みんなの投票で「ドラマドクターX登場人物人気ランキング」を決定!現在第6シリーズまで放送され、続編を待ち望む声も多い大ヒット作『ドクターX ~外科医・大門未知子~』。自分の技術と経験を武器に生きるフリーランスの外科医が、次々と難手術を成功させる物語です。患者を救うために真摯な努力を重ねつつも、人間的には少し問題のある主人公「大門美知子」(米倉涼子)、美知子が信頼を寄せる麻酔科医「城之内博美」(内田有紀)など、個性が際立つキャストが勢揃い!あなたが好きな、ドクターエックスの登場人物を教えてください!
最終更新日: 2021/01/26
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、ドラマ『ドクターX ~外科医・大門未知子~』シリーズの登場人物が投票対象です。あなたが好きなドクターエックスの登場人物に投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位大門未知子
2位神原晶
3位城之内博美
4位蛭間重勝
5位加地秀樹
1位大門未知子
2位神原晶
3位城之内博美
4位蛭間重勝
5位加地秀樹
条件による絞り込み:なし
コミカルな悪役で面白い
ドクターXのシリーズの中でも特に悪役として輝いていたと感じたのが蛭間重勝というキャラクターでした。
かなりの悪人なのですが憎めないのは良いと思いました。また、悪役ですがあまり大物感がないのも良かったです。
小物感が漂っているおかげでなんだか不思議な感じで、見ていて気づいたら蛭間重勝というキャラを応援していたこともありました。
おそらく悪ではあっても完全な悪に染まってないと思ったというのが大きかったと思います。
腹腔鏡手術の魔術師
最初のシリーズから、最新作、スピンオフまである腹腔鏡手術の魔術師こと加地秀樹は絶対外せない登場人物です。
拝金主義者で、患者の優劣を成功時の謝礼金額など経済力で決めるダメなこともあるのに、多額の金銭が飛び交うからで権威などには全く興味がない守銭奴気質。しかし、金の亡者だが引き受けた患者に対する責任感は高く、同僚思いなところもあるところのギャップがいい。大門未知子も認める腹腔鏡手術の技術があり頼りになるとこもかっこいい。
困ったときは必ず助けてくれる、このシリーズにはいなくてはいけないキャラクターです。
どんどんキャラが変わっていく海老名先生が面白い
最初は患者にも冷たいキャラクターだったのに、最近は人が変わったように患者目線で治療している。初期の頃とは全然違う性格設定に驚きます。でも今の海老名先生の方が好きです。
プライドの男
一族のプライドを背負うがゆえに強がる、態度の大きさ、一見腹が立つ役柄だが、そのプライドの高さから手柄は横取りしない心の強さを持つ医師としてのプライドは、守り続ける男として魅力がある。
関連するおすすめのランキング
割り切った性格かと思えば、実は情のある部分に好感がもてる
定時の17時なると同時に帰ってしまうほど、仕事は仕事と割り切っているかと思えば、遊びに行ったクラブで倒れた人に対して適切な診断を下したり、患者の為には病院の規則を犯すなど、情によって動くことも多い人物で、そこに魅力を感じます。基本的にきつい性格もこのキャラクターならではで、趣味が手術、特技が手術といったプロフィールも面白いです。演じている米倉涼子氏もこの役にピッタリで、このまま権力に潰されることなく、フリーランスとして活躍し続けて欲しいです。
やはりドラマの中では最強キャラ
大好きなドラマシリーズです。「私失敗しないので」という決めセリフどおりに手術を失敗した事がない大門先生。型破りなキャラクターだけど患者を助けようとする思いだけは人一倍強い。手術の腕は最高なのに性格は天然で世間知らず。そのギャップも面白いです。ドラマの中では個性的なキャラクターが登場するけど、その中でも最強のキャラだと思います。長いシリーズだけど飽きることなく見れるのは誰にも屈する事なく患者を助けようとする姿勢を貫く大門先生のおかげです。
ブレない女
他人の顔色を伺うこともなく、権力にも屈しず言いたいことを言う姿はうらやましい限り。
いつも上司に対してペコペコ頭を下げている私にとって、この番組を見た次の日は、大門未知子のようにふるまいたいと意気って会社に行くけれど、やはり彼女のようにはなれません。
ただ物怖じしないというだけでなく、手術の腕は一流であること、容姿が美しいこと、すべてが備わっているから大門さんでいられるのだなと思います。
生まれ変わったら、大門さんのようになりたい❗
自信に満ちた姿が素敵
さすが本ドラマの主人公といったところでしょうか。俳優の米倉涼子さんも大門未知子のイメージにピッタリな感じで演じていますし、見てみて気持ちいいですね。
決め台詞の「私、失敗しないので」が凄く印象的ですね。でもこれ自分が患者の時にこんな風に言われたら、絶対信頼してしまいますね。このお医者様に任せたら絶対治してもらえそうだ!手術を成功させてくれそうだ!と。その自信に満ち溢れた姿がとてもカッコイイ。
こんな女医さんに診察や手術をしてもらいです!
失敗しない女
私、失敗しないのでという決め台詞は何を差し置いてもとにかく格好良い、水戸黄門の印籠を彷彿とさせる痛快さもある。
天才的な手術のテクニックを持ちながら、一匹オオカミのフリーランスとして活動するのは、まるでブラックジャックのようでもある。
男性顔負けの気の強さ、強い女性像というものが、視聴者の心をぐっと鷲掴みにしている。
時おり見せるチャーミングさもあり、女性としてのかわいらしい一面が垣間見れる、そのギャップがより魅力を増している。
一匹狼の女医のイメージ
フリーランスの外科医ですが、一匹狼の女医で自分のことに自信を持ち物怖じしない性格が主人公として際立っています。キャストの米倉涼子さんはまさにこのようなキャラクターに最適で、才能が抜群で何でもできるが雑用を一切受けない頑固なところが良いです。
このようなドラマの主人公は頑固な女性が多いですが、周りに流されず我が道を行く姿が魅力的に感じました。また、米倉涼子さんが演じることで世界観を引き出してくれ、見てて楽しく感じたものです。
カッコイイ
美人でスタイル抜群、腕もピカイチ、だけど誰にも媚びない何にも属さないという孤高の一匹狼のドクター、というキャラクターが米倉涼子にぴったりはまっていてカッコイイ!
病院内にいるクセ強めの経営者やドクター達からの理不尽な扱いにも屈せず、様々な病気や困難な手術案件にも動じず「わたし失敗しないので」の決めゼリフで、どんな難局も乗り切ってしまう。
見た後、毎回スカッと爽快な気分になって、明日も頑張ろう!という気持ちになれた!
スカッとする
実際にはこんな人絶対にいないとわかってはいるけれど、すごく魅力的。
やりたくないことはやらない。誰にもこびへつらうことはなく、自分の信念を貫く。
でも、オペの実力はあるってかっこよすぎるしうらやましい。
「私、失敗しないので」とか言ってみたいし、やりたくないことを上司にいわれたら「いたしません」とはっきり断ってみたい。絶対にできないけど。
だからこそみんな見ていてスカッとするし、なんとも気持ちが良いんだと思う。
痛快な一匹狼!
「フリーランスの外科医」という、今までのドラマにはなかった様なちょっと現実離れした設定。それに負けない強烈なキャラクター。
ドラマの顔ともいえる「大門未知子」が個人的にやっぱり断トツの一位!
群れを嫌い、権威を嫌い、権力相手には退かぬ媚びぬの姿勢なのに、立場の弱い人間や病気に苦しむ人間には分け隔てなく医療行為を率先する「失敗しない医師」往年の時代劇に通じる痛快な勧善懲悪が、観ていて気持ちいい。
日本を元気にしてくれる女
どんな理不尽にも負けず、冷たいようで人間味のある大門先生の行き方は本当に憧れます。
ドラマを見るたびに、大門先生のように、組織に属さなくても一流として生きていけるスキルとメンタルを身に付けられるんじゃないかと元気づけられます。
とにかくかっこいい!!
「失敗しないので」の言葉どおりの手術の腕、そしてあの目ヂカラにはしびれます!!
病院にいるときはキリッとしてますが、銭湯でリラックスしているときや晶さんとの卓球で見せる「ふにゃっ」としたような笑顔とのギャップも素敵です♪
かっこいい
自分の医療技術に自信をもっており、どんな相手であっても堂々と立ち向かい、自由にやりつつも義務を果たす姿がかっこいい
かっこいいし綺麗!
サバサバしているところが大好きです。前向きで明るいイメージしかありません。もちろん役柄もぴったりだと思います。
存在感があり過ぎた!
私、失敗しないので。はなかなか流行ったし、大門美知子は魅力的すぎる存在でした。色気が半端じゃなかったです!
はまり役
役柄がぴったりではまり役だし、腕も超一流でカッコいい女性でとても好きです。
無関心そうな雰囲気も好き。