ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位中川大志
引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1998年6月14日 / ふたご座 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1998年6月14日東京生まれ。2009年子役として芸能界デビュー。2011年に視聴率40%を記録したドラマ『家政婦のミタ』(日本テレビ)で長男役を演じ注目を集め、以降、日本テレビ『水球ヤンキース』、日本テレビ『南くんの恋人〜my little lover』、TBS『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』、映画『四月は君の嘘』(2016年)など数々のドラマや映画に出演。2019年には『坂道のアポロン』、『覚悟はいいかそこの女子。』での演技が評価され日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。 |
代表作品 | 日本テレビ『家政婦のミタ』(2011)
映画『覚悟はいいかそこの女子。』(2018) 映画『坂道のアポロン』(2018) NHK『なつぞら』(2019) |
2位佐藤健
引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1989年3月21日 / おひつじ座 / 巳年 |
---|---|
出身地 | 埼玉県 |
代表作品 | 映画『8年越しの花嫁』主演(2017)
映画『亜人』主演(2017) TBS『義母と娘のブルース』レギュラー(2018) 映画『ひとよ』(2019) |
セクシーな表情がイケメン
王道のイケメンタイプですが、なんといってもセクシーな話し方や表情がポイントです。
ガツガツしていない大人の余裕がますます女性をメロメロにさせる魅力たっぷりの俳優さんです。
男性人気もありストイックな姿も素敵です。
3位本郷奏多
引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1990年11月5日 / さそり座 / 午年 |
---|---|
出身地 | 宮城県 |
プロフィール | 幼稚園の頃より地元・仙台市を中心にキッズモデルとして活動。2002年、映画「リターナー」で俳優デビュー。2005年には映画「HINOKIO」で14歳ながら映画初主演。翌年には人気アニメ「テニスの王子様」の実写映画で主人公・越前リョーマを演じた。その後も映画「青い鳥」「GOTH」やドラマ「リアル鬼ごっこ THE ORIGIN」「ラブホの上野さん」など数々の作品で主演を務めている。 |
代表作品 | 映画『GANTZ』(2011)
映画『進撃の巨人』(2015) テレビ東京『なぞの転校生』(2014) BSスカパー!『アカギ』(2015) |
圧倒的な美しさ
男性に美しいと感じるのは本郷奏多さんくらいだと思います。
それくらい肌の透明感もあって白くてすべすべのお肌に、切れ長のちょっといじわるそうな視線がまさにイケメンです。
意外と毒のあるトークも相まって魅力的です。
4位岡田将生
引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1989年8月15日 / しし座 / 巳年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 中学2年生の時、原宿でスカウトされるもいったん断る。その後、高校進学後に事務所に連絡し芸能界に入る。2006年、日本工学院専門学校のCMでデビュー。「重力ピエロ」、「ホノカアボーイ」などの映画作品5本が2008年冬から2009年にかけて上映され、2009年度の映画新人賞を総なめにする。2009年の映画「ホノカアボーイ」は自身の映画初主演作品。同年に大学を中退し、俳優業に専念する。以降、2010年には「第34回日本アカデミー賞 優秀助演男優賞」、2016には「第4回コンフィデンスアワード・ドラマ賞 主演男優賞」を受賞するなど、ドラマ・映画で活躍している。 |
代表作品 | 日本テレビ『ゆとりですがなにか』(2016)
日本テレビ『なつぞら』(2019) 映画『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』(2017) 映画『そらのレストラン』(2019) |
可愛いイケメン
ワンちゃんのような可愛らしさが母性本能をくすぐるタイプのイケメンだと思います。
柔らかい笑顔がほかの俳優さんには出せない雰囲気を醸し出していて、それなのに高身長という男らしいところのギャップがたまらないです。
5位三浦春馬
引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1990年4月5日 / おひつじ座 / 午年 |
---|---|
出身地 | 茨城県 |
代表作品 | TBS『ブラッディ・マンデイ』(2008)
映画『進撃の巨人』(2015) テレビ朝日『オトナ高校』主演(2017) |
ザ・爽やかイケメン
“爽やか”という言葉が似合いすぎるイケメンです。
肌の白さにも惚れ惚れしますが、笑ったときの目尻の下がる表情にやられてしまう爽やかイケメン。
いろんな演技の引き出しを持っているのが三浦春馬さんの魅力の素かもしれません。
とにかく美形の王子様
中学生くらいから突然大人の色気を放つようになり、とてもじゃないけど子どもになんて見えない大人の魅力の持ち主でした。
最近ではその大人っぽさに拍車がかかり、ミステリアスだけど優しげな表情がたまらないです。顔面偏差値超高いです。