みんなのランキング

【人気投票 1~72位】吹奏楽の曲ランキング!オリジナル・アレンジ問わずみんなが好きな曲は?

イーストコーストの風景 / ナイジェル・ヘス  交響的断章 / ヴァーツラフ・ネリベル喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション / F.レハール (鈴木英史)陽はまた昇る / フィリップ・スパークラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ / 天野正道春の猟犬 / A・リード「GR」より シンフォニック・セレクション / 天野正道ノアの方舟 / ベルト・アッペルモント海の男達の歌 / R.W.スミスグローバル・ヴァリエーション / ナイジェル・ヘス

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数72
投票参加者数783
投票数1,814

みんなの投票で「吹奏楽の人気曲ランキング」を決定!吹奏楽器 (管楽器)をメインに編成される音楽・吹奏楽。その歴史は長く、日本では明治時代に軍楽隊を発足したのがはじまりとされています。プロ・アマチュア問わず、大人数でひとつの音楽を創り上げる大迫力のサウンドは、多くの人の心を動かし魅了しています。コンクールの課題曲として有名なオリジナル曲はもちろん、数々の編曲者が手掛けたクラシックやポップスのアレンジ曲まで多彩なラインアップ!あなたが好きな吹奏楽の自由曲を教えてください!

最終更新日: 2024/10/26

注目のユーザー

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

2曲目の美しさ、雄大さが素晴らしいです!

イーストコーストといえば2曲目「キャッツキル」のフリューゲルソロの伸びやかさ、美しさに心を奪われます。その後他の楽器にもソロが受け渡り、曲の盛り上がりもとにかく雄大で美しいです。
1曲目の「シェルターアイランド」、3曲目「ニューヨーク」は全然違う曲調ですが、シェルターアイランドは比較的穏やかで暖かく、ニューヨークは駆け抜けるようなかっこよさがあります。
ナイジェルヘスさんの曲は好きな曲が多すぎて迷いましたが、フリューゲルソロの美しさでイーストコーストをまず先に選びました!

報告

格好いい

高校の定期演奏会で3年間演奏した思いでの曲
曲も格好いい!

さん

1位(95点)の評価

報告

大好き

まさきさん

1位(100点)の評価

報告

23喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション / F.レハール (鈴木英史)

59.1(13人が評価)
喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション / F.レハール (鈴木英史)

引用元: Amazon

作曲・編曲フランツ・レハール(Franz Lehár) / 鈴木英史
演奏時間約8:20

もっと見る

吹奏楽の良いところ詰め合わせ

定期演奏会ではかなり人気な曲、メリーウィドウ。
吹奏楽経験者ならば、一度は演奏した事があるのでは?と思えるくらいの名曲ですね!

曲調で言えばマーチ的なところ、ワルツ的なところ、ダイナミックなところ、シックなところ、華やかなところ、ノリノリなところあり! パートで言えば、もう全楽器に見せ場あり!

こんな吹いてても聴いてても楽しい曲って他にあります!?と思わず聞きたくなります(笑) この曲を演奏してると、客席からの自然と沸き起こる手拍子も感激ですよね(>_<)

メリーウィドウセレクションに出会えて良かったーーーー!

さんしろう吹奏楽部

日本で唯一の吹奏楽芸人

さんしろう吹奏楽部さん

2位(90点)の評価

報告

復興の曲

この曲は、みなさんご存じの通り東日本大震災の復興支援のために書かれた曲です。復興の希望を託す夜明けをイメージして書かれた曲かも知れませんが、それだけでなく東日本大震災で亡くなられた方々の鎮魂の祈りも感じます。私にとっては一種のレクイエムです。しかし悲壮ではなく、ゆっくりとしたメロディの中にほのかな望みを感じさせる曲です。

Korechi

フルートマイスター

Korechiさん

3位(75点)の評価

報告

愛は万華鏡のように…

創価グロリア吹奏楽団と指揮者・佐川聖二先生の委嘱により作曲され、2003年に初演された吹奏楽オリジナル曲。

まず注目されるのはタイトルの長さ。
天野正道先生の曲には、他に『パラフレーズ・パァ「スタティック・エ・エクスタティック」アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ』というさらに長い曲名もあるものの、この曲も充分に長い&言いにくいため、吹奏楽コンクールやコンサートではアナウンサー泣かせです。
オザワ部長もよくラジオ「ブラボーブラス」でこの曲を紹介しますが、毎回「ちゃんと言えるかな」とハラハラドキドキします。

このタイトルはフ[続きを読む]

オザワ部長

吹奏楽作家

オザワ部長さん

1位(100点)の評価

報告

ロマンティック

フランス音楽を感じさせる旋律がひたすらに美しい。
ここまできれいな曲は他にないのでは…

しらかばさん

1位(100点)の評価

報告

26春の猟犬 / A・リード

57.9(17人が評価)

吹奏楽のTHE王道

緩やかなメロディーと激しいメロディーの差がとても素晴らしい
練習は難しいかもしれないけど老けたときの達成感がえげつない

しおくまさん

1位(100点)の評価

報告

巨匠アルフレッド・リードの傑作

アルメニアンダンス、エルカミーノレアルなど数ある傑作の中でも、最も好きな曲です。

akima@財政お花畑🌵

akima@財政お花畑🌵さん

3位(75点)の評価

報告

全体がばーっとなったぶぶんからの(クラのメロディからの)迫力感動がやばいですね。
コンクールでこの曲に勝てる曲は果たしてあるのかなって思ってしまうkらいには強いきょくです!!

すすすさん

1位(100点)の評価

報告

ドラマチック

壮大なラストに感動。

しらかばさん

1位(100点)の評価

報告

ドラマチックで感動する曲です!

四部構成で、それぞれの曲の情景がドラマチックに描かれています。その中でも、わたしが一番好きなところは、第四部の「希望の歌」です。クラリネットのソロから始まり、徐々に楽器が加わっていき、中低音のメロディーで盛り上がりを見せ、そこから高音楽器系のメロディーで盛り上がりが最高潮に達します。そして、最後は静かに終わります。
この「希望の歌」のメロディーが暖かく、美しく、感動的なフレーズで大好きで、いつか演奏してみたい曲と言われたらまずこの曲を挙げます。
大学の先輩方の卒業曲?として初めて聴いた曲です。映画のワンシーンを観ているような曲の情景と[続きを読む]

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

29海の男達の歌 / R.W.スミス

56.7(12人が評価)

吹奏楽で世界旅行をしている気分になる曲です

コメントタイトル通りですが、世界旅行をテーマに描かれた曲なので、いろいろな国の曲調に移り変わり、色々な楽器の見せ場がある楽しい曲です。個人的には最後の方のホルンのメロディーとクラの3連符ソロからの盛り上がりのところがかっこよくて好きです!

報告

吹奏楽で世界旅行!

なんと言ってもタイトル通り、吹奏楽で世界各地を飛び回れる!と言うのがこの曲の素晴らしい所だと思います!

のりまきさん

1位(95点)の評価

報告

31マゼランの未知なる大陸への挑戦 / 樽屋雅徳

55.8(16人が評価)

関連するランキング

マードックからの最後の手紙 / 樽屋雅徳

樽屋雅徳の曲ランキング

好きな樽屋雅徳の曲は?

ファゴット吹きとしてとにかく薦めたい一曲です!

これ本当は吹奏楽オリジナルではなく、ブラスバンドが原曲で、ソロをほとんどユーフォが吹くのですが、吹奏楽アレンジされたものはそのソロをほとんどファゴットが吹くことになっています。(ブラスバンド派の方々ごめんなさい)ファゴット吹きとしては外せない曲で、本当に最初から最後までファゴット祭りです。でも曲自体もとてもきらびやかでかっこいい部分あり、美しい部分ありで祝典にふさわしい曲で聞き応えがあります。やったことはないですが、特に2曲目の中間部のファゴットソロが美しく、よく耳コピして遊んでいます。笑
スパークさんの曲では一番好きな曲です!

報告

35交響曲第3番 / J.バーンズ

55.0(12人が評価)

バーンズの心の成長。

Spotifyバーンズだらけさん

1位(100点)の評価

報告

響きが気持ちいい曲

4楽章からなる曲で、第3楽章冒頭のクラリネットのカデンツァが素晴らしいです。

akima@財政お花畑🌵

akima@財政お花畑🌵さん

2位(90点)の評価

報告

立体感のある緻密に設計された作品

タイトルは「心象風景」を意図います。
冒頭から難解なパッセージ、各楽器の掛け合いが続き特に途中のトランペットのタンギングは地獄です。

どこの部分でも共通のモチーフのメロディーが使われているのが面白い特徴です。

オーボエから始まるアダージョのメロディは壮大な設計になっています。

報告

38民衆を導く自由の女神 / 樽屋雅徳

54.2(6人が評価)

関連するランキング

マードックからの最後の手紙 / 樽屋雅徳

樽屋雅徳の曲ランキング

好きな樽屋雅徳の曲は?

和製ボレロの異名を持つ楽曲

4分の2拍子の4小節で1セットのスネアドラムによるパターンで始まり、途中、拍子が変わってもこのパターンが繰り返して曲が進行します。
祭囃子が遠くからやってきてだんだん近くなり、クライマックスへと向かっていくかのような曲想です。

akima@財政お花畑🌵

akima@財政お花畑🌵さん

1位(100点)の評価

報告

41

41位~60位を見る

ランキング結果一覧

吹奏楽の曲ランキング

41位~60位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ