みんなの投票で「手嶌葵の人気曲ランキング」を決定!印象的なウィスパーボイスでファンを魅了する、手嶌葵(てしま あおい)。スタジオジブリ映画の主題歌と挿入歌に加え、声優に起用されたことでも話題になりました。「ゲド戦記」(2006年)の劇中歌に使用されたメジャーデビュー曲『テルーの唄』(同年)や、『コクリコ坂から』(2011年)の主題歌『さよならの夏~コクリコ坂から~』(同年)、そしてドラマ「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」(2016年)の主題歌『明日への手紙』(同年)など数多くの楽曲を世に送り出しています。あなたの好きな手嶌葵のおすすめ曲に投票してください!
最終更新日: 2020/06/27
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、「手嶌葵」名義でリリースされた楽曲が投票対象です。あなたが好きな「手嶌葵」の曲を教えてください。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位明日への手紙 / 手嶌葵
2位テルーの唄 / 手嶌葵
3位さよならの夏~コクリコ坂から~ / 手嶌葵
4位瑠璃色の地球 / 手嶌葵
5位愛をこめて。海 / 手嶌葵
1位明日への手紙 / 手嶌葵
2位テルーの唄 / 手嶌葵
3位さよならの夏~コクリコ坂から~ / 手嶌葵
4位瑠璃色の地球 / 手嶌葵
5位愛をこめて。海 / 手嶌葵
条件による絞り込み:なし
辛い時に自分自身を励ますことができる!
この曲は、儚さがありながら歌詞の真っ直ぐな力強さが現れている希望がもらえる曲です。失恋した時、家族と上手くいかない時、友達と喧嘩した時などどんな場面でも共感でき、サビの切ないメロディが細く強く明るい気持ちにさせてくれます。
代表曲
手嶌葵さんの新人の頃のジブリの映画「ゲド戦記」の挿入歌で私が手嶌葵さんを知るきっかけになった曲。メロディも歌詞も切ないけれどどこか心温まる大好きな曲です。彼女の声質の良さが存分に発揮される美しい楽曲だと思います。
どこか懐かしく、寂しさを感じる歌
さよならの夏は、静かなパートとサビの明るいパートの差によって自分の愛する人に対しての葛藤が現れる曲だと思います。手嶋さんの柔らかな歌声がメロディに乗って、どこか懐かしく、寂しさを感じます。目を瞑ると、夕方の日が沈む直前の海や港町が想像できて、落ち着いた気分になれる曲でとても好きな歌です。
心に響く名曲づくしの「手嶌葵の人気曲ランキング」。ほかにも「邦楽人気ランキング」や「ジブリの曲人気ランキング」など、おすすめのランキングを公開中。ぜひCHECKしてください!
邦楽No.1の名曲は?
ジブリの主題歌ランキングもあわせてチェック!
ジャンル別音楽ランキングはこちら!
声が体に染み渡る癒しソング
月9の主題歌として耳にして以来、大好きになった曲です。切ないメロディーと心地いい手島葵さんの声がベストマッチで心をほぐしてくれる一曲です。もがきながらも懸命に前へ進もうとすることが伝わってくる歌詞にはいつま勇気を与えてもらっています。