みんなのランキング

2025年1月の冬ドラマ主題歌一覧人気ランキング!OP・EDでNo.1の名曲は?

声 / 羊文学Puppets Can't Control You / ONE OK ROCKHEART / King & PrinceCircus Funk(feat. Chevon) / 香取慎吾Finale / 清水美依紗つくし / にしなワインディングロード / Novelbrightエルフ / Adoシネマ / aiko涙の正体 / SUPER BEAVER

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数26
投票参加者数45
投票数61

最終更新日: 2025/02/10

ランキングの前に

2025年冬ドラマ主題歌一覧

ドラマ 曲名 アーティスト
財閥復讐~兄嫁になった元嫁へ~ Secret March カメレオン・ライム・ウーピーパイ
119エマージェンシーコール 羊文学
秘密~THE TOP SECRET~ Iris BUDDiiS
バニラな毎日 涙の正体 SUPER BEAVER
キスでふさいで、バレないで。 shhhhhhh!! WEST.
キスでふさいで、バレないで。 フラフラ 天月×センラ
レッドブルー MY PRIDE MA55IVE THE RAMPAGE
御曹司に恋はムズすぎる HEART King & Prince
アリスさんちの囲炉裏端 Alice LUV K RAFT
アリスさんちの囲炉裏端 アロエ 舟津真翔
いきなり婚 Lonely Night 夜々
マイ・ワンナイト・ルール PLAY GIRL Little Black Dress
マイ・ワンナイト・ルール Your Song Offo tokyo
家政夫のミタゾノ 第7シーズン clock 島茂子&光
まどか26歳、研修医やってます! Eureka 星野源
地獄の果てまで連れていく 雨が満ちれば ヒグチアイ
アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~ シェードの埃は延長 ずっと真夜中でいいのに。
アンサンブル シネマ aiko
トーキョーカモフラージュアワー Tokyo Crazy Night Travis Japan
五十嵐夫妻は偽装他人 breath yukaDD
五十嵐夫妻は偽装他人 LOVE / HATE THE JET BOY BANGERZ
ワカコ酒 Season 8 Sparkling Moon GANG PARADE
ワカコ酒 Season 8 幸せの空気 栞寧
晩餐ブルース カテゴライズ レトロリロン
晩餐ブルース 話そうぜ Aki
プライベートバンカー 金字塔 [Alexandros]
日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった Circus Funk(feat. Chevon) 香取慎吾
ふったらどしゃぶり ビターネクター ONE LOVE ONE HEART
ふったらどしゃぶり 明けない夜 わんちゃんわんわんねこにゃんにゃん
私の知らない私 Remember SG
週末旅の極意2~家族って近くにいて遠いもの~ 幸せとはそれくらいのさりげなさで Absolute area
週末旅の極意2~家族って近くにいて遠いもの~ 旅に出よう 帰りの会
未恋~かくれぼっちたち~ 灯火 リュックと添い寝ごはん
未恋~かくれぼっちたち~ 未恋 チョーキューメイ
あらばしり Second Wave KAZ
あらばしり 多分、僕のソネット 原因は自分にある。
コールミー・バイ・ノーネーム スードニム 水槽
コールミー・バイ・ノーネーム Without you yonige
私は整形美人 美しくあれ センラ
家政婦クロミは腐った家族を許さない Finale 清水美依紗
風のふく島 夢路 和ぬか
風のふく島 Passing 柴田聡子
法廷のドラゴン ワインディングロード Novelbright
クジャクのダンス、誰が見た? エルフ Ado
僕のあざとい元カノ from あざとくて何が悪いの? ナハト indigo la End
最高のオバハン中島ハルコ~マダム・イン・ちょこっとだけバンコク~ Good Vibes DXTEEN
最高のオバハン中島ハルコ~マダム・イン・ちょこっとだけバンコク~ Wonder Woman PSYCHIC FEVER from EXILE TRIBE
ホンノウスイッチ Say I do Travis Japan
それでも俺は、妻としたい 愛才 なきごと
それでも俺は、妻としたい ずっとずっと、ありがとう。 どぶろっく
恋愛革命 接吻の手引き 乃紫
相続探偵 ラストレター レイニ
リラの花咲くけものみち つくし にしな
フォレスト What Is Your Secret? 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
フォレスト For Love 輝叶
御上先生 Puppets Can't Control You ONE OK ROCK

関連するおすすめのランキング

2025年冬ドラマで面白い作品は?
2025年冬ドラマランキング

人気No.1の邦楽は?
邦楽・J-POPランキング

このランキングの投票ルール

このランキングは、2025年冬ドラマのオープニング・エンディング曲・挿入歌に起用された楽曲が投票対象です。2025冬のドラマ主題歌の一覧から選んで評価してください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1声 / 羊文学

69.6(7人が評価)

ドラマの内容ととてもリンクする歌詞でグッときました

羊文学は少し前からお気に入りのバンドでした。119エマージェンシーコールの主題歌になっているとは知らずにドラマを見ていたら羊文学のメロディーで、声で、歌詞もドラマの内容にピッタリで。まさか月9の主題歌タイアップなんて!と驚きと嬉しさでいっぱい。
「あなたが呼んでる声が聞こえてる」というフレーズがドラマ内容とリンクしていて、とても羊文学さんの声も優しくて大好き。
聴いていると安心するというか、ホッとするというか、何度でも聴きたくなる、羊文学らしい歌で嬉しい。

わすれなぐささん

1位(100点)の評価

報告

歌詞の深さとメロディーが一体となって心に残る作品

ドラマの内容が緊急通報や命を預かるようなシリアスな状況を描いていることを踏まえると、「声」というタイトルの歌は感情の表現や人々のコミュニケーションをテーマにしているため、視覚的な内容とも深いリンクがあります。緊急時に通話を通して伝えられる言葉の重さや、その背後にある感情が歌詞に表れており、ドラマのテーマとリンクして心に響くものがあります。エマージェンシーコール、そのものだと思います。

ひもおあさん

1位(100点)の評価

報告

羊文学にハマり中

ドラマは緊急コールあってからの救出に向かいどうするのか?!どうなるのか?!の話しで、
ぐっと力が入ってしまうけど、最後にかかる主題歌でドラマの余韻残しつつほっとさせるのが好き。なにより羊文学の音と声•••、最高♪

いとちゃん♧さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2Puppets Can't Control You / ONE OK ROCK

66.9(6人が評価)

ドラマの雰囲気やテーマに非常にマッチした楽曲

「Puppets Can't Control You」というタイトルが示すように、歌詞には自由や自己の意志、支配されないことへの強いメッセージが込められており、これが「御上先生」の登場人物たちが抱える個々の悩みや葛藤と見事に重なります。特に、物語の中でキャラクターが自分を取り戻す過程や、自由を求めて立ち向かう姿に共鳴する歌詞が多いように感じます。

ひもおあさん

1位(100点)の評価

報告

電子音のイントロがミステリアスなストーリーにハマる

同グループの魅力でもあるパワフルなロックサウンドとはひと味違う電子音によるイントロが、ドラマチックなエンディングを感じさせて、その部分が流れ出すと毎回わくわくする。極に入ってからの力強いサウンドや歌詞も、謎めいていて力強いドラマの世界観にあっていると思う

オルガン座さん

2位(85点)の評価

報告

主題歌の発表方法が独特で衝撃だった!

放送から、特に主題歌が発表されていなかったので、映像とともに見た時、かっこよすぎて痺れた!
かっこいいサウンドとボーカルの声と、御上先生のキレのある眼差しがリンクしてとても好きです!

つむちょん^^さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

3HEART / King & Prince

66.1(4人が評価)

ドラマの感情を高める、力強くも繊細な歌詞。

King & Princeの持ち味であるポップなメロディに加え、感情的な歌詞が特徴的だ。特に歌詞の中で「心」と向き合うテーマがドラマのストーリーと重なり、登場人物が自分と向き合い成長する場面にぴったりだと思う。力強さと繊細さを兼ね備えた歌声が、ドラマのエモーショナルなシーンをより引き立てるだろう。また、音楽のアレンジやテンポ感もドラマの展開に合わせて感動を呼び起こすのではないかと期待している。歌詞の中にある前向きなメッセージが、視聴者にも力を与え、ドラマのテーマと非常に相性が良いと感じる。

カラカラ犬さん

2位(85点)の評価

報告

2人でも負けずに頑張っている姿

まず、元々キンプリが好きで、2人になってもめげずに戦う姿そのものにまず感動します。そしてハートというこの歌は、ファンに向けての意味もあるのかなーと思うとさらに感動、、、、、。これからも応援しようと思えた。

めめこじ好き女さん

1位(100点)の評価

報告

ラブコメの主題歌なのでとてもキャッチーで可愛い

king&princeは最近かっこい系の曲が多かったので、久々にアイドルソングでアーティストにも合っているし、ストーリーの恋愛模様が変化していく感じにマッチしている。

しゅあっち先生さん

1位(88点)の評価

報告
コメントをもっと読む

個性的なリズムと歌声がドラマの反骨精神と共鳴

香取慎吾の個性が際立つファンクとロックを融合させた楽曲。リズムが力強く、ノリが良いことで聴く者を引き込む。歌詞には自由さと反骨精神が表れており、まさにドラマ「日本一の最低男」の主人公とリンクする。主人公の生きる姿が、この曲のメッセージと重なり、ドラマのテーマにピッタリ。曲とドラマの内容が見事にシンクロし、相乗効果を生んでいる。

うまこ∈・^ミさん

1位(100点)の評価

報告

力強い歌声が最高

主演の香取慎吾さんの歌で、あまり聴きなれない歌声が新鮮でいい!ポップな曲調がファミリードラマの雰囲気に合っているし、違和感が全くないくらい馴染んでて好き!耳から離れない曲調です!

晴ちゃんさん

2位(82点)の評価

報告

5Finale / 清水美依紗

64.4(2人が評価)

物語のエモーショナルな高まりをサポートする楽曲

この曲は、ただのエモーショナルなバラードではなく、ドラマの緊迫感やクロミの内面の葛藤を音楽で表現している点が特に素晴らしいです。ドラマのキャラクターの成長や転換点に合わせて、曲が流れることで、そのシーンの感情が一層深く感じられます。また、物語の終息に向かうにつれて「Finale」が流れることで、ドラマが描く悲劇的な結末に向けての気持ちを見事に盛り上げています。

ひもおあさん

1位(100点)の評価

報告

ドラマのクライマックスを彩る感情豊かな歌声と歌詞

ドラマの感動的なクライマックスを引き立てる、情熱的で心に響く楽曲だと思う。彼女の歌声は非常に力強く、感情をしっかりと伝えてくれる。その歌詞が、ドラマの登場人物が経験する終わりと新たな始まりをテーマにしており、物語のピークをさらに深く印象づける。曲の進行に合わせて盛り上がる感情と、清水美依紗の表現力が見事にマッチしており、視聴者に強い印象を与えるだろう。ドラマのテーマに沿った、力強いメッセージ性と感情豊かな歌詞が、ドラマ全体を通しての感動を倍増させると感じる。

カラカラ犬さん

1位(100点)の評価

報告

6つくし / にしな

64.1(1人が評価)

優しくも力強い歌詞とメロディ

温かみのあるメロディと歌詞が特徴的で、ドラマのストーリーにぴったり合うと思う。特に、歌詞に込められた希望や成長を感じさせるテーマが、登場人物が新たな一歩を踏み出すシーンで生きる。にしなの歌声は、柔らかく包み込むような温かさがあり、聴いていると心が落ち着く。しかし、感情が込められた部分では力強さを感じるため、ドラマのシリアスな場面にもマッチする。ドラマの中で、登場人物が困難を乗り越え、未来に向かって進んでいく様子をより感動的に表現してくれるだろう。

カラカラ犬さん

1位(100点)の評価

報告

主人公の歩む道を思わせるサウンドが魅力的

軽快なリズムを刻みながらやさいい音色のギターサウンドをバックに進んでいくメロディと、伸びのあるボーカルが、しっかりと地に足をつけて、将棋にたちえながら裁判を解決していく主人公の弁護士の雰囲気によく合っている

オルガン座さん

1位(90点)の評価

報告

神曲

Novelbrightの曲の中で一番印象に残った曲ですね...

🎐⚔️さん

1位(100点)の評価

報告

8エルフ / Ado

62.9(5人が評価)

サスペンスなドラマの雰囲気にマッチ

「クジャクのダンス、誰が見た?」はシリアスなサスペンスドラマだが、その雰囲気と曲調がベストマッチしている。ドラマの要所でAdoの歌声を聴くと、重要なシーンであると強調され、シーンに引き込まれる。なお、この曲は中島みゆきが歌っているものだとばかり思っていたので、Adoだと知った時には非常に驚いた。

エルコンさん

1位(95点)の評価

報告

ミステリアスな雰囲気がグッド!

謎がまだまだ多いドラマですが、それに合った感じのミステリアスなメロディがおもしろい!メロディが頭に残るのがまたいい!事件に合わせてこの曲かかりだすのが、絶妙なタイミングで盛り上がる!

晴ちゃんさん

3位(80点)の評価

報告

人の痛みが表現された曲

Adoバラードの声に引き込まれる。ドラマの雰囲気に合っていると直感的に思いました。
歌詞を聞いているとドラマのストーリーや心麦の心情とリンクするような歌詞になっている。人間にとっての痛みとなる部分を表現しているんだなと思いました!

そらちゃんさん

1位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

9シネマ / aiko

57.7(2人が評価)

ポップさもあり、今風すぎず、恋愛ソングで聴きやすい

ポップさもあるメロディがドラマと合っていて好き!aikoさんの声がスッと入ってきて、明るく、またせつなさも感じていいと思う!最初はaikoさんの歌で驚いたけど2話見たら、しっくりきました!

晴ちゃんさん

1位(85点)の評価

報告

10涙の正体 / SUPER BEAVER

57.0(1人が評価)

歌詞のメッセージ性がドラマの内容に通じる

悩みながら前に進んでいるドラマの登場人物たちの姿に通じる歌詞が、タイトなギターロックサウンドに乗せて、やわらかく伝わってくる。言葉を大切にした歌い方が、ドラマの世界観にあっている。

オルガン座さん

3位(75点)の評価

報告

11Eureka / 星野源

56.0(4人が評価)

星野源らしい魅力的な楽曲。

星野源らしいポップで軽快なサウンドに、歌詞の奥深さが加わった楽曲です。メロディーは耳に残りやすく、リズムも心地よくて、何度でも聴きたくなる魅力があります。歌詞は、一見すると軽やかに感じるのに、聴いているとその中に込められた深いメッセージがじわじわと伝わってきます。特に、星野源が得意とする日常的でありながら普遍的なテーマが反映されており、聴き手が共感しやすい点が良いです。また、編曲の工夫やサウンドのバリエーションも見逃せません。まさに彼の音楽性の幅広さを感じさせる一曲で、ジャンルを超えて楽しめる魅力があります。

みっちゃん♡さん

1位(100点)の評価

報告

待ってた星野源

率直に星野源の楽曲が大好きで、以前ドラマの主題歌になった「不思議」と曲調が似ていると感じました。恋愛ドラマにマッチしており透明感が半端ない!さすが源さん!待ってましたよ!

おみまめさん

1位(100点)の評価

報告

爽やかで落ち着いた曲

若くてフレッシュな研修医の爽やかさを感じさせるような曲だなと思った。ハラハラドキドキする場面や主人公が落ち込んでしまう場面もあったけど、最後に星野さんの声が聞こえることで気持ちが落ち着いた。

おにぎりさん

1位(90点)の評価

報告

12Say I do / Travis Japan

55.7(2人が評価)

1番盛り上がってる場面で曲が流れるからとてもいい

ホンノウスイッチの主題歌が流れるタイミングが毎回神すぎるし、お邪魔が入るタイミングでブツ切りされる演出も大好きポイント!ピアノバージョンのSay I doが大事な場面の挿入歌になってるのもグッと来る!!!♪主題歌が作品に合っててめちゃくちゃ良い〜〜〜!

あちゃんさん

1位(100点)の評価

報告

TJが主題歌で2度嬉しい

疾走感のある曲調や「あたたかな街路樹のようでいつもそばにあって」という歌詞がずっと止まっていた幼馴染の関係が動き出すドラマのストーリーにぴったり。主演の宮近くんが所属するグループTravis Japanが歌っているということも相まって曲がかかった瞬間、興奮度MAXになったよ!「おーおー」という掛け声はみんなで叫びたくなる感じがして一体感が生まれるね〜

みなみのパンプキンさん

1位(88点)の評価

報告

13雨が満ちれば / ヒグチアイ

55.6(1人が評価)

切ない恋模様を情熱的に歌い上げている

この曲は、ドラマの世界観と非常にマッチしており、主人公の心情をそのまま表現しているように感じた。歌詞のメッセージ性が強く、ストーリーの展開とリンクしている点が素晴らしい。アーティストの歌唱力も抜群で、感情がこもったボーカルがドラマの感動をさらに引き立てていた。メロディーも耳に残りやすく、一度聴いたら忘れられない魅力がある。サビの盛り上がりが特に印象的で、視聴者の心をしっかりと掴んで離さない楽曲だった。

音楽好きさん

1位(90点)の評価

報告

14金字塔 / [Alexandros]

55.6(1人が評価)

16Remember / SG

55.6(1人が評価)

17スードニム / 水槽

55.6(1人が評価)

バラード曲で聴いていて癒される。

What Is Your Secret?という歌がドラマとすごく合っていて、毎週を楽しみに待っています。
歌詞も秘密、嘘を隠している,謎な感じで切ないバラード曲だと思います。

たかちゃんさん

1位(98点)の評価

報告

切ないサビに捕まれる

愛し合い、一緒にいたいと願う二人なのに運命は残酷。引き離そうと働きかける。そんな辛い状況の二人を包むような、静かで優しい楽曲が切なくて、特に「こんなに愛してるのに…」というサビに胸が熱くなりリフレインが止まりません。

春はもうすぐさん

1位(78点)の評価

報告

20shhhhhhh!! / WEST.

55.2(3人が評価)

ドラマ内容と合ったタイトルと世界観

WEST.メンバーが主演ドラマの主題歌で、タイトルにメンバー7人分のhが入っている。
ドラマの原作である漫画の内容のひとつに2人だけの秘密という内容があるが、
サビに入る前に無音になり、タイトルであshhhhhhh!!を言ってからサビに入るののが、曲の世界観をさらに作りだしておりさらに好感が持てた。

ココアピーナッツさん

1位(77点)の評価

報告

印象的なタイトル

ドラマの『キスでふさいで、バレないで。』というタイトルにピッタリの曲名と、メロディーの雰囲気がステキです!
主演の藤井流星さんが歌う低い声が大好きなので、ドラマの後にこの曲も合わせてドキドキしたい!

ぶんぶんはちをさん

1位(100点)の評価

報告

サビ途中の「shhhhhhh!!」

起用されたドラマの漫画が好きで今回、ドラマ化が決まりCMや広告みて主題歌を聴きました。また、元々ジャニーズの明るい恋愛ソングが大好きです。また、あらすじを知っているからこそサビ途中の「shhhhhhh!!」が余計にそそられます。

ピクみかんさん

1位(92点)の評価

報告

21

21位~40位を見る

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

邦楽人気No.1が決定!
邦楽・J-POPランキング

ジャンル別に人気の楽曲をもっとチェック!
邦楽ロック曲ランキング
邦楽ラブソングランキング
邦楽バラードランキング
カラオケの定番曲ランキング
CMソングランキング

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

海の声 / 浦島太郎 (桐谷健太)

エンタメ>音楽

低音男性が歌いやすい曲ランキング

カラオケで声が低い男性が歌いやすい曲は?

さくらんぼ / 大塚愛

エンタメ>音楽

飲み歌ランキング

飲み会が盛りあがるおすすめの飲み歌は?

ケセラセラ / Mrs. GREEN APPLE

エンタメ>音楽

Mrs. GREEN APPLEの曲ランキング

好きなMrs. GREEN APPLEの曲は?

粉雪 / レミオロメン

エンタメ>音楽

冬ソングランキング

好きな冬歌の曲名は?

ページ内ジャンプ