【人気投票 1~20位】平祐奈出演の人気映画ランキング!みんながおすすめする作品は?
このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「平祐奈出演の人気映画ランキング」を決定!女優でタレントの平愛梨を姉に持つ、人気若手女優・平祐奈。Eテレのティーン向け番組『Rの法則』へのレギュラー出演を期に、さらに知名度を上げました。ソフトテニスを題材にした映画初主演作『案山子とラケット 〜亜季と珠子の夏休み〜』や、フレッシュな魅力でヒロインを演じた『キセキ -あの日のソビト-』、人気少女漫画が原作の主演作『10万分の1』など、名作が大集結!あなたがおすすめする、平祐奈出演の映画を教えてください!
最終更新日: 2024/12/25
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
2位ReLIFE リライフ
\ ログインしていなくても採点できます /
3位キセキ あの日のソビト
引用元: Amazon
制作年 | 2017年 |
---|---|
上映時間 | 111分 |
監督 | 兼重淳 |
メインキャスト | 松坂桃李(JIN)、菅田将暉(HIDE)、横浜流星(navi)、成田凌(92)、杉野遥亮(SOH)ほか |
主題歌・挿入歌 | ソビト / GReeeeN |
公式サイト | http://kiseki-movie.com/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
4位貞子3D
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
高校生の2人が可愛い。
10万分の1という確率で起こる病気を2人で乗り越えていく高校生カップルのストーリーでとても感動しました。
主演の白濱亜嵐さんと平祐奈さんがとても可愛らしく、平祐奈さんは顔も可愛いですが声もとても可愛くて感情がより伝わってきました。
難病のことは聞いたことはありましたが、具体的には知らなかったので勉強になりました。ストーリーも興味深くて引きこまれたし、青春っていいなと思いました。何度も見返したい映画です。
演技派
マンガでは読んでいましたが、主人公のイメージ通りの平祐奈さんがヒロイン役で嬉しかったです。
青春真っただ中の高校生の純愛が微笑ましく、病気が発覚した後はなお2人の絆が深まって涙が止まりませんでした。
2人がお互いを想い合う姿が尊くて、2人の周りの人達も温かい人が多く見ていてとても気持ちの良い映画でした。
平祐奈さんの演技が上手でとても光っていて、制服姿も似合っていて大変可愛らしかったです。これからの作品も楽しみです。
重いテーマを演じきった
単なるラブコメではなく、ALSという重いテーマに挑んで見事に演じたから。この病気は、誰にとっても他人事ではなく、病気にかかったことで、本人はもちろんだが、周囲がどんな思いをして、その後にどう支えていくのかというところは、色んな人に観てもらいたいので。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
10位未成年だけどコドモじゃない
\ ログインしていなくても採点できます /
いじらしさ
高校生で結婚して、しかもお嬢様なので何にもできないが、相手を好きな思いはとても強く、一生懸命頑張る姿がとてもいじらしくて可愛らしいです。お互いの良さに段々と気付いていって、最後はハッピーエンドで、作品としても感動できて良かったと思うので。若々しく頑張る姿からは、たくさん元気ももらえました。こういう頑張る系の役が平さんには向いていると思う。中島さんは元々のキャラと通じるところがあって自然な感じがして、二人のやり取りがとても面白かった。
報告驚くシーンがかわいい
平祐奈ちゃんも明るくて元気な感じなので、お嬢様でちょっとおっちょこちょいな折山香琳ちゃんにぴったりでした。Sexy Zoneの中島健人くんとHey!Say!JUMPの知念侑李くんに取り合われる役でとてもうらやましかったですが、ドレスを着たときの平祐奈ちゃんがかわいすぎて女だけど惚れてしまいそうになりました。ウエディングドレスを着て上目使いをするシーンがあるのですが、とてもたまらなくかわいいので毎回キュンとしています。
報告12位honey
\ ログインしていなくても採点できます /
14位忍びの国
\ ログインしていなくても採点できます /
戦国時代を描いた映画
戦国時代を描いた作品になっているのですが、舞台となっているのは伊賀です。伊賀といえば、あの織田信長でさえも攻め込むことができなかったと言われていますし、やはり伊賀は忍びの国としても今でも有名になっています。なぜ伊賀の国は戦国時代でも己の領土を守り切ることができたのかを非常に丁寧に描かれていました。忍びの存在についてなどもいろいろ学ぶ機会があって、驚くことばかりでしたが、常に楽しませてくれる面白さでした。
報告独特な世界観
織田家が迫る伊賀の国で、防御したい忍びの衆が一所懸命に頑張っていくという戦国アクションコメディでしたが、独特な世界観があったしとても楽しい映画で好きでした。
キャストもとても良かったし、最初から最後まで飽きることなく観れました。
この独特な世界観には引き込まれやすく、あっという間に時間が過ぎ、アクションシーンもまるでダンスを観ているようで、すごく斬新さも感じられて見応えがありました。
牢屋のシーンが切ない
忍びの国のなかには、平祐奈さんが演じる北畠凛さんが牢屋で死んでしまうシーンがあるのですが、そこが本当に切なくて何度見ても泣けてしまう演技でした。さらに、和服もとても似合っていてすてきだなと思いました。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
17位奇跡(2011年)
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
大人だけど高校生をうまく演じていた
この映画で彼女の演技が素晴らしいと思ったし、役どころとして難しい、大人だけど高校生という人物をうまく演じていてよかったと思います。
コミュニケーション能力にも問題があるという設定であり、ぎこちない様子なども非常にうまかったので女優としての素質があるんだなと感じました。
eguriさん
1位(100点)の評価
まぶしい青春
本当にこんな同級生がいたら良かったのになぁと強く思わせてくれるほど、自然な女子高生としての演技と、非日常的な美しさがあって、この役は平さんにピッタリだったから。
たかすさん
2位(95点)の評価
ツインテールがかわいかった
なかなかツインテールをしているところを見たことがないのですが、この映画では低めのツインテールで、ちょっとおとなしい女の子をうまく演じていてかわいかったです。
だいこんの妻さん
2位(95点)の評価