みんなのランキング

ひじやまさんの「全国の水族館ランキング」

64 0
更新日: 2021/04/10

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1鳥羽水族館

鳥羽水族館(とばすいぞくかん、TOBA AQUARIUM)は、三重県鳥羽市に本拠地を置く、日本屈指の規模を誇る水族館である。2015年(平成27年)2月時点の展示生物は約1,200種で、日本国内では最大である。

種類が豊富

生き物の種類がとにかく豊富。
ここにしかいないジュゴンをはじめ、スナメリ、マナティ、デンキウナギ、オウムガイなど見どころが多い。

2海遊館

交通アクセス大阪市営地下鉄中央線大阪港駅1番出口徒歩5分
大阪シティバス88系統・60系統 天保山ハーバービレッジ下車すぐ
入館料金大人(高校生・16歳以上):2300円
子供(小・中学生):1200円
幼児(4歳以上):600円
シニア(60歳以上):2000円
※3歳以下無料
営業時間10:00〜20:00
※月によって異なります。詳しくは公式サイトをご覧ください。

エイがかわいい

大水槽のエイ、一日見ていられるくらいかわいい。
下りながら大水槽を見ていくので、いろんな高さから魚たちの様子を観察できて楽しい。

3沖縄美ら海水族館

公式サイトhttps://churaumi.okinawa/
交通アクセス那覇空港より高速道路利用で約2時間
入館料金・8:30〜16:30(通常料金)
大人:1850円
中人(高校生):1230円
小人(小・中学生):610円

・16:00〜(4時からチケット)
大人:1290円
中人(高校生):860円
小人(小・中学生):430円

※6歳未満は無料
営業時間通常期(10月〜2月):8:30〜18:30(17:30入館締切)
夏期(3月〜9月):8:30〜20:00(19:00入館締切)
※12月の第1水曜日とその翌日(木曜日)は休園

圧巻の大型生き物

ジンベイザメ、マンタが圧巻。
ここにしかいない生き物にポップをつけて表示してくれているので、見逃す心配がない。

4マクセル アクアパーク品川

マクセル アクアパーク品川

EPSON AQUA STADIUM.JPG by 星組背番号10 / CC BY

公式サイトhttp://www.aqua-park.jp/aqua/index.html
交通アクセスJR・京急品川駅高輪口徒歩2分
営業時間9:00〜22:00(最終入場21:00)
8/10〜8/15 8:30〜22:00(最終入場21:00)
入場料金大人(高校生以上):2300円
小中学生:1200円
幼児(4歳以上):700円

オシャレだけではない

オシャレなだけではなく、ナンヨウマンタ、ノコギリエイと珍しい大物もいて大満足できる。
イルカショーは水とライトを上手く使って、ゴンドウクジラも頑張ってた!
入口付近にあるバイキングとメリーゴーランドは500円で乗れる。

5横浜・八景島シーパラダイス

横浜・八景島シーパラダイス
公式サイトhttp://www.seaparadise.co.jp/
交通アクセスシーサイドライン 八景島駅より徒歩すぐ
営業時間10:00〜18:45
※営業時間は施設ごとに異なります。詳しくは公式サイトをご覧ください。
入場料金・ワンデーパス
大人・高校生:5200円
シニア(65才以上):3700円
小・中学生:3700円
幼児(4才以上):2100円

1日中遊べる施設

イルカショーではイルカの頭数が多い。バンドウイルカ、カマイルカ、ゴンドウ、ベルーガが出てくる。
展示ではシロワニの迫力あり。
企画で深海生物祭をしていて、色々な深海生物見れた。
マンボウの数も多かった。

他にもジェットコースターやバイキング、触れ合い、釣りなど1日遊べる施設。

6神戸市立須磨海浜水族園

神戸市立須磨海浜水族園

神戸市立須磨海浜水族園(こうべしりつすまかいひんすいぞくえん)は、神戸市須磨区の須磨海浜公園内にある水族館。愛称「スマスイ」。1957年5月10日に神戸市立須磨水族館として開園(1968年までは交通局の所管だった)。

イルカショーが素晴らしい

トレーナーのキビキビした動き、トークと鍛えられたイルカさんたち。
イルカの能力をよく引き出しているなぁと感心してしまいます。
アマゾン館のピラルクが今まで見た中で一番巨大だった。(気がするだけかも)

7志摩マリンランド

志摩マリンランド(しまマリンランド)は、三重県志摩市の賢島にある水族館。近鉄グループの一員。「マンボウの泳ぐ水族館」を標榜している。海女による餌付け実演やペンギンに触れることのできる催しを開催している。

マンボウ

何と言っても目玉はマンボウ。大きく見応えがある。
触れ合いコーナーでカブトガニ、エイ、伊勢エビ、ドクターフィッシュなど気軽にさわれる。
自分的にはウーパールーパーが沢山いて癒やされた。
あと海女さんの餌付けも迫力あり。

8大分マリーンパレス水族館「うみたまご」

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」

Umitamago1.JPG by 大分帰省中 / CC BY

大分マリーンパレス水族館(おおいたマリーンパレスすいぞくかん)は、大分県大分市の高崎山下海岸にある水族館である。通称は、うみたまご。1964年に大分生態水族館マリーンパレス(おおいたせいたいすいぞくかんマリーンパレス)として開館。2004年4月1日にリニューアル開業して、大分マリーンパレス水族館「うみたまご」となった。

イルカのスプラッシュ

夏季限定かもしれないが、イルカショーのイルカスプラッシュ(口水鉄砲)が激しすぎて楽しすぎる。
イルカショー近くで見るならレインコートやポンチョ、もしくは着替えタオルが必須。

9城崎マリンワールド

城崎マリンワールド(きのさきマリンワールド、KINOSAKI MARINE WORLD)は、兵庫県豊岡市の日和山海岸に本拠地を置くアトラクションを備える水族館である。魚類や海獣の展示、ダイビング疑似体験アトラクション、イルカやアシカのショーが行われる他、イルカとの触れ合いなどの体験活動などが行われる。また、水族館でありながら園内にはアジの釣り堀があり、釣ったアジをその場で天ぷらにして食べることの出来るユニークな催しも行われている。

海獣が多い

イルカアシカショーにセイウチが登場して芸をしたり、海獣が頑張っている印象。
中央の大水槽のエイの迫力があった。
エイは水槽の上(入口付近)から見るのがおすすめ。
触れるんじゃないかと思うくらい近くで見れる。

10京都水族館

京都水族館(きょうとすいぞくかん、英語表記:Kyoto Aquarium)は、京都市下京区にある梅小路公園内の水族館。

オオサンショウウオ

オオサンショウウオの数がとにかく多く、生態もよく学べる。

無脊椎動物が豊富

無脊椎動物(カニ・エビ・貝やイソギンチャク)の展示が豊富。
小さい水族館だが、入館料も安く、生態についても学べる。

12北の大地の水族館 山の水族館

山の水族館(やまのすいぞくかん YAMA NO Aquarium)は北海道北見市留辺蘂町(るべしべちょう)の温根湯温泉(おんねゆおんせん)にある淡水魚の水族館。北の大地の水族館とも呼称される。

大きなイトウ

巨大イトウがたくさんいる。小さい水族館だが、世界のカラフルな淡水魚もいて見応えがある。

13仙台うみの杜水族館

仙台うみの杜水族館

仙台うみの杜水族館(せんだいうみのもりすいぞくかん)は、宮城県仙台市宮城野区高砂中央公園内に所在する民間水族館である。横浜八景島と仙台水族館開発が連携して運営を行う。

綺麗な水族館

新しい綺麗な水族館。
地元の地味めな魚も上手展示していた。

14サンシャイン水族館

サンシャイン水族館
公式サイトhttps://sunshinecity.jp/aquarium/
交通アクセスJR線・東京メトロ・西武線・東武線 池袋駅35番出口徒歩8分
東京メトロ有楽町線 東池袋駅6、7番出口より地下通路で徒歩3分
チケット料金大人(高校生以上):2200円
子供(小・中学生):1200円
幼児(4歳以上):700円
営業時間9:00〜21:00
※日によって異なる場合があります。詳しくは公式サイトをご覧ください。

都会型水族館

コンパクトにまとまって見やすい。メンダコやゾウギンザメなど珍しい生き物もいた。

水族館の裏側を見れるツアー(有料)は短時間だけれども面白い。

15生きているミュージアム NIFREL

生きているミュージアム NIFREL

NIFREL.jpg by もんじゃ / CC BY

NIFREL(ニフレル)は、日本の大阪府吹田市千里万博公園内に所在する博物館。水族館を主体として動物園や美術館を融合させた博物館といえる。三井不動産がエキスポランド跡地を再開発した複合商業施設「EXPOCITY」に属する施設の一つである。水族館は、人工海水を使った内陸型で、海遊館が展示プロデュースする。

オシャレ

展示の仕方がオシャレ。
そんなに珍しくない生き物でも美しくみせてくれている。

16すみだ水族館

すみだ水族館

sumidasuizokukan001 by toshifukuoka / CC BY

公式サイトhttps://www.sumida-aquarium.com/
交通アクセス東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅すぐ
東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線・京成押上線・都営地下鉄浅草線「押上(スカイツリー前)」駅直通徒歩5分
入館料金大人:2300円
高校生:1700円
小・中学生:1100円
幼児(3歳以上):700円
営業時間9:00〜21:00

雰囲気重視

クラゲの見せ方が綺麗。
スカイツリーにあるため外国人向けなのかお祭りな雰囲気の中に金魚を沢山展示してる。
金魚について詳しく説明してくれていたり、金魚については日本一だと思う。
大物や珍しい生き物は少ない。
ナポレオンフィッシュとシロワニはいた。
デート向け。

17姫路市立水族館

姫路市立水族館

姫路市立水族館は、兵庫県姫路市の手柄山中央公園内にある水族館である。日本国内の水族館では珍しく山頂近くにあり別名「山の上の水族館」としても知られている。

水辺の生き物がたくさん

虫やカメなど水辺の生き物が沢山展示している。
ウミガメが大きかった。 
入場料が安いので気軽に行ける。
年末に行くとカレンダーが貰える。

レゴランドの水族館

レゴランドのチケットと併せて購入すると500円で入場できるのでお得。
水槽の中にレゴがあったり、装飾に力を入れている。
随所にタッチパネルで学べるところや、簡単なゲームをすることもできて子供も飽きないと思う。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング