ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位永遠の0(映画)
引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 大学生の佐伯健太郎と出版社に務める姉の慶子は、実の祖父が終戦間際に特攻で戦士した海軍航空兵・宮部久蔵だと知らされる。それから6年後、慶子から新聞社主宰の終戦60周年記念プロジェクトのアシスタントを頼まれる。そのプロジェクトを遂行するため慶子と健太郎は、わずかな手がかりをもとに海軍従事者を訪ね歩くことに。久蔵を知る者たちの語ることはそれぞれまったく異なり、調べるほどにその人物像は謎に包まれていた。戸惑いつつも2人は、国のために命を捧げるのが当然だった戦時下の日本と、そこに生きた人々の真実を知っていく。愛する妻のため必ず生きて帰ることを信条にしていたはずの久蔵がなぜ特攻を選んだのか、終戦から60年を経て、各々の壮絶な生き方と封じられていた事実を明らかにする。 |
---|---|
制作年 | 2013年 |
上映時間 | 144分 |
監督 | 山崎貴 |
メインキャスト | 岡田准一(宮部久蔵)、三浦春馬(佐伯健太郎)、井上真央(大石松乃)、吹石一恵(佐伯慶子)、風吹ジュン(佐伯清子)ほか |
主題歌・挿入歌 | 蛍 / サザンオールスターズ |
公式サイト | - |
動画配信サービス | U-NEXT:なし Amazon Prime Video:配信中 Netflix:なし Hulu:なし |
2位この世界の片隅に(アニメ)
引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 18歳のすずさんに、突然縁談がもちあがる。良いも悪いも決められないまま話は進み、1944(昭和19)年2月、すずさんは呉へとお嫁にやって来る。呉はそのころ日本海軍の一大拠点で、軍港の街として栄え、世界最大の戦艦と謳われた『大和』も呉を母港としていた。見知らぬ土地で、海軍勤務の文官・北條周作の妻となったすずさんの日々が始まった。 |
---|---|
制作年 | 2016年 |
上映時間 | 129分 |
原作 | こうの史代『この世界の片隅に』 |
キャラクターデザイン | 松原秀典 |
監督 | 片渕須直 |
プロデューサー | 真木太郎 |
メインキャスト | のん(北條すず)、細谷佳正(北條周作)、尾身美詞(黒村径子)、小野大輔(水原哲)、岩井七世(白木リン)ほか |
主題歌・挿入歌 | みぎてのうた / コトリンゴ |
制作会社 | MAPPA |
公式サイト | https://konosekai.jp/ |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:なし Hulu:なし |
人間の温かさを描いた作品
戦争のさなか不便な暮らしの中でも工夫して協力して生きた日々の生活を描いた作品で、戦争の恐ろしさだけがテーマとなっている他の作品とは違う点がおすすめです。懸命に生きた名も一般の人たちの存在をあたたかく描いた作品です。
3位ディファイアンス(映画)
引用元: Amazon
リーダーの姿に感動する実話
ユダヤ人が迫害された時代、多くのユダヤ人を助けるために抵抗し続けたリーダーとその兄弟を描いた作品です。たくさんの人を守り率いるリーダーの姿に感動し、最後まで生き残ることができるのはハラハラとする展開が続きます。これが実話というのが驚きます。
4位火垂るの墓
引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 太平洋戦争の真っ只中である、昭和20年。神戸では、B29の爆弾が毎日、空から降り注いでいた。避難するために母と離れ離れとなった、幼い兄妹の清太と節子。母を亡くし、頼れる相手もいなかった二人は、誰の力も借りずに、二人だけで生活を始める。貧しいながらも、笑顔を忘れずに、今を生きるため一生懸命だった。笑い声が絶えないなか、まるで二人の写し鏡のように夏の蛍が明るく照らす。食べるものもなく少しづつ元気がなくなっていく二人は……。 |
---|---|
原作 | 野坂昭如 |
キャラクターデザイン | 近藤喜文 |
監督 | 高畑勲 |
プロデューサー | 原徹 |
メインキャスト | 辰巳努(清太)、白石綾乃(節子)、志乃原良子(母)、山口朱美(未亡人)ほか |
制作会社 | スタジオジブリ |
公式サイト | - |
動画配信サービス | U-NEXT:なし<br>Amazon Prime Video:なし<br>Netflix:なし<br>Hulu:なし |
救いようのない戦争の悲惨さを訴えた作品
親を亡くした14歳の兄が妹と戦争を生き延びる話ですが、見ていてとてもつらくなっていきます。たくましく生きていきますが、戦争を前にどうしようもないことばかりで次第に弱っていき悲しい最後を迎えてしまいます。救いようのない悲しい結末だからこそ戦争の悲惨さを訴えている作品だと思います。一度は見るべきだと思います。
家族を想う隊員の気持ちに共感
国のために死んでいくことがよしとされた時代に、家族を想うからこそ死にたくないと思う主人公の気持ちがリアルで共感できました。ただすごいのはその気持ちを継続してもち努力ができること、行動ができることそして決して自分勝手ではなく大事な部下のことも考えていること。これらがしっかりと伝わってきたからこそ最後のシーンには考えさせられるところがあり感動しました。同時に戦争はあってはならないと強く思いました。