パスタやピザといったおいしいイタリアン料理の数々が、驚きの低価格で味わえる庶民の味方といえば「サイゼリヤ」。最近では、キッズメニューの表紙に描かれた「間違い探し」が難解すぎることでも話題になっています。というわけで今回みんなの投票で決めるのは「サイゼリヤメニュー人気ランキング」です。定番の「ミラノ風ドリア」や「小エビのサラダ」からデザート、お得なランチメニューまで、全種類のなかから1位になるのはどのメニューなのでしょうか……。あなたの投票で決めてください!
最終更新日: 2021/01/23
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、サイゼリヤの歴代メニューに投票可能です。メインのみならず、デザートやサイドメニューにも投票OK!定番の人気フードから知る人ぞ知る期間限定商品まで、あなたが好きなメニューに投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位ミラノ風ドリア
2位小エビのサラダ
3位辛味チキン
4位マルゲリータピザ
5位ペペロンチーノ
1位ミラノ風ドリア
2位小エビのサラダ
3位辛味チキン
4位マルゲリータピザ
5位ペペロンチーノ
条件による絞り込み:なし
エビの食感とドレッシングが最高
小エビのサラダの魅力は何といっても、ドレッシングとの相性が抜群なこと!
さらに、サラダのシャキシャキ感と小エビ達の柔らかい食感も病みつきになってしまいます。
小エビだけでも美味しいし、サラダと一緒に食べても美味しい…。
野菜を食べているのが苦にならない1品です。
たっぷりのプリプリ小エビが美味!
プリプリとした半生のような食感の小エビがたっぷり入っています。噛むとジュワッとエビのうま味が染み出てきて、生野菜と一緒にオーロラソースのような感じのお店オリジナルドレッシングで食べるととてもおいしいです。ボリュームはあるのにペロッと食べれてしまいます。
エビがぷりぷり
エビがプリプリで癖になるおいしさ。
サイゼリヤ特製のドレッシングとの相性もよく、特に女性は間違いなく好きだと思います。
サイゼリヤなのでエビを使っていながらも値段も安く、迷ったらとりあえずこれを選んでおけばいいと思うくらい好きです
ドレッシングが何より美味しい。
サイゼリアのトップスリーに入るメニュー!
小さい1人用と大きい3-4人前用とあって丁度いい量!
エビが嫌いな私はエビだけ旦那にあげてしまうが、ドレッシングが本当に美味しい。余ったら辛味チキンにつけて食べたりしてもよい。
エビプリプリ
エビのプリプリ感が堪らない1品。サラダだからこそ新鮮だし、サイゼリヤ特製のドレッシングとの相性抜群。Lサイズもあるので大人数でも1人でも。エビ以外のサラダも美味しいし、飽きがこないので長年愛されているであろう1品。
エビたっぷりで豪華
サイゼリヤでサラダを頼むときは、必ずこの小エビのサラダを頼みます。
値段が安いのに小エビがたっぷり入っていて、サラダ自体のボリュームもしっかりあり、何より使われているドレッシングがすごくおいしいのでやみつきになります。
さっぱりしてて美味しい
1番人気のサラダということで初めて食べましたが、予想より美味しかったです。小エビもサラダの量と同じくらいたっぷり入っています。運ばれてきた時にはサラダが見えなくなるくらい小エビが乗っていました。ソースも美味しいです。
野菜が食べたいときはこれ!
サイゼリヤはいろんなサラダのメニューがありますが、小さな小エビ達がたっぷりのっていて食べ応えがあるこのサラダが大好きです。
サイゼリヤドレッシングとの相性も抜群で野菜嫌いでもぺろりと食べられちゃえます。
みんな大好きな味
辛味チキンは5本入りの料理なので、友人たちと食べると何本づつ食べるか、気になります。先日二人で行ったときはそれが嫌で、一人一皿頼んでしまいました。肉料理ですが、鶏肉なので、他の料理でお腹がいっぱいでも、意外とぺろっと食べられます。
みんなが大好きな辛くなくつまみに最適な味わいです。
ジューシーなチキン
噛んだ瞬間に肉汁か溢れ出すようなジューシーさが安く食べらるのは素晴らしいです。
辛さも程よくお酒のつまみとして最適です。
特に自社農園のワインとの相性は抜群です。
下手にオシャレなバーに行くよりサイゼリアで辛味チキンを頼んだ方が満足感が高いのではないでしょうか?
めちゃくちゃうまい。ビールに合う。
こちらはサイドメニューですがめちゃくちゃうまいメニューです。肉質も良くて柔らかくておいしい。味付けもピリ辛でどんどん食欲がわいてきます。ビールによく合うので一緒に頼みますね。ピザやパスタを頼みがちですが、こういうサイドメニューにも傑作があるのがすごい。
こんなにも美味しいのか!!
鳥肉でこんなにも美味しいものはあるのか!
こんなにも安くていいのか!
サイゼリアのミラノ風ドリアに続く顔であるのではないだろうか!ナイフで2本の骨をナイフで切って骨と骨で分けてあとは手で端を持って口の中から引っ張れば簡単に食べれるからすき。
王道
これはサイゼリヤの中でも一番人気のメニューのようです。私自身もサイゼリヤに行った際には必ず頼みます。辛味チキンという名前ですが辛すぎず、パクパクとどんどん食べ進めることができます。お肉もジューシーで美味しいです。
これがなきゃはじまらない、サイゼリヤの人気サイドメニュー
とりあえず頼んどこっか、そんな感じで気軽に頼めてめっちゃおいしい!
なにより安い!おいしい!サイゼリヤの看板メニューの一つだと思うからです。
みんなで食べながらわいわいメインが来るのを待つ時間が大好きです。
ピリ辛です
辛すぎるわけでもなく、かといってしっかりと辛さを感じらことができる美味しいチキンです。お肉も脂っぽいわけではないのでたくさん食べても大丈夫。お値段が安いのに、ボリュームはたっぷりなのでお腹いっぱいになります。
チーズの旨味を純粋に味わえる
新鮮な水牛のモッツァレラチーズの旨味を贅沢に味わうことのできるピザ。他のメニューのピザのように他の素材のトッピングがないですがその分モッツァレラチーズの味わいがダイレクトに伝わってきます。焼き具合も最高ですしホカホカでモッツァレラチーズのとろけ具合がたまりません。
本格的なピザを低価格で。
サイゼリアのピザはとてもおいしいです。中でもマルゲリータピザは大好きなメニューです。これを食べるたびにここまで本格的なピザがファミレスで食べられるという喜びに打ち震えますね。400円程度という低価格なのがうれしいですね。
定番
イタリアンと聞いて外せない定番メニューはピザ。個人的にピザは大好きですが宅配だと1000円を超えてしまうのがネック。サイゼリアであれば、とてもリーズナブルに食べられるのでピザが恋しくなったらサイゼリアに行きます。おそらく、一番安い価格で提供していると思われます。
モッツァレラチーズを沢山使っていてこの値段!
ピザの中でもマルゲリータピザはとくに安く、399円という値段です。贅沢にもモッツァレラチーズを沢山使っています。他のお店と比べたら、シンプルなマルゲリータピザですが、自分で唐辛子チップを沢山かけるのもおすすめです。
やはり価格
宅配ピザのような記事のモチモチ感はありませんがむしろお酒のつまみとしてはサイゼリアのサクサクとした生地のピザの方が好きという人は多いのでは無いでしょうか?
何よりも出来たてがすぐに提供されるので熱々のピザを楽しめます。
サイゼリアでしか食べられない味
サイゼリアのマルゲリータピザは400円弱でコスパ最高なのは言うまでもないが、味も抜群に美味しい。ピザの耳の部分が薄いところが良い。また味付けもあっさりしており、メインというよりかはサイドメニューとして優秀である。
モッツァレラ
月に数回なぜか突然食べたくなるモッツァレラチーズです。手軽に食べるならサイゼリヤでこのピッツァを注文するのが一番早いですね。ただ1枚だけだと足りず、ついつい2枚頼んでしまいます。
コスパ最高
ペペロンチーノは299円という安さで、コスパが良いだけでなく、とてもおいしいです。お好みでですが、粉チーズをかけたり、オリーブオイルを多めにかけたりすると予定おいしくなります。また、キャベツとアンチョビのソテーを別で頼んで混ぜるとより美味しくなります。キャベツのペペロンチーノもありますが、アンチョビも入るのでまた違った味が楽しめます。
パワフルさ
疲れ気味のときや嫌なことがあったときに厄払いに食べたくなります。
がっつり食べたいときはWサイズ、お野菜も取りたい場合はキャベツ入りを頼めて気分や状態にあわせて選べるのがいいところ。
個人的にはスパークリングのモクテルと合わせて飲み食いするのが好きです
飽きない
シンプルな味付けが逆に飽きが来ない。
サイゼリアでは、超がつくほど定番メニューですね。
私は、粉チーズを少しふりかけて食べるのが気に入ってます。
にんにくとトウガラシのアクセントが食欲を湧かしてくれます。
値段以上の逸品
トマト味のスパゲッティ。量もしっかりあるし、400円くらいで、ほんとにこの値段でいいんですかね?という感じ。コンビニとたいして変わらない値段で、こんなにおいしいスパゲッティが食べれるなんて、本当すごいの一言。定番で頼みます。
思わず頼んじゃうサイゼリヤおふくろの味
ベーコンにトマト系ソースとものすごく普通のスパゲティ、今日は違うメニューに挑戦してみようかな~と思うのについつい頼んじゃいます。
食べてる途中からチーズたっぷり、タバスコ駄馬駄馬と味変して食べるのがお気に入りの食べ方です。
パスタの定番メニュー
イタリアならパルマのベーコンは外せません。結構な量のベーコンが入っていて満足度が高いです。毎日食べるならやはりスパゲッティは定番のトマト風が飽きないですね。イタリアといえばトマトですね。
超おいしくって満足感たっぷり
シナモンが苦手な人にはお勧めできないかもしれないけれど、サイゼリヤの隠れた超激アツデザートだと思います。
あつあつのフォカッチオに溶けかけのミルクアイスの組み合わせはたまりません!
実はボリュームもあるので、おやつの時間に入って小腹が空いたときにも食べます。
締めに最高
パンとアイスが合わないわけが無い!そこに香り豊かなシナモンと砂糖!まちがいない!おいしい!フォッカチオ暖かいからすぐアイス溶けちゃうけどもまたその溶けてフォッカチオがぐしょぐしょになったのもまたよし。
物足りなかったのがこれを食べれば満腹!
温かい生地と冷たいアイスの相性がばっちり!!
温かい生地にたっぷりのシナモンシュガーがかかっていて、アイスものっているので、見た目はとても甘いのでは?と感じてしまうかもしれませんが、実際は甘さ控えめでとても素朴な味です。すべてが口の中で合わさった時の幸せ感はたまりません。いつも食事が終わった後に食べるのですが、お腹がいっぱいのはずなのにあっさりペロッと食べれてしまいます。
パニラアイスとフォッカチオの相性抜群
バニラアイスとシナモンフォッカチオの相性が最高すぎて、とにかくおいしい。
熱々のフォッカチオと冷たいバニラアイスの組み合わせが抜群で、何度でも食べたくなります。
デザートとしても、ちょっと小腹が減ったときにもおすすめです。
程よいからさ
辛すぎず、でもピリっとした辛さでほんとにちょうどいいからさでとてもおいしいです。オーダーの際によく焼きにしてもらうとパリッとしてより美味しく食べることができ。チョリソーだけでなくポテトも付いてきます。
お酒のお供に
ビールやワインを飲みたい時に、必ずと言っていいほどオーダーするメニューです。
ピリッとした味わいがお酒のつまみとしてもマッチします。
ポテトも一緒についてくるので、お得感があります。
居酒屋と比べてもリーズナブルな価格設定も気に入ってます。
これが食べたくて行く
毎回サイゼリヤに行くたびに食べています。自宅でパスタを茹でることはありますが、どこのレトルトとも違う、唯一無二のたらこパスタが味わえます。サイゼリヤに行く動機として、イタリアンが食べたくて行くと言うよりは、たらこパスタが食べたいから行くということが多いです。
オリジナルのディアボラ風ソースがうまい!
細かく刻んだシャキシャキ玉ねぎのサイゼリヤオリジナルディアボラ風ソースが美味しい!若鶏との相性と抜群です。499円という値段で、サイゼリアとしては高めですが、肉厚の鶏肉にこのやみつきのソースを食べるのが毎度楽しみです。
とにかくボリュームがいい!!ソーセージが美味しい!
サイゼリヤの中では高い方の599円ですが、ボリュームが多いです。また、ソーセージがとても美味しく脂っこいものが好きな人は好きになると思います。
ハンバーグ、ソーセージ、ハム、卵、コーン、ポテトが入っているので、満足間違いなしです。
栄養
野菜不足を感じているときや貧血気味のときにありがたいメニューです。
いつも半熟卵とセットで頼んでいます。
カットした厚切りベーコンも入っているので、野菜が苦手な子や野菜だけの料理は食べられないという人にもすすめられると思います
グリーン党
見た目が食欲をそそるグリーンソースはとても美味しいです。上にのっているチーズもたっぷりの量でこれまた実に美味いです。さやえんどう入りで健康に良い緑黄色野菜のパスタです。できれば一年中食べたいのですが……。
唐辛子をかけてさらに美味しい
シーフードパエリアはソースがとても美味しいです!
魚介の旨味とパラパラとしたターメリックライスが良く合います。私は辛いものが好みではないのですが、シーフードパエリアには必ず唐辛子フレークをかけます。ちょっとピリ辛がさらにマッチして最高です。
珍しい商品
様々な魚介類とサフランライスの調和が素晴らしい。このようなパエリアは本格的なイタリア料理店に行かないと食べられないことが多いが、気軽に安い値段で食べられること点が良い。この商品もサイゼリアに行くと必ず頼む一品である。
大きな貝がのっていてとても豪華
まず、ドンと大きな貝が2つのっているのは、とてもインパクトがあります。他にもイカやエビなどシーフードがたっぷりで、リーズナブルな値段なのにとても豪華です。味自体はあっさりしているのですが、全体的に海の幸の旨みがたっぷり感じられます。また、鉄板で熱々の状態で出てくるので、部分的にお米がカリっとなっている部分ができてその部分が香ばしくて美味しいです。
サイゼリヤ全部のせで豪華な一品!
サイゼリヤにしてはちょっとお高め?な印象のあるシーフードパエリアですが、とにかくめっちゃおいしいです。
シーフードはメニュー写真同様たっぷりのっていますし、ご飯のボリュームもちゃんとあって食べ応えがあります。
クリーム系のパスタの中ではナンバーワン
クリーム系のパスタの中ではすごく美味しくて卵の感じが最高に美味しい。また、パンとの相性が良くてクリームソースにつけるのがおすすめです。少し高いのが難点なので2位です。
キャベツとぺぺロンソースが絶妙なマッチ!
キャベツが好きでない方は食わず嫌いがあるかもしれませんが、麺と一緒に茹でられているのでキャベツの苦味が全くありません。
キャベツがシャキシャキしており、そこにぺぺロンソースがかかっているので、とても美味しいです。また、ボリュームもいい感じ。
日本のみならず海外展開もしているサイゼリヤの全メニューを集めた「サイゼリヤメニュー人気ランキング」!ほかにも「ファミレスチェーン人気ランキング」や「ファーストフード店人気ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひチェックしてみてください!
ファミレスの人気メニューをもっとチェック!
安い
サイゼリヤといえばミラノ風ドリアと言うくらい、看板メニューとして推されています。チーズ、ミートソース、ホワイトソース、サフランライスと言う、かんたんな作りですがしっかり満腹感を得られます。安いので小腹がすいた時にも、さっと食べられます。
思い入れの強さ
初めてお店に来たときに頼んだメニューです。
味、コスパ、どこを取っても申し分がありません。
言うべきところがあるとしたら、安価で食べられるのでついつい他のメニューも頼んじゃうこと、お店によって焼きすぎなこともあるところでしょうか
サイゼといったらやっぱりこれ!
300円以下でおなかいっぱい心もいっぱいになれる外食のメニューはこれ以外知りません。チーズやホワイトソースのコクと、あつあつをフーフーして食べる感じがたまりません。粉チーズをかけて食べたり、タバスコをかけて食べてもおいしくて好きです。
安くてうまい!
ミラノ風ドリアを初めて食べた時はびっくりしました。こんなおいしいものを300円台くらいの額で食べれるということに。見た目もとても良く上のチーズもコクがあってご飯もおいしい。数あるメニューの中でも魅力的なメニューだと思います。
看板商品
サイゼリアの看板商品、ミラノ風ドリア!
ボリューム、味、価格、全てが良く絶対に注文すべきメニューです。
粉チーズやブラックペッパーをかけることで味変も楽しめます。
学生時代はお世話になった人も多いのでは無いでしょうか?
安い!うまい
このミラノ風ドリアはそこまで量が多くない分、いろんなものを食べたい時のメインとしてちょうどいいです。さらにクオリティは高いにもかかわらず、値段はかなり安いので学生時代もあまり財布を気にせずおいしく食べられました。
安い!美味い!
サイゼリアの顔と言ってもいいだろうミラノ風ドリア。
値段も昔から変わらず量は少し少なくなった気はするけれども本当に安くて美味しい。ただ難点は歳をとるにつれてこれを食べると後に胸焼けするようになってきたこと。
安くて美味しい
言うまでもなく安くて美味しい。
老若男女問わず愛される1品だと思います。
アツアツなので火傷しないように注意は必要ですが、これが500円以下で食べられるのはお得しかないと思います。
コスパの良さで2位です。
1番人気のドリア
サイゼリヤに行ったことがある人なら一度は食べたことがあるであろうドリアですね。1番のポイントは、この味とボリュームがあるのにお値段がとにかく安いということです。それでもとっても美味しいので満足しました。
安くて美味しい安定のミラノ風ドリア
昔からメニューにあり、値段もあまり変わらず299円という安さです。味も食べやすくて美味しくて、これさえあれば満足という一品です。ホワイトソースとミートソースのハーモニーが美味しく、家では真似できません。
コスパ最高
サイゼリアといえば、まず思い浮かぶのがミラノ風ドリアである。300円弱の値段であのクオリティーのものが食べられるファミレスは他にないと思う。実際、サイゼリアに行く際には、必ず頼む品物のうちの1つである。
安くて美味しい
安くて美味しくて安定の味。安くて美味しいのはこれくらいなのではと思うくらい最高です。パンとの相性も良くて食べやすいです。また、飽きずに楽しむことができるのも良いです。