フレンズ / REBECCAの詳細情報
アーティスト | REBECCA |
---|---|
作詞・作曲 | NOKKO / 土橋安騎夫 |
リリース | 1985年10月21日『フレンズ/ガールズ ブラボー!』 |
収録アルバム | 『GOLDEN☆BEST REBECCA』
『レベッカスーパー・ベスト』 |
タイアップ | 日本テレビ系『ハーフポテトな俺たち』エンディング |
参考価格 | 250円(税込) |
フレンズ / REBECCAがランクインしているランキング
全 17 件を表示
レベッカの曲ランキングでの感想・評価
レベッカの曲ランキングでの感想・評価
青春ソングランキングでの感想・評価
レベッカの曲ランキングでの感想・評価
レベッカの曲ランキングでの感想・評価
レベッカの曲ランキングでの感想・評価
レベッカの曲ランキングでの感想・評価
レベッカの曲ランキングでの感想・評価
友達以上恋人未満の代表曲
VirginityからLove is Cashを経てこれが来たから売れるべくして売れる流れにあった。
とにかく歌詞が秀逸でメロディも卓越してるから文句のつけようがない名曲といえる。
Music Videoも切ないし、とにかくいいよ。
やんちゃんさんの評価
友情ソングランキングでの感想・評価
レベッカの曲ランキングでの感想・評価
テンションアップ!カラオケでもアップ
レベッカと言ったらフレンズ。フレンズと言ったらレベッカ。大ヒットした。カラオケで歌っても年代を飛び越えて盛り上がれる。
サビに入るまでの滑走路的なワクワク感が何度聞いてもあるのが自分でも驚いている。
レベッカの曲ランキングでの感想・評価
レベッカの曲ランキングでの感想・評価
女性がカラオケで高得点が取りやすい曲での感想・評価
テンポがいい
音程は高く感じるが歌ってみるととても歌いやすい音程。そんなに高低差がなく一定の音程で歌える感じがする。テンポもとりやすく、歌い損じが少ない。歌うときは座ってではなく、立って歌うとより高音の部分も出しやすい。
わんころりさんの評価
女性がカラオケで高得点が取りやすい曲での感想・評価
レベッカの曲ランキングでの感想・評価
レベッカの曲ランキングでの感想・評価
レベッカの曲ランキングでの感想・評価
関連しているランキング
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「楽曲」タグで人気のランキング



稀代の名曲にして名曲
1位は『フレンズ』しかありません。レベッカの代表曲として、大ヒットソングとして、世代を超えて愛され続けている曲、なかなかないです。
タイミング的になぜか失恋したときに聞いていました。悲しさMAX未練MAXみたいな状態から、感情が1回転したら、逆に元気をもらえる曲になりました。音楽が持つ可能性を感じた気がします!
青春時代を思い出す人が多いほど、NOKKOの卓越したボーカルがたくさんの人の心を動かしたのだと思います。
トーマスEdisonさん(男性・50代)
1位(100点)の評価