みんなのランキング

366日 / HYに関するランキングと感想・評価

366日 / HY

公式動画: Youtube

最高評価

89.7

(38人の評価)

HYの曲ランキング」で最も高い評価を得ています。

366日 / HYの詳細情報

アーティストHY
作詞・作曲仲宗根泉
リリース2008年4月16日『HeartY』
収録アルバム『HeartY』ほか
タイアップフジテレビ系ドラマ・東宝系配給映画『赤い糸』主題歌
キリン午後の紅茶『あいたいって、あたためたいだ。18冬篇』CM曲
参考価格3,980円(税込)

感想・評価

全 33 件中 1 〜 20 件を表示

気持ちが入るとすごくいい曲

友達とカラオケに行った時に、これを歌ってくれた時にすごいうまいと感じ、この歌が大好きになりました。歌が上手い人が心を込めて歌うとこんなに曲って変わるんだなと思った曲で、ただ落ち着いた曲なのに友達が歌ってくれた時に独特の世界観に誘われたのでこれを一位にさせていただきました。

うっしゅん

うっしゅんさん(男性・20代)

1位(100点)の評価

失恋した時に聴いて大号泣

『それでもいいと思える恋だった』という歌詞が凄い。どれ程好きだったのかが頭のこの歌詞で表現出来ていて、本当に凄い歌詞だと思いました。
『怖いくらい覚えてるの
あなたの匂いや仕草や全てを』
という歌詞も。
私もそれでもいいと思う位好きで好きでたまらない彼と別れた時にらたまたまこの曲を聴いて大号泣しました。
痛いほど気持ちが伝わってきて、涙が止まりませんでした。
今でもこの曲を聴くと彼を思い出して切なくなります。

らいころ

らいころさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

HYのバラードは最高。

『恐いくらい覚えてるの あなたの匂いやしぐさや全てを おかしいでしょう?そう言って笑ってよ 別れているのに あなたのことばかり』
別れたあとの女性の気持ちを歌わせたらHY(仲宗根さん)に勝るものいないってくらいバラードは全て最高すぎる✨
歌詞全てに共感できる!

かじゅ

かじゅさん(女性・30代)

2位(90点)の評価

HYの曲ランキングでの感想・評価

HY至極のバラードです!♪

HY至極のバラードです! これほど切ないバラードは余り無いですね。曲を作るにあたり、メンバーの仲宗根泉が当時付き合っていた彼と別れてその実感を歌ったとのエピソードがあります。実感を曲にするためとはいえ、なかなか出来るものじゃないですよね。その実感が溢れている曲です。タイトルからして元恋人への想いの強さが伝わってきますね。泉の豊かな声量で歌い上げる感動のバラードです。

momaki

momakiさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

HYの曲ランキングでの感想・評価

泣ける失恋ソング

赤い糸の主題歌としても有名な曲です。
中曽根さんの歌声が素晴らしすぎて歌詞も切なすぎてかなり泣ける曲です。失恋してしまった時に聴いて全部が全部当てはまらないかもしれないけど、気持ちがわかりすぎてかなり切なくて苦しくて泣きました。別れてしまっているのにまだ好きで行き場のない気持ちをどうすればいいのかというのがすごく共感できました。失恋して辛い人たちに是非聴いてもらいたい曲です。

のん

のんさん(女性・20代)

2位(95点)の評価

HYの曲ランキングでの感想・評価

名曲

邦楽の失恋ソングでおそらくTOP1,2の座を争うほどの名曲で知らない人はいないでしょうね。

メイの携帯小説の『赤い糸』が映画化された際の主題歌としての印象も強いです。

清水翔太など多くの著名人がカバーするだけにこの曲の偉大さがわかる気がします。

ギャルみざわあゆ子

ギャルみざわあゆ子さん(男性・20代)

2位(95点)の評価

HYの曲ランキングでの感想・評価

HYの名曲中の名曲・366日!

アルバム「HeartY」に収録されている、HYの1番有名な楽曲『366日』。
別れた恋人をずっと想う、切ない歌詞が心に響きます(T_T)!
最近、午後ティーのCMで女優の上白石萌歌ちゃんが歌ってて、改めていい歌だなーと感動しました!
一度生ライブで聴いてみたい!

ギャル志望

まつ育中

ギャル志望さん(女性・20代)

1位(100点)の評価

CMソングランキングでの感想・評価

名曲と午後ティーのコラボ

午後の紅茶のCMで、上白石萌歌ちゃんが歌ってたHYの366日✨
もともと原曲が好きだったから、CMで流れてきて366日を久しぶりに聴けて、テンション上がった🥰
プラスで、萌歌ちゃんのことも大好きだから、さいこー!制服姿、やっぱりさいこーに可愛いな♪
あのマフラーとコート、まねしたい!
井之脇海くんも出演してたから、ぎぼむすコンビじゃんーー!ってさらに沸いた💕
やっぱ名曲は何年たっても色あせないね✨

みの

みのさん(女性)

1位(100点)の評価

HYの曲ランキングでの感想・評価

失恋ソングといえば

中学生の頃、流行りました。

この曲を書くために、中曽根さんが
長年付き合った彼氏と別れて
書いたとなにかのテレビで言ってて
驚きました。
実体験だからこその、
リアルな歌詞。
すごく伝わってくるけど
本当に別れなくても、、、( ; ; )

かすみ

かすみさん(女性・30代)

3位(90点)の評価

歌詞が切なく共感できる

メロディも歌詞もすごくいい!
歌詞はすごく切なくもあり、とても共感できる部分もすごくある。恐いくらい覚えてる…部分の愛しいひとを思う気持ちが伝わってきます。
メロディは歌いやすく、半音上がるメロディとか聞いていても歌っていても心地よい感じです。

さらさら

さらさらさん(女性・40代)

1位(100点)の評価

不倫の歌ランキングでの感想・評価

カラオケで女性に歌われたらグッとくる

カラオケで女性に歌われたらグッときます。とても難しい歌なので、その歌を歌いこなせる人だったら惚れてしまいそうです。歌詞が切ない、儚い歌はたくさんありますが、その歌は歌唱力を競う大会で歌われていることが多く不朽の名曲だと思います。

ムービーチョコレート

ムービーチョコレートさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

初恋はいつまでも色あせない

初恋の彼といつの間にか疎遠になり、今はもう会うこともない。でも、今でも覚えている仕草や匂い、全てを。のくだりは自分の初恋とリンクする部分があるはず。昔を美化していい部分だけ思い出すものだが、その切なさがよく現れてる曲です。

カツ

カツさん(男性・50代)

2位(94点)の評価

別れの曲ランキングでの感想・評価

いろんな人がカバーしている曲

学生の頃はやっていた小説がドラマになってその主題歌として使われていた曲で、今は上白石萌歌さんがカバーしてCMでも使われていて有名です。当時好きだった人のことを思い出してしまうくらい何回も聞いていました。

しぃ

しぃさん(女性・30代)

2位(90点)の評価

失恋直後に歌いたい

失恋したての友達とカラオケに行って、友達が泣きながら熱唱してるのを聴いて好きになりました。

それだけ好きになれる相手に出会えるって素敵だなって。

それを歌い終わった友達の顔は、スッキリしてました。

hiyoko

hiyokoさん(女性・30代)

2位(95点)の評価

切なさ

女子の気持ちを歌った最高の歌詞。別れてもまだ好き好きは変わらない。何度聴いても胸の奥がぎゅうぎゅうに締め付けられる曲。
本当に失恋したときは涙するほどでした。その通りな歌詞だなぁとしみじみと空を見上げてしまいます。

るん

るんさん(女性)

1位(100点)の評価

HYの曲ランキングでの感想・評価

終わった恋に終止符を打たない切なさが詰まっている一曲

「それでも良い
それでも良いと思える恋だった」
から始まる消化しきれない恋心が切なく、過去の自分の恋も思い出されてしまうくらい感情が揺さぶられる一曲です。

hoshi

hoshiさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

HYの曲ランキングでの感想・評価

強い気持ちが伝わる曲

歌い出しからずっと強くて溢れ出る気持ちがぐっと伝わってくる、名曲!こんな風に歌えたら気持ちがいいだろうな、と思ってしまうほど。

mayu

mayuさん(女性・30代)

7位(63点)の評価

HYの曲ランキングでの感想・評価

あなたのことばかり

1曲を通じて、ひたすらあなたのことを想い続けているという歌詞。サビなど少し怖いと思ってしまうほどの内容だが、それくらいに好きという想いが伝わってくる1曲。

nasu

nasuさん(女性・30代)

3位(90点)の評価

何度泣いたかわからない1曲

歌詞、曲、声、全てがほんとに胸にささる1曲。
恋愛がつらい時、失恋したての時には聞いちゃいけないと思うくらい泣けます。
わたし自身も何度も泣かされました。

なお

なおさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

HYの曲ランキングでの感想・評価

HYを代表する楽曲

この曲は、pvに溝端淳平さんと、南沢奈央さんが出演していて、今でもカラオケランキング上位の、HYを代表する楽曲です。いつ聴いても泣けるし、ボーカルの圧倒的な歌唱力と、歌詞に心動かされます。

ibu

ibuさん(女性・20代)

2位(95点)の評価

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「楽曲」タグで人気のランキング

海の声 / 浦島太郎 (桐谷健太)

エンタメ>音楽

低音男性が歌いやすい曲ランキング

カラオケで声が低い男性が歌いやすい曲は?

さくらんぼ / 大塚愛

エンタメ>音楽

飲み歌ランキング

飲み会が盛りあがるおすすめの飲み歌は?

打上花火 / DAOKO×米津玄師

エンタメ>音楽

カラオケデュエット曲ランキング

おすすめのカラオケデュエットソングは?