みんなのランキング

レオ / 優里に関するランキングと感想・評価

レオ / 優里

公式動画: Youtube

最高評価

88.8

(401人の評価)

優里曲ランキング」で最も高い評価を得ています。

全 32 件中 1 〜 20 件を表示

とにかく泣きました。

ペットを飼ったことがある人なら解るんじゃないかな?って思う曲!
レオがひたすら飼い主の女の子を思い続けているところ、だんだん距離が出来てしまうこと、もうそこで泣ける。
この曲は、レオ視点で描かれているから、レオに感情移入しちゃうんだけどほんと切なくて、初めて聴いた時はもうボロ泣き。
今やイントロ聴くだけでも泣いてしまう曲だよ。

もーかな♪♪さんの評価

優里曲ランキングでの感想・評価

悲しいけどそれでいい

〈曲の感じ〉
君に会ってどんどん好きになって、
だんだん大人になると一緒にいる時間が、なくなっていく。
そしてついに、君が結婚することに。
伝えに帰って来た夜が、最後。(死んでしまうから)
そして死んでしまった。でも、君が幸せになれるなら、それでいい
〈トーク〉
まじさみしい曲😭
アレクサで、歌詞を見ながら聞くと、
時々泣く😭
〈さみしさポイント〉
君がどんどん遠くなって、名前を、読んでもらえなくなってしまったから、名前はレオ 名前読んでよ
君がレオ(自分)のためにしてくれなくなった
最後に死んでしまう

優里のオタクさんの評価

優里曲ランキングでの感想・評価

いろんな人から見てもいい曲!!

犬を飼っていてもいなくても、犬に限らず動物全てに語りかけるような歌詞が素敵。
自分は何もしてあげられなかったけど相手が感謝してくれる(忠誠心のようなもの)、という犬の嬉しくて、悲しくてという感情が含まれる歌詞。
初めてMVを見た時に泣きそうになりました。

14さんの評価

優里曲ランキングでの感想・評価

学校で泣いた

泣ける(泣)犬の気持ちを考えると切なくて悲しい。学校で初めて聞いて友達と一緒に泣いた😭私の友達はこの歌を聞いた3日前くらいに犬が亡くなっててその友達が泣いてるの見てめっちゃ泣いた。そのなくなった犬と仲良かったから亡くなったって実感がわかなかった。わたしもペット買ってるからより泣いた

あきなですよさんの評価

優里曲ランキングでの感想・評価

大切な人やペット

本文(MV見た前提)
今は会えても今後会えなくなった時に後悔するかもしれないけどいるときは思わないということだったり犬(ペット等)から見たことも伝えてくれることだったり、人とは違う考え方があることで全体的に好きな曲。「
名前はレオ。名前呼んでよ」の所がこの曲の中で一番好き。レオの気持ちが優里さんに入ってて何回聞いても泣いてしまういい曲でした。
 僕はすでに2匹亡くしていて、1年以上が経っています。なのにこの曲を聞くといつでも涙を流せるそういう曲です。あまり涙を流さない人におすすめです。
最初の文と似ていますが飼い主のほとんど(自分含め)は勉強あるいは仕事、恋愛、メディア、お出かけなどの自分のことをしていてペットがいたら「あそこにいるね」や無関心、たまに遊んであげるときだったりあるかもしれないですね。ですがペットからの目線だともっと飼い主と遊びたい、かまってほしいという飼い主とは違う考え方だと思います(ペットに相当嫌われてたらべつですが....今はそんなことどうでもいですよね)。
この主人公の女の子の最後の方も同じだと思います。そしていざ亡くなると「あのとき、あの瞬間にもっと遊んであげたかった」や「もっと一緒に過ごしたかった」という後悔が強く残ってしまいます。(僕もそうです)
それに次はもっと遊んでやる!と一度は考えても時が経つと忘れてしまいます。そしてまた亡くなって後悔の繰り返しだと思います。上の自分のことも大切ですがペットのことも多く考えてください。
 最後のちょっと前の「もう泣かないでよ名前呼んでよ」も好きです
ペットからすると飼い主が悲しいのは自分も悲しいということなのでしょう。それに最後まで撫でられたい、かまってもらいたいというペットの感情を表していると思います。そして最後の「忘れないでよ、それでいいんだよ」も最高です。ペットからしたら飼い主に覚えてもらえているというだけで幸せなのでしょう、そしてかまってもらってる時がなおさら幸せだと思います。
雑談
これって感想文ですよね多分だけど。
この曲で泣かない人いない説。いや、ペットの気持ちになれない人は泣けないかな。
動画を見ながら聞いていたら更に泣けるし、見なくても泣ける。
ペットの気持ちに入れ込めればなおさら泣けるいい曲。
最後に!
一度でもいいからペットの気持ちになって、考えてください。
そしてその考えを忘れないでください
ペットはあなたのことを大好きですよ🐕️🐈️🐹(可愛い)
長文失礼しました。(ここまですべて読んだ人いるのかな?いたらすごいし貴重なお時間取ってしまってすみません🙇‍♀️。)
最後以外泣きながら書いた見ず知らずの中1より
追記
なんかこの曲を聞いたあとペットに顔埋めたりしてると目のたころだけ濡れてるなんでだろ😢
追記2(本文)
おそらく高校?の頃(歌詞でいうと 最近つけてるその香水〜)いるのが「当たり前」になっていると思います(動画付き)。当たり前は何においても考えてはいけないのだと考え直させられたいい曲です。生き物においては寿命はあるし、疲労もある、ストレスがかかったりすると寿命が縮むかもしれない。だからこの「当たり前」と思わないようにしたいです。今を大切に、大事に生きていこうと思いました。

優里さんいい曲多すぎ。レオが一番好きさんの評価

優里曲ランキングでの感想・評価

超感動名曲

曲を聴いて涙が出たのはこれまで数々の曲を聴いてきましたがこの曲が初めてです。
飼い主と飼い犬の生涯を描いた曲ですが犬を飼ってない人でも泣けます。わたしも動物を飼っていませんが号泣しました。
MVなんて号泣必至です。

優里ファンさんの評価

犬をちゃんと大切にしよう

犬も色んな気持ちを持っているということがこの曲を聞いて初めて知ることができました。
もしも自分の犬が死んだらと考えるともっと辛くなりました😭
これからはもっと大切にしようと思いました😚

毎日がハッピーさんの評価

映像と一緒に見たらやばい

まだ、歌だけだったらうるってするだけだけど、映像と見たらほんとに泣く🥹
すごくいい歌。歌詞も大好きです。優理さんの歌、全部感動する…✨️

ちーずけーきさんの評価

優里曲ランキングでの感想・評価

超感動する

私も昔おばあちゃんの家にラブラドールレトリバーを飼っていてもう死んじゃってしまったんですけど
この曲を聞いていたら
いつの間にか号泣していました

猫犬大好き星人さんの評価

優里曲ランキングでの感想・評価

切ないリズムがたまらない‼️

レオは犬と女の子の人生を表している楽曲で女の子が結婚して家庭を持つことになった時の犬の切ない気持ちがこちらに伝わります😢優里さんの歌声があるからこそ,成り立つ歌であり,聞く人を感動させてくれる素晴らしい楽曲です。

優里ファン💕さんの評価

優里曲ランキングでの感想・評価

泣ける曲

サビのメロディーがとても頭に残ります。
犬を飼っている人は尚更、ささる歌詞だと思います。

みゆりさんの評価

優里曲ランキングでの感想・評価

感動曲

愛犬が亡くなった時に聞きました。めっちゃ気持ちがこもってるし、歌詞もいいし、最高です。

ゆぅ!さんの評価

優里曲ランキングでの感想・評価

最&高

犬の気持ちになってみると......😭😭

くぅ〜さんの評価

優里曲ランキングでの感想・評価

泣ける。神。うん神。

優里くんの彼女になりたい。さんの評価

優里曲ランキングでの感想・評価

泣ける曲😭

名前はレオのサビのところでグッと来る❗

のっぴーさんの評価

優里曲ランキングでの感想・評価

泣いてもいい曲

「犬のために作った曲」と友達に聞きました。泣かなくてもいいし、泣いてもいい曲です。

熊谷智紘さんの評価

泣きまくり

「レオ」と飼い主の女の子の距離が泣きまくれる!!!

優里ファンさんの評価

優里曲ランキングでの感想・評価

いぬ

優里といえば!って感じだから

厳しいさんの評価

優里曲ランキングでの感想・評価

色々過去にあったからよりだよね、

野良猫とか名前きめて野良猫にあったら
おやつとかあげてたりしてたからよりなける

わらんんんさんの評価

優里曲ランキングでの感想・評価

涙が出る

大事なあいつを思い出す

こすけさんの評価

関連しているランキング

エンタメ>音楽

優里曲ランキング

ベテルギウス / 優里

ベテルギウス / 優里

テンポの良さと歌唱力

ベテルギウスは語るような曲の入りから、さびで爆発的に盛...

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「楽曲」タグで人気のランキング

海の声 / 浦島太郎 (桐谷健太)

エンタメ>音楽

低音男性が歌いやすい曲ランキング

カラオケで声が低い男性が歌いやすい曲は?

粉雪 / レミオロメン

エンタメ>音楽

冬ソングランキング

好きな冬歌の曲名は?

さくらんぼ / 大塚愛

エンタメ>音楽

飲み歌ランキング

飲み会が盛りあがるおすすめの飲み歌は?

ケセラセラ / Mrs. GREEN APPLE

エンタメ>音楽

Mrs. GREEN APPLEの曲ランキング

好きなMrs. GREEN APPLEの曲は?

クリスマス・イブ / 山下達郎

エンタメ>音楽

クリスマスソングランキング

あなたが好きなクリスマスソングはなんですか?