みんなの投票で「ココイチ(CoCo壱番屋)メニュー人気ランキング」が決定!子どもから大人まで幅広く愛されるカレーチェーン「カレーハウスCoCo壱番屋」。豊富なバリエーションから選べるソースとトッピング、辛さや甘さの度合いを選べるなど、自分流にカスタマイズできるのが最大のウリです。ついついトッピングを増やして辛さもプラスするなどすると意外と値段も上がってしまいがちですが、その価格に見合った満足度を得られると根強いファンを獲得しています。ランキングでは抑えておきたい鉄板メニューから期間限定メニューまで、持ち帰りしてでも食べたいメニューがたくさんランクイン。あなたがおすすめするココイチのメニューを教えてください!
最終更新日: 2020/12/10
このお題は投票により総合ランキングが決定
本ランキングでは、「歴代のココイチ(CoCo壱番屋)メニュー」に投票可能です。カレーメニューだけでなく、デザート・サイドメニューも含めます。定番の人気フードから期間限定・店舗限定商品まですべてのメニューから投票OK!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位チーズカレー
2位ほうれん草カレー
3位ロースカツカレー(カレーハウスCoCo壱番屋)
4位ソーセージカレー
5位豚しゃぶカレー
1位チーズカレー
2位ほうれん草カレー
3位ロースカツカレー(カレーハウスCoCo壱番屋)
4位ソーセージカレー
5位豚しゃぶカレー
条件による絞り込み:なし
単品価格 | 735円(税込)
※地域によって価格が異なる場合があります |
---|---|
カロリー | 940kcal
※ライス量「普通(300g)」の場合 |
単品価格 | 745円(税込)
※地域によって価格が異なる場合があります |
---|---|
カロリー | 766kcal
※ライス量「普通(300g)」の場合 |
ほうれん草がカレーに合う、ということを教えくれたメニュー
カレーにほうれん草。
ほうれん草の旨味が消えちゃうじゃん、なんて思いませんか?
僕はココイチでこのメニューに出会うまでそう思っていました。
でもそんなことないんです。
しっかりとほうれん草がカレーの中で主張して、しっかりと旨味を演出しているのです。
カレーにほうれん草、この魔力を教えてくれた人生観を変えた一品。
栄養をとった気になれる!
ココイチのポークルーにただほうれん草を入れただけのカレーですが、カレーを通して野菜を摂取することができるので、重宝しています。別メニューで野菜カレーがありますが、野菜カレーだと家庭的な感じがするので、家ではなかなか食べられない「具がほうれん草だけ」というところに魅力を感じてたまに注文します。
単品価格 | 809円(税込)
※地域によって価格が異なる場合があります |
---|---|
カロリー | 1,156kcal
※ライス量「普通(300g)」の場合 |
サクサクなカツが最高です。
ココイチのロースカツカレーはガッツリいきたい時に頼むことが多いです。カツはサクサクがかなりすごくてカレールーにかかってもサクサクなままです。値段もそこまで高くないのでコスパも最高の一品です。カレーとカツの相性が最高です。
安定した味わい
他のカツに比べて若干カツが薄いですが、サクサクとした衣につつまれたロースカツとポークルーの組み合わせは飽きることがありません。カツの肉自体に味付けがなされているのか、カツだけでも楽しめる一品なのがお気に入りです。
サクサクカツとカレーソースのハーモニー
ココイチのロースカツカレーはカツがサクサクで柔らかくて、カレーソースとの味のハーモニーが楽しめる逸品です。カツの厚み、衣の厚みも丁度良くて、揚げたてアツアツの状態でカレーソースと白ご飯と一緒に食べると幸福な気分になれるメニューです。
単品価格 | 809円(税込)
※地域によって価格が異なる場合があります |
---|---|
カロリー | 1,035kcal
※ライス量「普通(300g)」の場合 |
香ばしいソーセージの風味が最高
ソーセージのトッピングはそれほど珍しくわけではないですが、ココイチのソーセージは他のお店や自宅で調理するものと違って歯応えと風味が良く、香ばしい味わいがカレーと凄くマッチしています。一度食べるとクセに味です。
そのまま食べても、カレーにつけて食べても良し!
子供に人気のメニューですが、大人でもかなりハマる味です。カリッと焼かれたソーセージが3本乗っています。先に食べても良し後に取っておいても良しで、それぞれの楽しみ方があります。私は先に食べる派なので、カレーをたっぷり付けて食べます。
単品価格 | 776円(税込)
※地域によって価格が異なる場合があります |
---|---|
カロリー | 1,059kcal
※ライス量「普通(300g)」の場合 |
罪な味!
中に入っている豚しゃぶは、贅沢にも大きめで幸せを感じられます。そしてそこにチーズトッピングをすると、トロっと溶けたチーズがルーとからみ合ってよりまろやかに感じます。豚しゃぶとチーズを同時に口入れるととてつもない幸福感を感じられます。
単品価格 | 757円(税込)
※地域によって価格が異なる場合があります |
---|---|
カロリー | 875kcal
※ライス量「普通(300g)」の場合 |
ただのチキンカレー、されどチキンカレー。
言ってしまえば、カレーに煮込んだチキンを入れただけのカレー。
なのに「何でこんなに美味しいんだ!」と驚くこと間違いなし。
シンプルイズベスト!
ココイチ独特のシャビシャビのカレールーとチキンのハーモニーはしみじみと体に染み渡るうまさです。
チーズをトッピングすると最高です。
じっくり煮込まれたとろけるチキンの食感
おそらくチキンがボイルされているので、非常に柔らかい食感に仕上がっており、口に含んだときの口溶け?といいますか、食感がなかなか癖になります。また、ポークルーとの相性がよく、濃厚で芳醇な味わいが楽しめる組み合わせだと思います。ココイチの芳醇ソースを入れるとさらに深みが出て美味しくなります。
ホロホロチキンがおいしい
しっかりと煮込まれたホロホロのチキンがたくさん入っているのでボリュームもあります。チキン尽くしにしたいときなどは絶対に頼みます。揚げ物をトッピングするよりもヘルシーなので罪悪感なく食べられて、お腹もいっぱいになるのでオススメです。
単品価格 | 提供終了
※期間限定メニュー |
---|---|
カロリー | - |
単品価格 | 757円(税込)
※地域によって価格が異なる場合があります |
---|---|
カロリー | 1,075kcal
※ライス量「普通(300g)」の場合 |
単品価格 | 898円(税込)
※期間限定メニュー |
---|---|
カロリー | 924kcal
※ライス量「普通(300g)」の場合 |
スパイスが効いてる
特殊なスパイスが入っており、いつものCoCo壱とはひと味違う味が楽しめます。中に入っているお肉はいつもより分厚く満足感を感じます。そしてグランドマザーカレーを食べると、CoCo壱オリジナルのスプーンが貰えるクジを引くことができるので、毎年どんな柄のスプーンが貰えるのか楽しみにしています。
単品価格 | 1,483円(税込)
※地域によって価格が異なる場合があります |
---|---|
カロリー | 1,828kcal
※ライス量「普通(300g)」の場合 |
悪魔のような魅力!
その名の通り、ポーク三昧のカレーです。
豚しゃぶ、手仕込みヒレカツ、そして手仕込みとんかつが一つの皿の上に一気に盛られています。
一体何カロリーあるんだろう?なんて考えてはダメです。
ただただその悪魔のような魅力にひれ伏してむさぼり食いましょう。
食べ終わった後の罪悪感と満腹感はぶっちぎりです。
量が多くて満足できる
まず初めに圧倒的な量に驚かさせられ、豚のサクサクがカレーと相性が抜群にいいです。一時期毎日食べるほどドハマりしてしまい、体重も5キロほど太ってしまいました。これを食べれば確実にお腹が一杯になりますし、トンカツと豚肉も食べることができさらにカレーも食べれるというという、2度満足できるカレーです。
単品価格 | 809円(税込)
※地域によって価格が異なる場合があります |
---|---|
カロリー | 1,200kcal
※ライス量「普通(300g)」の場合 |
単品価格 | 671円(税込)
※地域によって価格が異なる場合があります |
---|---|
カロリー | 978kcal
※ライス量「普通(300g)」の場合 |
白身フライとカレーの相性がバツグン
カレーと白身フライの相性って凄く良いんです。白身フライなのでアッサリ感のあるフライですが、それがカレーにはちょうど良い。カレー自体コッテリしてますから、普通のカツだとちょっと脂っこくてくどくなりがちです。その点白身フライはクドサなんてありませんし、白身にカレーがかかることで凄く美味しくなります。
カレーの中で白身魚が泳ぐ泳ぐ!
まぁー美味しそうに泳いでる泳いでる、フィッシュフライの破壊力ね、中はホクホクで柔らかくて中はカリッとしていて単体でも美味しいのにカレーと一緒に食べれるんだからまさに天国の産物でしょ!海でもなく川でもなくカレーの中で釣った魚!まさに旨い!
単品価格 | 745円(税込)
※地域によって価格が異なる場合があります |
---|---|
カロリー | 845kcal
※ライス量「普通(300g)」の場合 |
具だくさん
野菜が具だくさんで、食べ応えがとてもあります。
自分ではカレーにインゲンをあまり入れないのですが、ココイチで初めてやさいカレーを食べたときにインゲンが入っていて、それから自宅でも入れるようになりました。とても美味しくておすすめです。
単品価格 | 671円(税込)
※地域によって価格が異なる場合があります |
---|---|
カロリー | 841kcal
※ライス量「普通(300g)」の場合 |
単品価格 | 881円(税込)
※関西地域限定 ※地域によって価格が異なる場合があります |
---|---|
カロリー | 861kcal
※ライス量「普通(300g)」の場合 |
温泉卵トッピング
牛スジがよく煮込まれていて美味しい。
ピリッと感がほしいときは七味を入れてアクセントをつけています!
マイルドが良いので温泉卵をトッピングすることが多いです。
関西限定ですが、全国で食べられると嬉しいです。
単品価格 | 724円(税込)
※地域によって価格が異なる場合があります |
---|---|
カロリー | 1,142kcal
※ライス量「普通(300g)」の場合 |
クリームとさらさらカレーのマッチング
大好物の合体メニュー!私は夢の組み合わせ、いわゆる「合体」が大好きである、そして1+1は2でなく3とか4になるものを求めている。これこそココイチでなければ食べれない黄金コンビであろう。クリームコロッケのサクサクの衣とコロッケを割った時のクリームがカレーと混ざり合って激うま!ほっぺたがとろけるわぁ。
単品価格 | 818円(税込)
※地域によって価格が異なる場合があります |
---|---|
カロリー | 895kcal
※ライス量「普通(300g)」の場合 |
単品価格 | 提供終了
※期間限定メニュー |
---|---|
カロリー | - |
期間限定メニュー!
中に唐辛子が入っていて、暑い夏に食欲が出ます。ナスやトマト、オクラなど夏の野菜たちもたくさん入っていて、健康にも良いカレーだと思います。毎年、夏野菜カレーが始まると夏を感じ、終わると夏の終わりを感じます。
単品価格 | 399円(税込) |
---|---|
カロリー | 151kcal |
サイドメニューもおいしい!
カレーは美味しいのはもちろんですが、サラダも美味しいです。ドレッシングも2種類あって私はごまドレッシングが好きです。このドレッシングはカレーに少しかけて食べるのも美味しいので大好きです。サラダの中でもイカフライが乗っているものがオススメです。
オリジナルカレーや期間限定のイチ押しまで、幅広くランクインしている「ココイチ(CoCo壱番屋)メニュー人気ランキング」。あなたの好きなメニューは何位に入っていましたか?他にも、「カレーチェーン店人気ランキング」や「サイゼリアメニュー人気ランキング」など、数多くの飲食系ランキングが投票受付中です。興味があるものをぜひチェックしてみてください!
ココイチが絶賛ランクイン中!
他の人気チェーンのランキングもチェック!
スパイシーなカレーがまろやかになります。
ココイチのカレーはけっこうスパイシーで辛いのですがこのチーズが入ることによってかなりまろやかになり、食べやすくなります。チーズ好きな方であれば間違いないかと思います。熱いカレールーに溶けたチーズを混ぜるとより奥深い味になります。