1分でわかる「高級缶詰」
贅沢で美味しい「高級缶詰」の世界
大人の贅沢な食卓にぴったりな「高級缶詰」。缶詰といえば元来100〜300円前後でしたが、近年は400円〜のグルメ缶詰が続々登場。なかには5,000円〜1万円クラスの高級缶詰もあるなど、一目置かれる存在に。ネット上では「心細い災害時こそ贅沢な高級缶詰を」という声もあがり、非常食・保存食としてストックする家庭も出てくるなど需要が高まっています。
ギフトにも◎!人気の高級缶詰
カニ、あわび、ウニ、キャビアなど、上質な食材をあますことなく詰め込んだ高級缶詰は、お酒のつまみやお歳暮ギフトにも最適。100年の老舗・K&Kから発売されている桜チップで燻製した『広島県産かき燻製油漬け』(600円/60g)、岩手県発・臭みが少なくボリューム大な『Ça va(サヴァ)缶』(600円/170g)、3年間保存できる美味しい非常食として人気の『イザメシ CAN 缶詰 甘辛仕立ての牛肉のやわらか煮』(486円/85g)など、ひとり占めしたくなる絶品缶詰が目白押しです。
とろとろで大好き!酢飯と良く合います。
明治屋さんの缶詰はいくつも食べています。その中で一番好きなのが「燻製とろ鮭ハラス」です。脂がのったノルウェー産鮭ハラスを塩漬けしたもので、燻製のいい香りが漂います。我が家では酢飯の上に、燻製とろ鮭ハラス+いくら+紫蘇をトッピングするのが定番です。
みかんさん
1位(100点)の評価
日本酒にもぴったり!
燻製したとろ鮭ハラスなら、明治屋さんが一番! 脂の乗った肉厚な鮭ハラスはとろっとろで、日本酒のあてにもぴったりです。
贅沢品なので大切にちびちび食べてます。笑
ピカチュさん
4位(85点)の評価