1分で分かる「ヤンデレゲームアプリ」
「ヤンデレ」は「病んでる」と「デレ」の合成語
「病んでる」と「デレ」を組み合わせた「ヤンデレ」。特定の相手への好意が高まり、病的な精神状態になったアニメ・ゲームキャラクターを形容する際に多く使われます。そのヤンデレキャラが取る行動の特徴として、過度な束縛や洗脳・ストーカー行為・自身や周りに対する凶行などがあり、そんな行動を取るヤンデレ女子に萌える男性が多くいます。
アプリで手軽にヤンデレゲームが楽しめる!
パソコンやPS Vitaなどで楽しむことが多かった「ヤンデレゲーム」。近年では、スマホ・タブレット用のアプリでヤンデレゲームがたくさんリリースされています。シンデレラがヤンデレ化した『ヤンデレラ』や、ヤンデレキャラとメッセージを送りあいながら物語を進める『私だけいれば問題ないよね』など、作品名からすでにヤンデレ感溢れるタイトルが多数!
関連するおすすめのランキング
無料ゲームアプリ総合人気ランキングはこちら!
鬱ゲー人気ランキングもチェック!
「ヤンデレ」に関するランキングも!
普通の脱出ゲームとしても優秀
元々、脱出ゲームが好きでアプリからPCブラウザゲーまで、ひたすらやりまくってます。ヤンデレに閉じ込められる時点で
いきなり電話で「おはようこのメッセージを聞いてるってことは目が覚めたんだね☆(なんか嗅がされて眠らされてた?)」➔「重大発表でーす」➔「今いる部屋はね、ダーリンとあいりのスイートホームになるの☆」➔「2人で末永くいつまでも幸せに暮らすの☆死ぬまでずーっと☆」って言われてゲームスタート。
良く言えばサクサク、悪く言えば唐突感すごい。(笑)
ひたすらアイテムタップで、謎を解きつつ進めていきます。内容的にはあまり期待していなかったのですが、意外と作り込まれてて感動。
そして随所に散りばめられたヤンデレメッセージが怖くて草wこんなん現実にされたら一生脱出できないw(ストックホルム症候群)[続きを読む]
紫音さん
1位(100点)の評価
暇つぶしにぴったり!サクサクプレイできる名作
ヤンデレ彼女にとある家に監禁され、そこから逃げ出すゲーム。ギミック難易度は低めなので、20~30分くらいで解けます。ゲームはもちろん、アニメさながらの可愛いキャラデザ・声優によるボイスがついているなど、割と作り込まれてます。
設定がヤンデレである意味は特に感じられないですが、まあでもただ脱出するよりもなんか設定があった方が刺激的で面白いので良かったですw
もげ汰さん
2位(85点)の評価
2パターンのエンディング
人気作品をリメイクしたゲーム仕様で、初心者向けのフルボイス脱出ゲームです。脱出ゲームとはいえヤンデレ要素も盛りだくさんです。
怪しいところをタップしていってゲームを進めていき、謎解き要素がたくさんあるので、子供から大人まで楽しむことができます。
ミントさん
2位(95点)の評価