あした天気になあれ(漫画)の詳細情報
作者 | ちばてつや |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | 講談社 |
連載 | 週刊少年マガジン(1981年1月~1991年5月) |
巻数 | 全58巻 |
参考価格 | 1円(税込) |
あした天気になあれ(漫画)がランクインしているランキング
感想・評価
全 12 件を表示
子供の頃、パターゴルフで打つとき、チャーシューメーンって打った。身に染みている
この作品とプロゴルファー猿をアニメで見ていた時期がありましたが、プロゴルファー猿は漫画!という感じであした天気に~の方は現実世界に近い作品でした。その中でもチャーシューメーンは私は今でもゴルフのスイングをする時につぶやいてしまうほど身にしみています
かっち∞さんの評価
家族の愛とプロゴルファー
東京の下町を舞台に朝は家の食堂を手伝いながら昼間は学校に通いながら夜はゴルフ練習場でアルバイトをしながらプロゴルファーを目指す向太陽その中で夢を追いかけながら邪魔する奴らや家族や兄弟の助けを借りながら成長していくゴルフど根性な温かみがある作品です。
プリズムGOさんの評価
ほのぼのしてた。ジョーと比べてしまいました。
ちばてつやさんのイメージが
どうしてもジョーでした
でもやっぱり共通点があって、競技に真摯に向かう所と
打ち込む掛け声もたまりません!
チャーシューメーンって。
なんでやねん!とよくつっこんでました。
真剣さとコミカルが程よくあって娯楽漫画です。
花ちゃんさんの評価
どんな時でも前向きな主人公が好きです
プロを目指す過程で様々な逆境や苦難にも立ち向かうポジティブなところが良い
読んでいてとても晴れやかな気分になりました
展開はご都合が過ぎ読めてしまうところもありますが、それを踏まえても楽しめる一作だと思います
ひろまる水産さんの評価
プロゴルファー猿とは方向性が違うゴルフ漫画です。
自分がゴルフを知るきっかけとなった漫画で、ルールや道具、コースなどゴルフのノウハウをこれで知ることができるとても勉強になった漫画だからです。
自分は違いますが、これを読んでゴルフを始めた人やもしくはプロを目指した人もいると思われます。
レインボーコートさんの評価
太陽のプロゴルファーになりたいという熱い気持ちが伝わってくるので
小さい時に見ていたのですがプロゴルファーになりたくてバイトをしながらゴルフの練習に励む太陽の姿が一生懸命でこんなに夢中になれることがあるんだと不思議に思っていました。チャー・シュー・メンのスイング時の掛け声はいまだに記憶に残っています。
うちまささんの評価
ゴルフを身近に感じさせてくれた
お金持ちのスポーツというイメージがあったゴルフを身近なものにしてくれました。向太陽の素朴でハンサムでない見た目のキャラクターも同じように身近に感じる要素だったと思います。チャーシューメンの掛け声はみんな言ってました。
食い尽くしするKKさんの評価
太陽がかわいくて応援し甲斐がある。チャーシューメンから繰り出すショットは流行語の定義では納まらないロングセラー
愛嬌のある主人公の太陽、ライバル達は二枚目が多いなか、太陽はスタイルが良いわけでもなく、主人公らしからぬ点も愛嬌があり心を掴まれる。
特殊な能力があるわけでもなく、太陽の人間性といろいろな人との出会いにより成長し進んでいく現実的な漫画である。
ショットの際のチャーシューメンはおもわず口ずさみ、永遠になくならない掛け声である。
名無しなんだよさんの評価