1分でわかる「ワイルド・スピード」
今後の展開にも注目が集まる、ワイルド・スピード
2001年の第1作目公開から、約20年ものあいだ愛され続けるカーアクション映画『ワイルド・スピード』シリーズ。シリーズを追うごとに注目度を高め、7作目では世界の歴代興行成績第6位を記録しました。主要人物や基本設定は変わらないものの、監督が度々交代しているため作風がさまざまに異なるのが特徴です。2021年には、前作の5年後を描いた新作の公開が予定されており、世界中のワイスピファンが期待を寄せています。
関連するおすすめのランキング
ワイスピシリーズ人気No.1が決定!
ワイスピはランクイン?
どこか空想の世界の存在でした。
ポール・ウォーカー自体がきれいな顔立ちで架空の人物。
CGで作られたような存在でした。
何故かそんな予感の中どこかに行ってしまいました。
甘いイメージから脱却して強いキャラになって行った感じもします。
心なし半ばで去ってしまった彼に敬意を払ってここへ。
pooh-tanさん
5位(70点)の評価
友情に熱い
なんといってもまずイケメン!そして一番に家族を大事にし、仕事熱心で友情に熱い人間だからです。ミアのことを真っ先に守る姿は、こんな旦那さんなら言うことないと思うくらいです。ドムには及びませんが、それに負けないくらいの車のテクニックはすご腕だと思います。今までは気にしていませんでしたが、ブライアンが乗っている車はスポーツカーなので、影響されて少し興味を持ち始めました。劇中での、ブライアンとローマンのやり取りはくすっと笑えるポイントです。
ゆなゆなさん
1位(100点)の評価
イケメンでドライビングテクニックも最高
さすがは主人公といった所でしょうか。非の打ち所がないスペックですね。なんといってもホレたのはドライビングテクニック。走行中にクルリと一回転し、そのままバック走行で普通に走り出すんです。スピンターンぐらいなら他のカーアクション映画でもよくありますけど、バックのまま他の車と同じように走るとかありえない!無理過ぎる!と鳥肌が立ったものです。その後もカーレースで奇跡的なドライビングテクニックを見せつけて勝利。カッコ良過ぎです。
アリーベデルチさん
1位(100点)の評価