世界の終りとハードボイルド・ワンダーランドの詳細情報
参考価格 | 2,640円(税込) |
---|
『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(せかいのおわりとハードボイルド・ワンダーランド)は、村上春樹の4作目の長編小説。1985年6月15日、新潮社より刊行された。著者としては初めての書き下ろし長編小説である。装丁は司修。第21回谷崎潤一郎賞を受賞した(30歳代での受賞は大江健三郎以来史上二人目)。 (引用元: Wikipedia)
世界の終りとハードボイルド・ワンダーランドがランクインしているランキング
感想・レビュー
全 5 件を表示
村上春樹の書籍ランキングでの感想・レビュー
村上春樹の書籍ランキングでの感想・レビュー
春樹の言いたいことはこの本を読めば分かる
春樹の本はよく難しいと言われがちだけど、この本は全く難しくない。むしろ春樹ワールドの具現だと思う。
春樹の本は人間の精神について深く考えさせる内容が多いけれど、これほどまで完璧に作り込まれている作品はなかなか無いでしょう。春樹自身はこの本に納得がいっていないみたいですが、私からしたらこんな素晴らしい本を書けたことって凄いことなんじゃないかなと思います。
「街とその不確かな壁」も読みましたが、ハードボイルドを読んだことのある方なら、ハードボイルドのおまけ的な感覚だったんじゃないかなと。
それだけこの「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」という本は完成された本だと感じます。
現在中3ですが、私の人生の中でTOP3に入る本だと確信しています。ちなみに残りの2冊は「西の魔女が死んだ」「はてしない物語」です。
ユキネコさんの評価
どんでん返しがすごい小説ランキングでの感想・レビュー
村上春樹の書籍ランキングでの感想・レビュー
改めて村上春樹という作家のとてつもない才能を感じた本
ディストピア世界を描いたら、G.オーウェルの『一九八四』以上のものはないと思っていますが、この作品は想像を絶する精細な描写と構造的な複雑さを描き分けていて圧巻でした!
のりたんさんの評価
村上春樹の書籍ランキングでの感想・レビュー
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「本・書籍」タグで人気のランキング




私個人的に村上春樹作品をオススメするならこの一冊。
「世界の終わり」と「ハードボイルドワンダーランド」
という2つの異なる世界で起きる物語が交互に進んでいく物語。
2つの世界の関わりの収束の仕方が秀逸に感じます。
『simple読書会』主催者
simple読書会 前田さん (男性・30代)
5位(70点)の評価