ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
黒死牟の強さ
黒死牟は上弦の壱の鬼で十二鬼月最強の鬼です。強さは悲鳴嶼行冥、不死川実弥、時透無一郞、不死川玄弥の4人係でも少し押されていました。
黒死牟は月の呼吸を使います。
月の呼吸は拾陸の型まであります。
近距離、遠距離もすべて対応できます。
5位童磨(どうま)
童磨の強さ
童磨は上弦の弐の鬼です。
童磨の血気術は鬼殺隊にとって天敵と言えます。血気術 粉凍りは吸い込むと
肺が凍って壊死してしまいます。その為、鬼殺隊の攻撃の要である呼吸が使えません。
その他の血気術も強力で結晶の御子は童磨と同等クラスの技が使える自分の分身を複数体作ることができます。
霧氷・睡蓮菩薩は巨大な氷仏像を造ります。その仏像は腕を一振りするだけで周囲の物を破壊できてしまうほど強いです。
行冥の強さ
行冥は現役の柱の中だったら最古参の柱です。
強さは伊之助に鬼殺隊最強と言わしめる程です。行冥の日輪刀は刀じゃなくて斧と棘が付いている鉄球が鎖で繋がっているものです。
行冥は無一郞が手も足も出なかった、上弦の壱・黒死牟に善戦していることから柱の中でもずば抜けて強いです。
7位猗窩座(あかざ)
猗窩座の強さ
猗窩座は上弦の参の鬼です。
戦闘スタイルは自身の拳を武器に戦います。血気術、破壊殺は色々な技があります。
まず基本となる破壊殺・羅針は巨大な雪の結晶を自身を中心に展開し相手の闘気を察知しカウンターや防御をします。
破壊殺・空式は中距離から拳で空気弾を飛ばして攻撃します。
実弥の強さ
実弥の強さは黒死牟から行冥と共に柱2トップと言われている事からかなり強いと思います。
風の呼吸は攻撃特化の呼吸です。
例えば、風の呼吸 壱の型・鹿旋風・削ぎは突風で地面をえぐりながら正面に突き進む技とかがあります。
実弥を稀血を持っていて稀血の中でも強力な稀血です。実弥の稀血の香りを嗅いでしまったら、より強い鬼程、酩酊してしまいます。この稀血は黒死牟にも有効でした。
すべてを加味しても実弥は鬼殺隊のNo2といって差し支えないと思います。
義勇の強さ
義勇は水の呼吸を使う柱です。
水の呼吸は攻守一体の動きができる呼吸です。
特に水の呼吸 拾一の型・凪は義勇が独自に編み出した型です。目に見えないスピードで敵の攻撃を凪はらいます。原作では下弦の伍 累の頚を一瞬で切っていることから実力の高さが分かります。
10位竈門炭治郎(かまどたんじろう)
引用元: Amazon
11位増珀天
15位玉壺(真の姿)
17位妓夫太郎(ぎゅうたろう)
20位積怒
20位竈門禰豆子(暴走)
20位猗窩座が殺した50年前の水柱
登場作品 | 鬼滅の刃 |
---|
21位可楽
21位哀絶
21位空喜
30位粂野匡近(くめのまさちか)
登場作品 | 鬼滅の刃 |
---|---|
声優 | - |
緑壱の強さ
緑壱は初めて呼吸を使った剣士です。緑壱の使う呼吸は日の呼吸で始まりの呼吸です。
緑壱は過去に無惨を一人で瀕死に追い込んでいます。
歳をとってからも黒死牟を圧倒する実力があります。