお昼御飯に最適です。

ドラゴンマサさん

1位(100点)の評価

報告

伝統の味にハマります

50年以上の歴史がありパッケージを見るだけでそそられてしまい、辛さもパッケージの色で選べてハマります。カレーライス以外にもうどんにかけるなど工夫するとおいしくなり、伝統の味を温めるだけで味わえることが魅力です。

もみじ

もみじさん

1位(100点)の評価

報告

4明治 銀座カリー 中辛

75.4(8人が評価)
明治 銀座カリー 中辛

引用元: Amazon

内容量180g
カロリー243kcal
公式価格260円(税抜)
参考価格1,980円(税込) [396円/食]

もっと見る

コクがよい

カレー本来のコクが強く感じられ、ややドロッとしたルウがご飯に絡まって贅沢なカレーを食べてる感じになれます!

miku

mikuさん

1位(100点)の評価

報告

味噌クリームが濃厚で美味しすぎ!

とにかく味噌とクリームの相性がよく、インスタントなのに濃厚で、それでいて玉ねぎの香りもしてとにかく美味しい!スープ系の中で1番好きです

みなこ

みなこさん

1位(100点)の評価

報告

8無印良品 素材を生かしたカレー グリーン

70.0(8人が評価)
無印良品 素材を生かしたカレー グリーン

引用元: Amazon

内容量180g
カロリー262kcal
公式価格350円(税込)

もっと見る

美味しい!

スープカレーのようにさらっとしてからみがしっかりとあるグリーンカレーが大好物なのですが、まさしく無印良品のカレーが私の中で優勝でした!めちゃくちゃ美味しい!そしてめちゃくちゃからい!とにかく美味しいんです!!

ポロロン

ポロロンさん

1位(100点)の評価

報告

食べやすいグリーンカレー

色々なグリーンカレーを食べて来ましたがあまり癖のないものなのではないかと思います。具もしっかり入っていてご飯がかなりすすむ満足度の高い商品です。自分で作るとなると材料を揃えるだけでそれなりにお金がかかりますがこれはお手頃なので有難いです。

みキキさん

2位(75点)の評価

報告

香りがいい!

無印食品はどれも好きなのですが、中でもグリーンカレーはオススメです!スパイシーで香りもよく、グリーンカレーの良さが前面に出てます!

みなこ

みなこさん

2位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

手軽に美味しいカルボナーラを料理できる

私がパスタの中で一番好きなのはカルボナーラなのですが、自分でソースを作るのは意外と難しいので、このレトルトのソースをいつも利用しています。手軽に美味しいカルボナーラを料理できるので助かっています。

きよみ

きよみさん

4位(85点)の評価

報告

美味しい家庭カレー

レトルトカレーの中では、ボンカレーが一番美味しいし、国産野菜使用、保存料・合成着色料不使用など、商品のこだわりを感じます。

やまざき

やまざきさん

1位(100点)の評価

報告

お手軽

お手軽に牛丼が食べられる。味も悪くない。牛丼のレトルト食品は多くないので重宝しています。そしてなんと言っても低価格なのがよい。

匿名希望

匿名希望さん

1位(100点)の評価

報告

12ヤマモリ タイカレー グリーン

68.8(7人が評価)
ヤマモリ タイカレー グリーン

引用元: Amazon

内容量180g
カロリー259kcal
公式価格330円(税抜)

もっと見る

旨味と辛さのバランスがいい!

ヤマモリのタイカレーはどれも美味しいけど、とくにグリーンカレーがとても美味しい。ココナッツミルクと鶏肉がからんだ旨味、唐辛子ほか各種の香辛料が、お店みたいな本格的な味になっていて好きです。個人的には、下手な料理屋に行くより美味しいと思ってます。

はな

はなさん

1位(100点)の評価

報告

これぞ異国の味

元々グリーンカレーはすごく好きでよく買ってますが、中でもヤマモリさんのグリーンカレーは本格的な味がします。ココナッツの甘みもあり後から辛みもでてきて大好きです。

さん

1位(100点)の評価

報告

コスパの良いグリーンカレー

あまりレトルトでは見かけないお店で食べるものだと思っていたグリーンカレーがこの値段でしかも美味しい。
味、コスパが良く手軽にグリーンカレーが食べられるのはとても嬉しい。

赤い風船さん

1位(75点)の評価

報告

レトルトを超えた麻婆豆腐

最近食べた中で、一番の衝撃を受けたレトルト食品です。豆板醤と四川花椒の辛味と香りがクセになると思います。まさに本格的な麻婆豆腐の味がします。アレンジでチキンや温野菜などにかけても美味しいです。家庭で簡単にお店の味が出せる貴重なアイテムです。

おるちゃん

おるちゃんさん

1位(100点)の評価

報告

かぼちゃの甘みを感じることが出来て美味しくて薄味で健康的

このレトルトのスープはその名の通りに野菜がたっぷり入っていて、その野菜の風味をちゃんと味わうことが出来るので大好きです。トマトのスープとキノコのスープも好きなのですが、特にかぼちゃのスープはかぼちゃの甘みを感じることが出来るので一番好きです。薄味で健康的な所も気に入っています。

きよみ

きよみさん

1位(100点)の評価

報告

15ハウス カリー屋カレー 中辛

67.4(6人が評価)
ハウス カリー屋カレー 中辛

引用元: Amazon

内容量200g
カロリー172kcal
公式価格132円(税抜)
参考価格1,500円(税込) [150円/個]

もっと見る

コストパフォーマンスが良い

安くて手軽で美味しい。数あるカレーの中でお値段がお手頃でその割に味が美味しい。断続的に食べても飽きがこないという点で、よくできたカレーだと思う!

パリの黒猫

パリの黒猫さん

1位(100点)の評価

報告

五穀米でヘルシーで3種類のチーズのソースは濃厚でとても美味しい

私はチーズリゾットが大好きなのですが、そんなリゾットをヘルシーに楽しむことが出来るこのレトルト食品が大好きです。ご飯は発芽玄米などが入った五穀米でヘルシーですし、カマンベールなどの3種類のチーズのソースは濃厚でとても美味しいです。

きよみ

きよみさん

3位(90点)の評価

報告

ぶっちぎりの旨さ

レトルト食品といえばカレーですよね。カレーのレトルトって色々発売されていますが、一番美味しいのはこのLEE20倍カレーでしょう。初めて食べたのは20年ぐらい前だったと思うのですけど、未だに好きですね。辛いだけでなくコクがあり、本当に美味しい。これぐらい辛いと生卵を入れたりウスターソースをかけたりといったアレンジをしても辛さを楽しめるので、大好きです。この辛さに耐えられる人になら、間違いなくオススメ!

中田乃介

中田乃介さん

1位(100点)の評価

報告

困った時の頼みの綱

60円台の時があるので、その時に買ってます。安いし、美味しいしで、子供も美味しいと食べてくれるので夕飯に困った時の逃げ道代わりとして最高です。大人から子供まで食べれる夕飯の一品です。

メガラグラージさん

1位(100点)の評価

報告

手軽においしい

カレーライスのレトルトも出しているカリー屋のハヤシライスです。少し甘めのデミグラスソースですが、コクが少ないのでウスターソースを混ぜるのがお勧め。

KAJさん

2位(75点)の評価

報告

21

21位~40位を見る

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

レトルト食品の人気商品もチェック!

銀座カリーランキング

無印良品のカレーランキング

クレアおばさんのシチューランキング

冷凍食品ランキングも必見!

冷凍食品ランキング

コンビニ冷凍食品ランキング

パックご飯ランキングはこちら!

パックご飯ランキング

このランキングに参加したユーザー

1グリコ ビーフカレーLEE 辛さ×10倍

グリコ ビーフカレーLEE 辛さ×10倍

詳細を見る

シーフードどりあさんの評価


1
1グリコ ビーフカレーLEE 辛さ×10倍

グリコ ビーフカレーLEE 辛さ×10倍

1ハウス カリー屋カレー 大辛

ハウス カリー屋カレー 大辛

詳細を見る

ねっこむすめさんの評価


1
1グリコ DONBURI亭 牛丼

グリコ DONBURI亭 牛丼

2ハウス カリー屋 ハヤシ

ハウス カリー屋 ハヤシ

3グリコ DONBURI亭 豚カルビ丼

グリコ DONBURI亭 豚カルビ丼

詳細を見る
匿名希望

匿名希望さんの評価


0
1グリコ カレーLEE 辛さ×20倍

グリコ カレーLEE 辛さ×20倍

2グリコ ビーフカレーLEE 辛さ×10倍

グリコ ビーフカレーLEE 辛さ×10倍

3大塚食品 ボンカレーゴールド 辛口

大塚食品 ボンカレーゴールド 辛口

4丸美屋 五穀ごはん 3種のチーズのクリームリゾット

丸美屋 五穀ごはん 3種のチーズのクリームリゾット

詳細を見る
中田乃介

中田乃介さんの評価


0
1S&B 李錦記 四川式麻婆豆腐の素 辛口

S&B 李錦記 四川式麻婆豆腐の素 辛口

2大塚食品 ボンカレーゴールド中辛

大塚食品 ボンカレーゴールド中辛

3吉野家 牛丼の具

吉野家 牛丼の具

4丸美屋 五穀ごはん 3種のチーズのクリームリゾット

丸美屋 五穀ごはん 3種のチーズのクリームリゾット

詳細を見る
1無印良品 素材を生かしたカレー グリーン

無印良品 素材を生かしたカレー グリーン

2キユーピー あえるパスタソース カルボナーラ 濃厚チーズ仕立て

キユーピー あえるパスタソース カルボナーラ 濃厚チーズ仕立て

3キユーピー あえるパスタソース 和風きのこ バター醤油仕立て

キユーピー あえるパスタソース 和風きのこ バター醤油仕立て

詳細を見る
ポロロン

ポロロンさんの評価


0
1ハウス カリー屋カレー 大辛

ハウス カリー屋カレー 大辛

2カゴメ たっぷり野菜のミネストローネ用ソース

カゴメ たっぷり野菜のミネストローネ用ソース

3グリコ DONBURI亭 牛丼

グリコ DONBURI亭 牛丼

詳細を見る
1吉野家 牛丼の具

吉野家 牛丼の具

2無印良品 素材を生かしたカレー バターチキン

無印良品 素材を生かしたカレー バターチキン

3S&B 予約でいっぱいの店の極上ずわい蟹とからすみのアーリオ・オーリオ

S&B 予約でいっぱいの店の極上ずわい蟹とからすみのアーリオ・オーリオ

詳細を見る
涼子

涼子さんの評価


0
1ヤマモリ タイカレー グリーン

ヤマモリ タイカレー グリーン

2S&B まぜるだけのスパゲッティソース 生風味たらこ

S&B まぜるだけのスパゲッティソース 生風味たらこ

3キユーピー あえるパスタソース カルボナーラ 濃厚チーズ仕立て

キユーピー あえるパスタソース カルボナーラ 濃厚チーズ仕立て

4グリコ カレーLEE 辛さ×20倍

グリコ カレーLEE 辛さ×20倍

詳細を見る
はな

はなさんの評価


0
1大塚食品 ボンカレー 甘口

大塚食品 ボンカレー 甘口

2明治 銀座カリー 中辛

明治 銀座カリー 中辛

3グリコ DONBURI亭 牛丼

グリコ DONBURI亭 牛丼

詳細を見る
さるえり

さるえりさんの評価


0
1マルコメ たまねぎみそクリームスープ

マルコメ たまねぎみそクリームスープ

2無印良品 素材を生かしたカレー グリーン

無印良品 素材を生かしたカレー グリーン

3無印良品 素材を生かしたカレー キーママタル

無印良品 素材を生かしたカレー キーママタル

詳細を見る
みなこ

みなこさんの評価


0
1新宿中村屋 インドカリー スパイシーチキン

新宿中村屋 インドカリー スパイシーチキン

2マ・マー リッチセレクト お肉ごろごろのミートソース

マ・マー リッチセレクト お肉ごろごろのミートソース

3No Image

トップバリュ グリーンアイ Free From 牛肉のうまみがきいた ビーフカレー 中辛

詳細を見る
だいすけ

だいすけさんの評価


0
1SSK からだシフト 糖質コントロール ミネストローネ

SSK からだシフト 糖質コントロール ミネストローネ

2S&B スパイスリゾート タイ風グリーンカレー

S&B スパイスリゾート タイ風グリーンカレー

3キユーピー あえるパスタソース たらこ

キユーピー あえるパスタソース たらこ

詳細を見る
たこた

たこたさんの評価


0
1ハウス プロクオリティ ビーフカレー 辛口

ハウス プロクオリティ ビーフカレー 辛口

2いなば食品 チキンとタイカレー(グリーン)

いなば食品 チキンとタイカレー(グリーン)

3明治 銀座カリー 辛口

明治 銀座カリー 辛口

詳細を見る
めるお

めるおさんの評価


0
1ハウス カリー屋カレー 中辛

ハウス カリー屋カレー 中辛

2丸美屋 麻婆豆腐の素 中辛

丸美屋 麻婆豆腐の素 中辛

3ハウス カリー屋 ハヤシ

ハウス カリー屋 ハヤシ

詳細を見る
1カゴメ 野菜たっぷり かぼちゃのスープ

カゴメ 野菜たっぷり かぼちゃのスープ

2丸美屋 松茸釜めし 味付けごはん付き

丸美屋 松茸釜めし 味付けごはん付き

3丸美屋 五穀ごはん 3種のチーズのクリームリゾット

丸美屋 五穀ごはん 3種のチーズのクリームリゾット

4キユーピー あえるパスタソース カルボナーラ 濃厚チーズ仕立て

キユーピー あえるパスタソース カルボナーラ 濃厚チーズ仕立て

詳細を見る
きよみ

きよみさんの評価


0
1無印良品 素材を生かしたカレー バターチキン

無印良品 素材を生かしたカレー バターチキン

2グリコ DONBURI亭 牛丼

グリコ DONBURI亭 牛丼

3日本製麻 ゴーゴーカレー 中辛

日本製麻 ゴーゴーカレー 中辛

詳細を見る
フルーツ

フルーツさんの評価


0
1大塚食品 ボンカレーゴールド中辛

大塚食品 ボンカレーゴールド中辛

2ハウス とろうま牛角煮カレー こくの中辛

ハウス とろうま牛角煮カレー こくの中辛

3マルちゃん ふっくら五目釜めし

マルちゃん ふっくら五目釜めし

4ハウス シチュー屋シチュー クリーム

ハウス シチュー屋シチュー クリーム

詳細を見る
もみじ

もみじさんの評価


0
1明治 銀座カリー 中辛

明治 銀座カリー 中辛

2大塚食品 ボンカレーゴールド中辛

大塚食品 ボンカレーゴールド中辛

3ハウス カリー屋 ハヤシ

ハウス カリー屋 ハヤシ

詳細を見る
miku

mikuさんの評価


0
1大塚食品 ボンカレー50

大塚食品 ボンカレー50

2グリコ 菜彩亭 麻婆なす丼

グリコ 菜彩亭 麻婆なす丼

3S&B まぜるだけのスパゲッティソース 生風味たらこ

S&B まぜるだけのスパゲッティソース 生風味たらこ

詳細を見る
やまざき

やまざきさんの評価


0
次の20人を見る

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

ページ内ジャンプ