ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位池袋ウエストゲートパーク(ドラマ)
引用元: Amazon
ギャグ満載で面白い
宮藤官九郎らしい不思議な空気感でギャグとシリアスが良い感じのバランスで乱れるドラマでした。カラーギャングという狭い世界の中での小規模な物語ですが脚本力が高いので滅茶苦茶面白いです。主要キャラが殺されてしまう終盤は賛否ありますが全体通して面白いです。出演している俳優達が軒並み出世しているので今見ると豪華キャストで凄い。
3位キッズ・ウォー 〜ざけんなよ〜
引用元: Amazon
放送年 | 1999年 |
---|---|
放送局 | CBC |
脚本 | 畑嶺明 |
メインキャスト | 生稲晃子(今井春子)、川野太郎(今井大介)、島かおり(今井友恵)、井上真央(中西茜)、小谷幸弘(今井健一)、宮崎真汐(今井里香)、金澤匠(今井浩)、宇崎慧(中西伸二)、真夏竜(津村信彦)ほか |
主題歌・挿入歌 | 魔法のメロディー / MELODY |
公式サイト | http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d0344/ |
夏休みの思い出
夏休みの昼食時に家族と一緒に見ていたドラマです。昼ドラマ独特のチープさやメインキャストが子役である為に演技力は未熟だったりしますが、それも気にならない程に面白いドラマです。過激な発言やシーンも少々ありますがソレが子供心に憧れ的な感じもありました。
4位白夜行(ドラマ)
引用元: Amazon
『白夜行』(びゃくやこう)は、東野圭吾の小説。集英社『小説すばる』1997年1月号から1999年1月号に連載され、1999年8月に刊行された推理長篇である。 2005年に舞台化、2006年にテレビドラマ化された。また2009年に韓国で、2011年に日本で映画化されている。 主演は山田孝之と綾瀬はるかで、2004年のテレビドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』で共演したコンビによる共演となった。
悲しい物語
東野圭吾原作のドラマなので脚本に関しては言うことないです。起承転結がしっかりしているのでラストまで飽きずに楽しめます。主人公がヒロインの為に堕ちていく様がある意味純愛で尊い感じがしました。メッセージ性が強いドラマで重厚です。
5位ドラゴン桜(ドラマ)
引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 元暴走族の駆け出し弁護士・桜木建二(阿部寛)が、経営破綻状態となった私立龍山高等学校の運営を請け負うことに。「東大合格者を5人輩出する」と宣言し、新たに特別進学クラスを開設。人生を諦めかけていた水野直美(長澤まさみ)や、蒸発した父親の残した借金を抱える矢島勇介(山下智久)、進学校に通う弟を見返したいと願う奥野一郎(中尾明慶)らをを招き入れる。反発する生徒に対し時に現実を突きつけ、落ちこぼれる生徒に対し時に震え立たせ、東大合格への道を切り開いていく。 |
---|---|
放送年 | 2005年 |
放送局 | TBS |
脚本 | 秦建日子 |
メインキャスト | 阿部寛(桜木建二)、長谷川京子(井野真々子)、山下智久(矢島勇介)、長澤まさみ(水野直美)、中尾明慶(奥野一郎)、小池徹平(緒方英喜)、新垣結衣(香坂よしの)、紗栄子(小林麻紀)ほか |
主題歌・挿入歌 | realize / melody. |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d1359/ |
軽く見れるドラマ
お馬鹿な高校生達を東大に入学させる事を目的とした学園ドラマです。 阿部寛の演技が良い味を出してると思います。出演してい主要キャストも当時から有名だった人達ばかりで豪華なメンツです。エンタメに振ってるドラマですが面白いです。
今までに無かった医療ドラマ
現代から幕末へタイムスリップして最新医療で患者を救うという内容のドラマです。過去に戻り、医療をするって設定が今までに無く面白かったです。泣けて笑えてハラハラ出来て喜怒哀楽全てを楽しめるドラマだと思います。