元ジャニーズ事務所所属タレントで、俳優や歌手活動をしていた田原俊彦。近藤真彦と野村義男と結成したアイドルグループ「たのきんトリオ」は短期活動だったにも関わらず爆発的な人気を獲得します。1980年にカバー曲『哀愁でいと』でソロデビューを発表して以来、数々の楽曲を発表してきました。そこで今回は、みんなの投票で「田原俊彦の人気曲ランキング」を決定!ドラマの主題歌に起用された『抱きしめてTONIGHT』や『ごめんよ涙』などの人気曲は何位にランクインするのでしょか?あなたのおすすめも教えてください!
最終更新日: 2021/01/28
このお題は投票により総合ランキングが決定
田原俊彦は、1961年2月28日生まれ、山梨県出身の歌手・タレント。1976年にジャニーズ事務所に所属し芸能活動をスタートさせた田原は、学園ドラマ『3年B組金八先生』に出演後一躍注目を集めます。共演者の近藤真彦、野村義男とアイドルグループ・たのきんトリオを結成し、トシちゃんの愛称で親しまれていきます。
1980年に洋楽をカバーした『哀愁でいと』でソロデビューした田原。以後、キレキレのダンスが話題になった『抱きしめてTONIGHT』(1988年)や、主演ドラマ「教師びんびん物語II」の主題歌『ごめんよ涙』(1989年)などヒット曲を連発し、80年代トップアイドルの地位を確立させました。
1994年に個人事務所を設立し、ジャニーズ事務所から独立した田原。全国各地でコンサートを行うなど、長きにわたる活動を見せています。2015年には、芸人・友近のモノマネキャラである演歌歌手・水谷千重子とのコラボ曲『フラストレーションラブ』を発売。息のあった掛け合いで男女の悩める恋心を歌っています。
このランキングでは、これまで「田原俊彦」名義で発表されたすべての曲に投票可能です。また他アーティストとコラボした楽曲の投票も受け付けます。
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
田原俊彦の曲を全曲知っている。
田原俊彦の曲を30曲以上知っている。
田原俊彦の曲を10曲以上知っている。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位哀愁でいと / 田原俊彦
2位ごめんよ涙 / 田原俊彦
3位抱きしめてTONIGHT / 田原俊彦
4位ハッとして!Good / 田原俊彦
5位悲しみ2ヤング / 田原俊彦
1位哀愁でいと / 田原俊彦
2位ごめんよ涙 / 田原俊彦
3位抱きしめてTONIGHT / 田原俊彦
4位ハッとして!Good / 田原俊彦
5位悲しみ2ヤング / 田原俊彦
条件による絞り込み:なし
田原俊彦といえばコレ
田原俊彦のデビュー当時から見知ってる40代のオジサンとしては、田原俊彦=哀愁でいとというイメージが強いですね。リリース当時はテレビの歌謡曲番組をみれば必ず聞けた程ですし、今でもカラオケで歌ってしまう程好きです。
名曲
その涙ごめんよ
思い出になるけど
いつまでもいつまでも忘れはしない
ここでいつもグッときてしまう。
トシちゃんのダンスばかりに目がいってしまいがちだけど、この歌は男のわがままと優しさがにじみ出た名曲だと思います。
セクシー
『教師びんびん物語』の主題歌として、広く一般い認知されたこの曲!!!
聞いていると、トシちゃんだなぁ......という気がしてなりません。うーんさすが。
イントロのかっこよさも素晴らしいです。
スーパースター
BIG発言以降、テレビから遠ざかっていたトシちゃん。
またテレビで見られるようになって本当に嬉しい。
実際トシちゃんはBIGだし、大スター。
そして当時と変わらぬスタイルにダンス。
トシちゃんが歌っていると、キャー、トシちゃん!って絶対叫びたくなる。
鮮やかな衣装もバッチリ、いくつになっても歌って踊れるエンターテイナーにしてスーパースター。
そしてトシちゃんと言えばこの曲。
かっこいい!
哀愁ビンビン物語......
そのタイトル通り、哀愁をビンビン感じる名曲です。
この曲で紅白歌合戦に初出場したんですね。知らなかったぁ。
「NEW YORK CITY NIGHTS」って曲のカバーだったんですね。これも知らなかったぁ。