片倉景綱の詳細情報
片倉 景綱(かたくら かげつな)は、戦国時代から江戸時代前期にかけての武将。伊達家の家臣。伊達政宗の近習となり、のち軍師的役割を務めたとされる。仙台藩片倉氏の初代で、景綱の通称小十郎(こじゅうろう)は代々の当主が踏襲して名乗るようになった。兜は、神符八日月前立筋兜。 (引用元: Wikipedia)
片倉景綱がランクインしているランキング
コメント・口コミ
全 15 件を表示
軍師ランキングでのコメント・口コミ
軍師ランキングでのコメント・口コミ
伊達家屈指の知恵と忠誠心!
片倉景綱は、伊達家に仕えた重臣。知略に富んでおり、人取橋の戦いでは政宗が敵に囲まれたとき、「私が政宗だ!」と言って敵を引き付けた。一方、忠誠心もすさまじく、秀吉に5万石で家臣にならないかと誘われたとき、主君への忠誠心から断った。また、彼に子供が生まれたとき、政宗には子供がいなかったため、「主君より先に子供を持つのは申し訳ない」と、その子を殺そうとしたといわれている。(政宗が止めたけど)江戸時代には一国一城令が出された後も家康は白石城の所有を認めていた。それは家康が彼の器量を認めたあかしとも言える。やはり逸話の面から見ても、最強の軍師は彼だと言えるでしょう。
MATSUDAさんの評価
戦国武将最強ランキングでのコメント・口コミ
独眼竜政宗の右目
政宗の小姓に抜擢された時から、失明した政宗の右目のような活躍をしている。例えば、「人取橋の戦い」では政宗の兜をかぶり身代わりとなったり、政宗が小田原に遅刻した際も景綱により秀吉に許されるなど(ちなみにこの時、伊達成実は徹底抗戦を主張したとか)政宗のピンチには、必ず景綱が救っている
転生したら藤堂高虎だった件さんの評価
軍師ランキングでのコメント・口コミ
軍師ランキングでのコメント・口コミ
戦国武将・大名ランキングでのコメント・口コミ
軍師ランキングでのコメント・口コミ
政宗の右目片倉小十郎景綱ぁ!
政宗の右目として戦場では常に政宗の右側についていた。政宗の小さい頃から仕えていて、よく、これからはずっと右目となると決意できたと思う。
スプラとマリカ大好きかのたんさんの評価
戦国武将・大名ランキングでのコメント・口コミ
戦国武将・大名ランキングでのコメント・口コミ
戦国武将最強ランキングでのコメント・口コミ
戦国武将・大名ランキングでのコメント・口コミ
伊達政宗を奥州の覇者に導いた『智の景綱』!!
片倉景綱は、伊達政宗の右目を抉り取ったなどの逸話がある他、政宗と正室の愛姫の間に子供が産まれていなかったという理由で、我が子を殺そうとしたなどのエピソードがあるほど、忠義心がハンパないです。
豊臣秀吉から5万石で家臣になってほしいとスカウトされたり、一国一城令の時代に徳川家康から特別に白石城に住むことを許されたり(政宗と引き離すことで、良からぬことをたくまないようにしたという説あり)、天下人たちからその才能は認められていたようです。
短気で暴走しがちな勢い任せの政宗と、冷静で策略家の景綱。この二人だからこそ、伊達家は奥羽の覇者になれたのかもしれません。
片倉家は領民に親しまれていて、白石市の市章には彼の旗印であった黒釣り鐘が用いられているなど、今もその歴史が残っていることが伺えます。
数々の逸話から捉えても、彼以外に最強の軍師はいないと、個人的には考えています。
瑠波さんの評価