みんなのランキング

マリーゴールド / あいみょんに関するランキングと感想・評価

マリーゴールド / あいみょん

公式動画: Youtube

最高評価

88.2

(285人の評価)

あいみょんの曲ランキング」で最も高い評価を得ています。

マリーゴールド / あいみょんの詳細情報

アーティストあいみょん
作詞・作曲あいみょん
リリース2018年8月8日『マリーゴールド』
収録アルバム『瞬間的シックスセンス』
参考価格250円(税込)

全 46 件中 1 〜 20 件を表示

あいみょんの代表曲

あいみょんを一躍有名にした曲。この曲で2018年の紅白歌合戦に初出場を果たし、年末にあいみょんの生歌を聴けたことが2018年最大の幸せでした。

YouTubeの再生回数は1億回を超え、あいみょんの凄さを実感しました。

ナナ

ナナさん(女性・20代)

2位(94点)の評価

邦楽・J-POPランキングでの感想・評価

最強スルメ曲

2010年代後半、音楽業界に彗星の如く現れたシンガーソングライター・あいみょん。
彼女の代表曲である「マリーゴールド」は、私的に世界一のスルメ曲。
メロディーはゆっくりめなフォーク調で、最初聴いたときはビビっとくるものを感じませんでした。でも何回か聴いていくうちに、ゆったりとしたマリーゴールドのメロディーが頭にしみついて離れなくなっていました……。
若者があいみょんあいみょんと騒いでいる理由が今ならわかります。

ギャル志望

まつ育中

ギャル志望さん(女性・20代)

1位(100点)の評価

本人も確信していたビッグブーム

この前、テレビであいみょん直撃インタビューがあったので、ふと見てたのですが、本人もこの曲が売れる!と確信してたみたいです。

すごい曲ができた!ってことで、
普段これやりたいとか言わないそうですが、唯一出したいと言いに行ったそう。

麦わらの帽子の君がゆれたマリーゴールドに似てる
ってそんなこと思いつく人いますか?
すごい。。。

ちなみに私はそう見えたことがないし、麦わら帽子より可愛いキャップでしょ!ってタイプなので感性はゼロに近いのかもしれない。笑

今年2019年の夏にブームでしたが、来年も夏がきたら聴きたいなって思う曲です。
夏らしい、清々しいような曲。

あいみょんはどこか闇をかかえたような曲のイメージがあったので、これを聴いた時はこんな明るい曲も歌うんだって驚きました。

ベッチ

ベッチさん(女性・30代)

4位(85点)の評価

昭和的なメロディライン

男が歌うあいみょんもいいもんですよ。みんな大好きですしね、あいみょん。盛り上がります。しかもあいみょんの曲って、どこか懐かしい曲調っていうか、昭和の人間でも親しみやすいメロディーの曲が多くないですか?若い子にも人気だけど、おじさんたちもハマっちゃうな〜

太郎

太郎さん(男性)

1位(100点)の評価

高低差があまりなく歌いやすく、元々低いトーン

歌自体がどこか懐かしく、馴染みのある曲調のため歌いやすい。あいみょんも、元々低めの声なので男性の方でも歌えそうなキーであるからかな。声の低い女子でも歌いやすいと思う。フォークソングのような感じでなので、老若男女問わず歌いやすい。

なあぽん

なあぽんさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

どんどんハマってく、スルメソング「マリーゴールド」

あいみょんの名曲『マリーゴールド』!
ミーハーな私は、流行ってたから聴きだしました。
最初はふつうのフォークソングじゃ……?と思ってたけど、聴けば聴くほどハマっていく、スルメ曲でした!!いつかライブで聴いてみたい♪
サビの「麦わらの帽子の君が揺れたマリーゴールドに似てる」っていう夏っぽい歌詞がかわいくて大好きです♡

ギャル志望

まつ育中

ギャル志望さん(女性・20代)

1位(100点)の評価

情景が浮かぶ美しさ!

温かいメロディーとちょっと切ない歌詞が魅力です。自然を思わせるような言葉がところどころに散りばめられていて、情景が浮かんでより切なさを感じます。最初は控えめな思いを唄っているのに、後半にかけてストレートな思いをぶつけているところが恋愛のリアルさを感じます。

きむち

きむちさん(女性・30代)

2位(85点)の評価

平成の名曲ランキングでの感想・評価

麦わらの帽子の君が揺れたマリーゴールドに似てる

ドラマ「獣になれない私たち」の主題歌をきっかけにあいみょんの存在を知りました。
それからというもの、リリースする楽曲は歌詞・メロディー・リズム全てにおいて心に刺さるものばかりで、なかでも「マリーゴールド」は、ずっと聴いていたくなるような曲調と頭の中に思い浮かぶようなストーリー性の高い歌詞で、カラオケでも歌うほど一番のお気に入りの曲です。
まさに平成最後で一番活躍した歌姫といっても過言ではないでしょう!

するめ

するめさん(女性・20代)

2位(94点)の評価

人気

あいみょんが、わたし自身とても好きで中でも1番カラオケで歌う曲はマリーゴールドです。若い世代から年配の方まで幅広い世代から知られている知名度の高い曲であり、会社での飲み会で歌うと、とても盛り上がれる曲です。

ミント

ミントさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

平成の名曲ランキングでの感想・評価

空前のあいみょんブームきてます

たまたまYouTubeであいみょんの『マリーゴールド』を聴いたけど、いい曲過ぎて驚いた。

いま、マジで空前のブームきてます。『ハルノヒ』もめちゃんこいいし。

平成の最後に表れた超名曲ってことで3位!

榎戸広明

株式会社HANABISHI みんラン運営

榎戸広明さん(男性・40代)

3位(89点)の評価

まさに相思相愛のラブソング

何処か懐かしさのある曲調、覚えやすいメロディー、覚えやすい歌詞で男性からも女性からも人気のある名曲です。性別に関わらず、どちらの目線で見ても共感できるところが相思相愛ラブソングと言えると思います。10代、20代と若い人を中心にカラオケで歌う人も多いですね。

ブラックニーモツ

ブラックニーモツさん(男性)

1位(100点)の評価

あいみょんの中でも定番曲!

今ではトップアーティストにもなったあいみょんを有名にした曲なだけあり、誰もが知る曲。
ミュージックビデオのあいみょんの可愛さも相まって人気曲だと思います!
あいみょんが流れると皆してギターを弾くモノマネをしてしまいます。笑

はるみ

はるみさん(女性・20代)

5位(75点)の評価

あいみょん最大のヒットソング

2018年8月に発売された『マリーゴールド』。
「この曲が自分の代表曲になればいい」ってあるインタビューで答えていた通り、この曲が彼女を人気アーティストの仲間入りさせ、初のNHK紅白歌合戦出場に導きました。
発売から約1年後の2019年7月14日には、YouTubeでのMV再生回数が1億回を突破し、自身最大のヒットソングとなり、正真正銘“あいみょんの代表曲”と言えるでしょう。
何回聴いても飽きないし、聴けば聴くほど好きになる!

ひまわり

ひまわりさん(女性)

2位(94点)の評価

サウンドは懐かしいのに歌声は新鮮!

第69回の紅白でも演奏された曲で、老若男女に知れ渡った曲でもあります。あいみょんは低い歌声が特徴的ですが、この曲は特に気だるさというかノスタルジックな曲な雰囲気とマッチしているなと感じました。ただ歌ったりして初めてわかる、息継ぎどこでしてるのって思う難しい曲でもあります。

nanjyo

nanjyoさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

夏といえば

麦わらぼうしの君がマリーゴールドに見えるなんてものすごく不思議に感じたが、想像するとなんとなくわかる曲。男の人目線で歌っている曲が多いが、中でも夏に特に聞きたい曲。みんなが聞いたことがある曲なのでカラオケでも盛り上がる曲。

あや

あやさん(女性・30代)

4位(85点)の評価

あいみょんの代表曲。歌詞が秀逸!

夏の風景とカップルの爽やかな歌。
麦わら帽子をかぶって揺れてる君が
マリーゴールドに見える
なんて歌詞をなぜ思いつくのか!
素晴らしい感性の歌詞を独特の曲と独特の声で歌うからあいみょんの世界観にどっぷりハマります♫

マイコ

マイコさん(女性・20代)

1位(100点)の評価

原キーが歌いやすい

あいみょんの曲は女性が歌いやすいキーだと思います

ごまき

ごまきさん(女性・20代)

1位(100点)の評価

「エモい」といえば!

この曲も誰もが知る一曲で、一緒に歌うきっかけを作ることもでき、より楽しいカラオケとなること間違いなしです!💗

ばりかん

ばりかんさん(女性・20代)

2位(95点)の評価

とても爽やかで口ずさみやすい曲

クセのある曲の多いあいみょんですが、これは歌詞と共に爽やかな曲調でとても好きな曲です。

サイダー

サイダーさん(男性・50代)

1位(100点)の評価

さいこー!!

誰しもは1度は耳にした事があるであろう名曲。
一言で表すと、最高。
最高しか言葉が出ない。

くにみ

くにみさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「楽曲」タグで人気のランキング

海の声 / 浦島太郎 (桐谷健太)

エンタメ>音楽

低音男性が歌いやすい曲ランキング

カラオケで声が低い男性が歌いやすい曲は?

春の歌 / スピッツ

エンタメ>音楽

春うたランキング

好きな春うたの曲名は?

さくらんぼ / 大塚愛

エンタメ>音楽

飲み歌ランキング

飲み会が盛りあがるおすすめの飲み歌は?