このランキングでは、70・80年代(1970年~1980年)にリリースされた邦楽が投票対象です。バラードやポップ、ロックミュージックなど、ジャンルを問わず、すべての邦楽に投票OK!あなたが好きな70・80年代邦楽に投票してください!
【人気投票 1~114位】70・80年代邦楽ヒット曲ランキング!みんながおすすめする名曲は?










このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「70・80年代邦楽ヒット曲人気ランキング」を決定!ニューミュージックの誕生やバンドブームの到来など、大きな変化が起きた1970年~1980年代。洗練されたメロディーや都会的な歌詞など、それまでとは異なる魅力あふれる名曲が多数生まれました。山口百恵の『秋桜』や、数多くのミュージシャンにカバーされた『木綿のハンカチーフ』、スキャンダラスな歌詞が話題を呼んだ『六本木心中』など、シングル曲からアルバム収録曲まで勢揃い!あなたがおすすめする70・80年代邦楽ヒット曲を教えてください!
最終更新日: 2023/09/18
ランキングの前に
1分でわかる「70・80年代邦楽ヒット曲」
日本の音楽界が大きく変わった1970年~1980年代
アイドル系から本格派シンガーまで幅広いジャンルのミュージシャンが登場し、邦楽界が大きく変化した1970年~1980年代。それまで邦楽の中心だったフォークソングやグループサウンズなどの歌謡曲とは一線を画したオシャレな響きのニューミュージックやテクノ・ポップの流行など、怒涛の如く新たな音楽が生まれました。1980年代にはバンドブームも到来し、数多くのバンドが若者を中心に社会現象を巻き起こしました。
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位DESIRE -情熱- / 中森明菜
\ ログインしていなくても採点できます /
2位飾りじゃないのよ涙は / 中森明菜
\ ログインしていなくても採点できます /
前奏からカッコイイ
ジャズのような、低い声からはじまる出だしが最高にかっこいい!(女性歌手の歌でこの低さからはじめる曲ってあまりないかも。)
「飾りじゃないのよ涙は、ハッハー」
ノリの良い勢いのあるサビはついついマネをしたくなります。
中森明菜が歌うと彼女の雰囲気とあいまってすごくかっこいいです。
3位プレイバック Part 2 / 山口百恵
\ ログインしていなくても採点できます /
4位ルビーの指環 / 寺尾聰
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
6位恋におちて -Fall in love- / 小林明子
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
12位とんぼ / 長渕剛
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
15位さよなら / オフコース
\ ログインしていなくても採点できます /
16位赤いスイートピー / 松田聖子
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
18位贈る言葉 / 海援隊
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
20位フレンズ / REBECCA
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
70・80年代邦楽ヒット曲ランキング
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
懐かしの名曲をもっとチェック!
70・80年代のアイドルランキングはこちら!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング



明菜大好き!
中森明菜全盛期の名曲!30年ほどたった今でも大好きな曲。振り付けも覚えて踊ったり、ヘアスタイルも真似したり青春そのもの!着物をアレンジした衣装も当時話題になりました。中森明菜の独特の歌いかたとセクシーさは今も大好き!
みるくさん
1位(100点)の評価
あの頃、一番好きな歌手でした
この歌がパイオニアのステレオのCM曲で、直ぐに買いました。着物をアレンジして、かっこ良かったなあ❗️
ゲスト晋作さん
1位(100点)の評価