みんなの投票で「ばかうけ人気ランキング」を決定!細長い形が特徴的なせんべい、ばかうけ。地域限定の味が販売されるほど日本に浸透しているばかうけは、5種類の味が入ったアソートも発売されており、家族や友人みんなで楽しめるお菓子です。安定して人気のある「チーズ味」や、青のりと醤油がマッチした「青のりしょうゆ味」、秋限定の「大学いも味」など、人気商品が多数ラインアップ!あなたがおすすめする商品を教えてください!
最終更新日: 2020/11/13
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、これまでに販売されたすべての「ばかうけ」の種類が投票対象です。期間限定商品やご当地ばかうけにも投票OK!複数の種類の入ったアソートパックも含めます。あなたがおすすめする、ばかうけの味に投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位Befco ばかうけ 青のりしょうゆ味
2位Befco ばかうけごま揚しょうゆ味
3位Befco ばかうけ さとうしょうゆ味
4位Befco ばかうけ コーンポタージュ味
5位Befco ばかうけ チーズ
1位Befco ばかうけ 青のりしょうゆ味
2位Befco ばかうけごま揚しょうゆ味
3位Befco ばかうけ さとうしょうゆ味
4位Befco ばかうけ コーンポタージュ味
5位Befco ばかうけ チーズ
条件による絞り込み:なし
定番の味にゴマの香ばしさがプラス
ばかうけと言えば、やはり定番のしょうゆベースの甘い味付け。クセになって止まらなくなります。
それに油と醤油ってなんであんなに合うんでしょうね。さらにゴマの香ばしい風味も合わさって最強感あります。
あえて言うならば、カロリーが気になります。
甘辛の味が最高
この手の味はたくさんありますが、ばかうけは何よりごまの風味が良く、サクッと美味しく食べられるところが魅力的です。
しょうゆと砂糖の甘辛具合も絶妙。
個包装になっているので持ち運びもしやすく、気がつけばパクパク食べてしまいます!
ごまの味がしっかりしているところ
ごまがふんだんに使われています。
口に広がる甘めの醤油味と、後からやってくるごまの風味が合っていて、とても美味しい😄
1袋に1枚しか入っていないプレミア感も良いです✨
定番のうまさ
せんべいにごまを加えたものは多いのですが、このばかうけは胡麻の持ち味を最大限に活かしていると思います。
ゴマの食感を活かしているので、せんべいは固くなくてさくっと揚げてあり食べやすくて、しょうゆの風味もやさしくて大好きです。
唯一揚げてあるカリカリ食感です。
せんべい生地自体が他のばかうけと違って揚げてありカリカリとした食感があって食べ応えがあるので好きです。
噛むたびにしょうゆの甘じょっぱいところに黒ごまのこうばしい良い香りが口の中に広がってごまの甘さも引き立ちます。
ごまのおせんべいのような味が楽しめる
ごまのおせんべいに似た味で、それがやわらかくなったイメージで食べられます。
この味のおせんべいは堅いものが多いですが、これはやわらかいので、あまり歯がよくない自分でも余計な心配をせずに安心して食べることができます。
ごまの風味と食感最高
ごまの風味をしっかりと感じることができて、甘めの感じもたまりません!
食感もごまと煎餅のバランスで素晴らしいものになっています。
固さがほどよく、ついつい手が出て何枚でも食べてしまいたくなる美味しさです!
ほどよく固くて香ばしい
この味のばかうけは、他の味のばかうけより少し固くて噛みごたえがあります。
しょうゆも日本人ならではの味で、香ばしくて本当に美味しいし、そのあとにくるゴマの香りも素晴らしく、一度食べたらずっと食べてます。
定番
初めてはこれ、最後もきっとこれ。
初めてばかうけを食べたときに食べた味がさとうしょうゆ味でした。
軽くお菓子が食べたいなーってときに時々甘いものかしょっぱいものかそれとも両方か…って迷う時があってそういう時に甘しょっぱいという選択肢ができるこの味が一番好きです!
落ち着く味
おばあちゃんの味的な美味しさなのが、ばかうけのさとうしょうゆ味ですね。昔懐かしい味というか、みたらし団子的な美味しさで落ち着きます。
この甘じょっぱい感じが自分は好きなので、ばかうけの中だと買ってる回数も一番多いです。
甘じょっぱいのがクセになる!
小さい頃から大好きなばかうけ!
定番の味も好きですが、さとうしょうゆ味は1枚食べたら止まらない美味しさです!
甘じょっぱいお菓子ってどうしてこんなにも美味しいのでしょうか??さっくりとした生地にとても合う味付けです!
甘過ぎないちょうどいい味が好き
砂糖をまぶしたスナック菓子は多いですが、これはそこまで甘くなく、しょうゆ味とうまく融合させたおいしさです。
例えると、磯部揚げのお餅に砂糖醤油をつけて食べることがありますが、それとよく似た味をスナックで楽しめます。
懐かしさ
コーンポタージュ味系のお菓子特有のコーンの甘みが本当に止まらないんです。
それとしょっぱさが食欲を増させ、気がついたら一袋まるごと食べきってることもありました。
なんなら外側だけ舐め取って…なんてこともやろうとしたこともあります。
期間限定だったはずなのでもう食べてませんが、思い出の味です!
優しい甘さが本物に近い
本物のコーンポタージュを飲んでいるようにほんのり甘い味がします。
菓子類のコーンポタージュ味は不自然に甘いことがありますが、その味が甘すぎず、その中に軽い塩分が効いていて丁度良い塩梅です。
ほのかにコーンの香りがしているのも素晴らしいです。
定番の美味しさ
間違いないコーンポタージュ味。ありがとうございます。
ほどよく柔らかく、甘いコーンの味を存分に堪能できて大好きです。どうして最近売っていないのでしょう。限定ものなのでしょうか。
軽い食べごたえが本当にクセになります。ありがとうございます。
香ばしさ
揚げたおせんべいは皆大好きな味だと思う!
口に入れた時の香ばしさと、ちょっとお腹が空いた時にもほどよいボリューム感を感じさせ、後を引きます。
醤油味のさっぱり感もいいけど、食べ盛りの子供がいる我が家では、一枚でも食べ応えのあるこの味が一番人気です♪
お煎餅の香ばしさをマイルドなカレーの香りが包んでくれるところ
一口食べると、お煎餅の香ばしさが最初にきて、マイルドなカレーの香りが風味を包んでくれます🍛
一度食べたら止まらないところが好きです!
これはこれでアリ
これまでしょうゆ系の味付けが多かったばかうけですけど、変わった角度から攻めてみたのがフライドチキン味ですね。
サクサクとした食感はそのままで、フライドチキンのような風味がなかなか食欲をそそります。
結構風味が強いので食べやすくて美味しいです。
たらことマヨネーズが合わないわけがない
なんと言ってもこの手の商品でよくでるたらこ味!
単にたらこ味なら色んな商品で見かけますが、この商品はあえてマヨネーズをあわせて作った味を作ってくれたんです!
マヨネーズの甘みや酸味は失われておらず、たらこの香りが食欲を出させ、ひとつ食べたら止まらなくなってしまい、最後の粉のついた指まで舐め取ったのを覚えています。笑
関連するおすすめのランキング
生地としょうゆの濃さものバランスが絶妙
しょうゆのしょっぱさが効いていて何枚でも進みます。
青のりがたっぷりと入っているので香りがよくて食欲をそそる。
せんべい生地のあっさりとした味がしょうゆのしょっぱさを和らげてくれるので、塩分があっても気にならずに食べることができます。
青のりの香りがいい
食べた瞬間に磯の香りがして、食べていて飽きません。ごま揚げしょうゆほど固くもなく、一度に何枚でもいけます。
醤油もそこまで濃くないのでしつこくなく、青のりと相まって素晴らしいハーモーニーに仕上がっています。美味しさをありがとう。
定番のオヤツ
ばかうけは小さい頃から食べていて、やっぱり定番の青のりしょうゆ味が1番美味しいです!
しょうゆの味がしっかりついていて、青のりの風味も抜群だし、おやつにもビールのおつまみにも向く味です。
味が薄いと飽きますが、しっかりした味で塩気が強いのでお酒にも負けません!
青のりとしょうゆ味の抜群の組み合わせ
ばかうけの青のりしょうゆ味は子どもの頃から食べていた好きなおやつのひとつです。
大人になった今でもお煎餅を買うときはばかうけの青のりしょうゆ味を手に取ってしまいます(笑)
それくらい自分の中では安心して選べて、定番のお菓子です。
ばかうけといえばコレ
ばかうけ定番中の定番が、この青のりしょうゆ味ですね。
初めて食べたばかうけということもあり、慣れ親しんだ味でもあります。
普通のしょうゆ味のせんべいよりまろやかな感じがして食べやすく、ついつい食べ過ぎてしまいます。
食感とマッチしたおいしさ
やわらかいしょうゆおせんべいのような味ながら、それとはまた違う食感のお菓子。
さくっとした感覚は他のスナック菓子にも似たものがありますが、その味と相まって、このばかうけだけのおいしさを出している一品です。
ばかうけの定番商品
ばかかうけと言ったら期間限定や地方限定など様々な種類が出ていますが、やはり一番に選びたいのは定番中の定番である青のりしょうゆ味。
口の中に広がるしょう油の香りは虜になるの間違いなしです。
海苔の風味と醤油の香ばしさ
袋を開けた瞬間から、海苔の風味と香ばしい醤油の香りが漂います。
少し硬めのお煎餅を噛み砕く度に海苔と醤油の味が口に広がるので、とても美味しくておすすめです😄
海苔の香りがいい
海苔のいい香りと味がして、お醤油の味がたまりません。
お茶と一緒にいただくとよく合います。いくらでも食べられちゃいます!
定番!いちばんおいしい!
ばかうけといったら、青のりだと思います!
昔からある原点の味で、いくつになってもおいしく、懐かしい味です!
醤油と青のりのハーモニー
醤油と青のりの味がとても美味しくて一枚食べたらやめられないです!
まさに私の中でばかうけといえばこれです!
最初に食べた味
青のり味が一番ブレがなく、飽きもなく、安定したおいしさ。
他の味も好きですが、やはり一番は青のり味!
のりの風味がマッチしている
ばかうけの定番の味である甘みと照りのあるしょうゆ味に青のりの風味が見事に合っている味。