みんなの投票で「ホワイトチョコ人気ランキング」を決定!カカオマス中の油分を主体とするホワイトチョコレート。ミルクチョコレートに比べかなり甘く、これまで多くの甘党たちを虜にしてきました。北海道ミルク仕立ての「明治ホワイトチョコレート」や、ROYCE'(ロイズ)の「生チョコレート[ホワイト]」など、人気のホワイトチョコ商品がいくつもラインアップ!1位になるのはいったいどれ?あなたのおすすめを教えてください!
最終更新日: 2020/09/30
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、コンビニで売られている一般的な商品から、高級チョコレートブランド商品まで、すべてのホワイトチョコに投票できます。あなたのおすすめを教えてください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位明治 ホワイトチョコレート
2位森永製菓 白いダース
3位ロッテ ガーナホワイト
4位森永製菓 カレ・ド・ショコラ マダガスカルホワイト
5位ブルボン ブランチュール
1位明治 ホワイトチョコレート
2位森永製菓 白いダース
3位ロッテ ガーナホワイト
4位森永製菓 カレ・ド・ショコラ マダガスカルホワイト
5位ブルボン ブランチュール
条件による絞り込み:なし
濃厚!
一粒一粒は小さいのに、しっかり濃厚なホワイトチョコレートです。ほどよい甘さに、口当たりもなめらかで後味も最後まで楽しめます。普通に食べてももちろん美味しいし、お菓子作りに使ったりもしています。コンビニやスーパーでお手軽に買えるのもポイント高いです。
小さいサイズなのが丁度良い
ホワイトチョコはクドい味になりやすいですけど、白いダースは丁度良い感じに仕上がっています。一個当たりは小さめなので、食べ続けていてもあまりクドさを感じないんです。この絶妙なボリュームが白いダースを美味しく仕上げていますね。
食べやすい大きさ
一つ一つが個包装されていて、ちょうど食べやすい大きさのチョコレートです。ミルクの味がとても濃くて商品の説明にある通りとても口どけが良い感じがとても好みのチョコレートです。少し変わり種的な扱いですが、お勧めしたい商品の一つです。
食べやすい
一粒一粒分かれていて食べやすいのがダースの魅力です。
大きさも丁度良いサイズで、いつでも手軽に口の中に入れられるのが良いです。
味も濃厚でまろやかなホワイトチョコレートが楽しめると思います。
甘すぎずおいしいです。
シンプルな美味しさ
森永ダースは、チョコレートの王道な美味しさを気軽に味わえるシリーズだと思います。ダースは余計なものがない印象なので、シンプルにホワイトチョコレートを食べたいときに良いと思います。一口サイズなのもちょうど良いです。
小分けになっていて食べやすく安定のホワイトチョコ。
昔からホワイトチョコといえばこの白いダースのイメージです。ホワイトチョコは溶けやすいのですが、こちらは元々一口サイズになっていて食べやすいのと、口当たりがよく甘さも甘すぎずにちょうど良くて大好きです。
自分でわらなくていい
自分でわらなくても初めから割れているのが便利だと思います。自分で割ると形がバラバラで大きい小さいがでてくるけど、DARSは初めから1つずつなため、均等で食べやすいです。
定番のホワイトチョコレート
こちらも定番の商品です。一言で言うならザ定番のホワイトチョコレートといった感じです。板チョコになっていて、自身で割り進めて食べるタイプになります。口溶けがなめらかでしっかりと濃厚なホワイトチョコレートの味があじわえます。
街中で手に入る最高峰ヨーロピアンタイプ・ホワイトチョコ!
ご近所スーパーやコンビニで手に入るホワイトチョコは、かなり限られているのですが、その中ではガーナ推しです。まずチョコレートの歯応えやテクスチャー自体がしっかりしているのに、口溶けはなめらかである事、良質なミルクの味わいがお口いっぱいに広がる事、100円前後で買えるとは思えぬほどスイス製のような濃厚ヨーロピアンタイプである事が特徴です。
ほどよい甘さ
品の良い甘さがとても好きです。後味もとてもスッキリとしていて、舌の上で溶ける感じであったり、風味もとても良いので、リッチな気持ちになることが出来ます。ホワイトチョコは後味が悪いものもあるのですが、これはとても良いです。
手軽に楽しめる贅沢感
濃厚なミルクにマダガスカル産バニラビーンズが贅沢に含まれているので、まるでバニラアイスのような味わいです。美味しいけど値段はちょっと高いと思うので、自分へのご褒美の時に購入します。個包装で一口サイズなので、ちょっとした休憩時に食べるのにはちょうど良いです。
気軽に食べられる
ラングドシャのクッキー生地に、ホワイトチョコレートがサンドしてあって、サクッとした食感が良いです。チョコもクッキーも薄くて軽い食感なので、ホワイトチョコレートでも重たくなりすぎず、気軽に食べられるのが良いと思います。
どんな人でも喜んでくれるお土産!
北海道のお土産として定番です。両親や友達なども大好きで、自分も大好きです。中の濃厚なホワイトチョコレートと薄いクッキー生地が絶妙にマッチしてとっても美味しいです。ただ、お土産なので少しお値段が高めなのと、中々食べたいと思った時にすぐに手に入らないので5位にいたしました。
お上品なおいしさ
ホワイトチョコとラングドシャ(クッキー)の愛称がベストマッチ!!
北海道名産なので、北海道に行ったときは必ず購入します。
北海道に行かなくても今はネットでも取り寄せ可能な時代です。
ロングセラー商品なので、お土産にしても、多くのお友達が喜んでくれました。
お土産の定番。ちょうどいい噛みごたえのチョコレート
北海道のお土産といえばやっぱり白い恋人!何度頂いても嬉しいお菓子です。美味しいラングドシャに薄くも分厚すぎもしないホワイトチョコがサンドされていて、何個でも食べれそうな美味しさです。
クッキーとの相性抜群
子供の頃、父が出張先から帰ってくるとお土産として良く買ってきてくれました。思い出の味で、ホワイトチョコとクッキーの相性が抜群に良く、サクサクした食感が大好きでした。昔から慣れ親しんだおやつで今でも大好きです。
贅沢濃厚くちどけ
少しお値段は高いですが1粒食べただけで満足出来て、後を引かないので結果としてカロリーを抑えられます。舌触りがなめらかで溶けていく内に濃厚で上品な甘さが口に広がり幸せな気持ちになります。暑い時期は温度に気を付けなければいけませんがプレゼントにも喜ばれます。
後味が最高のチョコレート
世界で愛されるチョコレートで、口の中に広がる香りと甘味がいつまでも続きます。ホワイトチョコレートらしい濃厚な口当たりがクセになります。プレゼントしても喜ばれると思います。
中のビスケットが良いアクセント
ホワイトチョコといえば、普通のチョコレートより甘くてクドい味になりがちです。でもこの白いホワイトサンダーは中のビスケットが丁度良い役目になってるんですよね。ビスケットがあることでホワイトチョコのクドさを中和し、飽きずに食べ続ける事が出来ます。北海道限定なのでamazonで購入していますが、その手間をかけるだけの価値は十分あります。
濃厚でミルク感たっぷりのホワイトチョコレート
まるでベルギーチョコのようなこってりとした甘さが際立っています。
ロイズの甘いチョコが特に際立っているのがこのホワイトチョコレートだと思います。ミルクの濃厚なコクと相まってソフトクリームやバニラアイスのような味にも感じます。
ビスケットとホワイトチョコの相性がいい
ブルボンのアルフォートシリーズはどれも美味しいので、好きなお菓子です。ホワイトチョコレートに、ココアビスケットがいっしょになっていて、甘さのバランス良くて美味しいです。ビスケット生地もとても好きです。
シリアルとチョコが美味しい
チョコサンドしているシリアル生地の食感が美味しいです。サクッとしていてとても好きな味です。そこにミルク感たっぷりのホワイトチョコレートがサンドしてあり、シリアルとホワイトチョコに合っていてとても美味しいです。
しっとりサクサクの食感が病みつきになる美味しさ
ホワイトチョコがしみ込んだ焼き菓子にホワイトチョコでコーティングされているので独特な食感が楽しめます。味も濃厚なのに脂っぽさも無いので飽きずに食べられます。また、手に持っても溶けにくいので何時でも何処でも気軽に食べれる所が良いです。
北海道の定番
言わずと知れた北海道で有名なメーカーのチョコレートでまず、味に間違いはなくとてもおいしい商品だと思います。ちょっとした手土産としても使える物で良いと思いますが、その反面、他の商品と比べるとやや、値段が高くて購入するのをためらってしまいます。
レモン風味とホワイトチョコ
ブルボンのシリーズの中でダントツ1位です。しっとりケーキの食感とレモン風味のホワイトチョコレートがたまらない一品。冷蔵庫で冷やしてから食べると、チョコが固めで手も汚れなくて良いです。
ひとつじゃ終われない魅惑のお菓子
ホワイトチョコの中にいちごが入っている
ホワイトチョコの甘さが引き立ちつつその中に入っている丸々いちご。甘さと酸味があいまって何回でも何度でも食べてしまいたくなる味が大好きです。お値段も少し張るので何か特別な日にしか食べられないのでさらに美味しく感じる。
関連するおすすめのランキング
チョコ商品別の種類ランキングはこちら!
ホワイトチョコはランクイン?
ホワイトチョコレートと言えば明治。
北海道産の粉乳を100%使用していて、くどくなくて、でもちゃんとホワイトチョコの濃厚さとまろやかさがありとても気に入っています。スーパーやコンビニでよく売っていて、値段も安く手軽に購入できるのがいいです。疲れたときはそのまま食べるのがおすすめです。時間があるときはお菓子作りによく使っています。板チョコなので使いたい分だけ使えるのが便利です。
お手頃な価格でおいしい!
こちらはスーパーなどですと大分お得に売られています。味の方はホワイトチョコレートの味自体はしっかりしますが、くどすぎず他の商品と比べると少しあっさりしているような感じがします。なので濃厚なホワイトチョコレートが苦手な方でも食べやすいです。
シンプルイズベスト
原料は厳選された北海道ミルク仕立てで贅沢な味わいです。ミルク感がとても強く、口どけも良くなめらかで、食べた後は美味しい余韻が口に広がり、幸せを感じます。また、形状がシンプルな板チョコなのでお菓子作りの材料にも最適です。
定番のホワイトチョコレート
昔ながらのホワイトチョコレート!という味です。昔から変わらぬ美味しさで、口に含むと、ああコレコレ!という懐かしさが蘇ってきますね。板チョコなので食べづらさはあるものの、やはりホワイトチョコレートといえばコレ!このあまったるさが最高です。
定番の板チョコレート
明治のホワイトチョコレートは、定番感のあるチョコレートだと思いました。板になっていて、食べ応えがあると思います。割りやすくて、口どけが良く、ミルク感もたっぷりな印象です。そのまま食べても、お菓子作りにも最適なチョコレートだと思います。
定番
チョコレートと言えばやはり、明治のチョコレートが有名な商品ですが、ホワイトチョコレートも割と有名だと思います。味もかなり濃厚なチョコレートでつい、食べ過ぎてしまうような不思議な魅力のある商品だと思います。
ミルク感が好き
お菓子作りに使うために購入したのが始まりでした。残ったチョコを食べて、ミルクの感じにはまりました。甘いけど後をひかない感じが好きです。
シンプルなのがいい
シンプルイズベストということで、明治のホワイトチョコを選びました。どこのスーパーにも売っていますし、値段も安く美味しい
優しい甘さ
甘すぎず、口溶けも良いので気に入っています。明治のホワイトチョコレートなら一箱直ぐに食べてしまいます。
甘すぎないところがよいです
ホワイトチョコは甘いイメージがありますが、明治のはすっきりしてしつこくないところがよいです
誰が食べても好きな味
しつこくない甘さで食べやすく何度でも食べても飽きない味のホワイトチョコレートです。