ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位7SEEDS(セブンシーズ)

引用元: Amazon
作者 | 田村由美 |
---|---|
ジャンル | 少女漫画 |
出版社 | 小学館 |
連載 | 別冊少女コミック(2001年11月号~2001年5月号)
月刊フラワーズ(2002年6月号~2017年7月号) |
巻数 | 全35巻 |
2位地平線でダンス

引用元: Amazon
作者 | 柏木ハルコ |
---|---|
ジャンル | 青年漫画 |
出版社 | 小学館 |
連載 | ビッグコミックスピリッツ(2007年6・7合併号~2008年36・37合併号) |
巻数 | 全5巻 |
知名度低いのが信じられないほど面白い
タイムマシンの研究中に起きた事故をきっかけに巻き起こる、スーパー・サイエンス・ラブコメ! 過去へのタイムトラベルは無理、というパラドックスに果敢に立ち向かう主人公、まじで素晴らしい。フィクションってわかってても、実際こういう人が世界を変えるんやな……と妙に感心してしまいます。
SF作品特有のありきたりな展開がなく、なので先がまったく読めず、最後までハラハラドキドキしました。ここ数年で、一番夢中になった漫画かもしれません。
3位銀河鉄道999(漫画)

引用元: Amazon
作者 | 松本零士 |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | 少年画報社 |
連載 | 週刊少年キング(1977年5・6合併号~1981年48号) |
巻数 | 全18巻 |
最高の美学、メーテルになりたい
巨匠・松本零士の「銀河鉄道999」。甘いノスタルジーと宇宙の神秘にどっぷりつかれるロマンチックの代名詞です。
ぶっちゃけストーリー云々より、麗しきメーテルに目が離せない。長いまつげ、切れ長の目線、美しい金髪、華奢なディティール、上品な口調……だれでも惚れるでしょこれ。
「人が一生懸命やっていることを笑うなんてだれにもできないわ」」「悲しい思い出もなつかしくなる時が来るものよ。夢や希望がいっぱいつまっていた」なんて、哲学的な思想もたまりません。
松本零士さんいわく、メーテルのモデルは、「楠本高子(シーボルトの孫娘)」「加藤登紀子」「八千草薫」とか。最高です。
9位最終兵器彼女(漫画)

引用元: Amazon
作者 | 高橋しん |
---|---|
ジャンル | 青年漫画 |
出版社 | 小学館 |
連載 | ビッグコミックスピリッツ(2000年4・5合併号~2001年48号) |
巻数 | 全7巻 |
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




ハンカチ必須!超壮大な、SFサバイバル漫画
漫画好きのお姉ちゃんに薦められたものの、1巻の表紙のイラストが苦手で1年放置。めちゃくちゃ暇になったとき、ふとその存在を思い出しページを捲るが最後、驚くほどのめり込んでしまった最高峰SFサバイバル漫画です。
本編は隕石が落ちたあとの地球で繰り広げられる、選ばれし7名×5チームの物語。夏のA、夏のB、秋、冬、春で分けられたチームにはそれぞれ主人公がいて、異なる視点でストーリーがクロスするという、めちゃくちゃ秀逸な構成です。
まじですごいのがキャラクター全員が魅力的で、全員にスポットがあてられているところ。みんな真剣だから、こっちも息を呑む。困窮な状況、過酷な試練、でも希望を捨てないみんなにグッとくる。涙なしでは読めません。
ちなみにわたしは「7SEEDS」が好きすぎて、2018年に出た最終巻を未だに読めません。まだみんなとお別れしたくないよ〜〜!