アイシールド21の作者・稲垣理一郎と、ソウル出身の漫画家・Boichiによる漫画『Dr.STONE(ドクターストーン)』。滅びた文明を取り戻すために奮闘する2人の少年の活躍を描き、ジャンプ王道の熱い展開や、読者の予想を上回る科学のアイデアで人気を博しました。そこで今回は「ドクターストーン キャラ人気ランキング」をみんなの投票で決定します!主人公の「大木大樹」と「石神千空」や、「獅子王司」、「氷月」、「コハク」などの最強キャラは何位にランクイン?あなたの好きな、ドクターストーンの登場人物を教えてください!
最終更新日: 2020/11/17
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、これまでに『Dr.STONE(ドクターストーン)』に登場したキャラクターに投票可能です。アニメやスピンオフ作品のキャラにも投票OK。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位千空
2位あさぎりゲン
3位大木大樹
4位コハク
5位スイカ
1位千空
2位あさぎりゲン
3位大木大樹
4位コハク
5位スイカ
条件による絞り込み:なし
冷静沈着がgood
キャラ的には千空と似ているなっていうのが最初の第一印象でした。でも読み進めると自分の利益になる方に付いていくずる賢さから獅子王司よりもランクは低い要因です。笑
でも実は義理硬く、とても誠実な面もチラチラみえるので捨てたもんじゃないなって個人的に思ってます笑。
かっこいい
このキャラはとても嘘が多くなんとも掴みどころがないキャラなのですが、とても周りの人を大事にしておりサプライズで誕生日プレゼントとをしたりととても良いやつです。それに加えてこのキャラの嘘のおかげで何度も危機を脱してきた実績もありとてもかっこいいキャラです。
純粋
杠への想い、千空への信頼など疑いようのない100%純粋な心がステキすぎます。現実には高校生にもなってあそこまで純粋な人は存在しないと思いますが、だからこそ見ていて気持ちいいキャラクターです。
最近は他のキャラクターに隠れて目立たなくなっていますがもっと活躍して欲しいと願っています。
優しい心の持ち主でマッチョです。
大木大樹はムキムキの見た目でいかにも優しそうな顔つきをしています。実際も自分からは攻撃はせず守りがただ強いです。仲間思いな性格で仲間がピンチになると自分の体を張って守る姿はとてもかっこいいですが、少し抜けた一面もあります。
男らしい!
大木大樹は特に優れている能力があるとかではないのですが、とにかく頼りになりそうな感じが好きです。(特に根拠はないです笑)
能力はないのですが、他の漫画でも良くありがちな無駄な自信というか根拠のない物が千空をうまくサポートしているのかなとも思います!
愛すべきばか
自分の身の回りや学校職場にいてくれたら絶対楽しいだろうなと思います、疑わずに真っ直ぐ向き合ってくれるところや芯の強さ、千空との信頼関係など愛すべきばかなんだけれど憎めない男らしい部分もあるギャップにやられました。
タフ
大木大樹は、とにかく体力があってタフで男気があるところが大好きです。また、熱血でものに対しての思いが厚く何に対してもすぐに行動にうつす行動力には頭があがりません。
きっと人一倍正義感の強いんだなぁと思います。
いいやつ
何年石になったままでも正気を保ったままでいられる根性が男としてまじで尊敬できます。好きな子のための行動力など男らしい部分がいいですね。こんな男友達が欲しいランキングがあれば間違いなく一位を取れる人物です。
千空の良きバディ
文明が進んでない時にスマホを作って欲しがるなど、スカッと明るく憎めない体力バカキャラ。ごく初期は千空と、頭脳と体力を補い合う良きバディ、ダブル主人公的存在だった。杠への何千年もの時を超えた想いに感動。
可愛い見た目に反して最強です
コハクは見た目は女の子で可愛いですがその強さは見た目に反して相当強いです。視力に長けていて普通では確認できない遠いものでも確認できてしまいます。コハクはスピードがとても早くかつパワーも兼ね備えているので最強の一角だと思います。
ドキっとしてしまう
コハクは、運動神経抜群でどこでも身軽に飛び回る姿がなんともかっこいいです。また、女性でもドキっとするのがてコハクはパンツをはいていません。きっとパンツをはいていないことで、男心はくすぐられるのではないかな~と想像していまいます。
かわいい
このキャラは作中の中でもトップクラスに可愛いキャラクターです。見た目はとても可愛らしい女の子に見えるのですが身体能力化物級でクロムにはゴリラといわれています。戦闘力も村で一番強くそのギャップも可愛いキャラです。
つよい
生きていく力、そして仲間を思いやる気持ちなど清らかな心と強い力を持った子でとても好感を持てます。自分の仲間が危険な時に自分の命が危険にさらされるとわかっていても助けに行ってしまうその優しさがとても好感が持てました。
クールビューティ
戦闘力高い系女の子キャラクター大好きです、守られているだけではなく、なんなら先陣切ってみんなや村を守りに行こうとするあの心の強さかっこいいです。かと思えば1歩引いてみんなを支えたり周りが見えていたり最強ですね。
癒される
初めに見た時は変なキャラクターいる。って思ったのですが、目がぼやぼや病からメガネを作って貰った時の喜びようがもう天使すぎて、そしてナチュラルに素顔が美少女すぎる可愛い。あの小さくて弱いだけかと思ったら頼りになるのもポイント高いです。
勇気あふれる少女
とても行動力があり、頑張り屋で、仲間想いで、とにかくかわいい。眼鏡を作ってもらって、初めてぼやけていない世界を見た時のリアクションも印象的でした。科学技術の発展とは、文字通り人類に新しい世界を見せてくれるんだな、と思わせてくれました。
研究者の鑑
何年間もかけて物資を集めて研究を続ける辛抱強さ、柔軟な発想力と行動力、自分の知らないことを知っている人からは素直に学ぶ姿勢は理想の研究者像だと思います。研究をしている目的もルリの病気を治すため、であり、人々のために科学技術を発展させる強い意志はまさに科学者の鑑だと思いました。
変人と呼ばれ続けても自分の好奇心に従い行動し続けたところ。
周りから変人扱いされても自分の疑問や好奇心の答えを追い求める姿にはニュートンやガリレオ・ガリレイを彷彿させるました。千空と出会った後も自分より凄い人に対して卑屈になることなく、千空の考えを取り入れて自分の意見や柔軟な発想から千空も驚くような答えを導き出す姿は尊敬します。
そして、ルリへの一途な想いにも好感がもてました。
好奇心
千空との実験の数々。見ていて男心をくすぐられます。千空に科学技術では明らかに劣っているにも関わらず妬むことなくひたすらに技術を吸収し、自分のものにしようとするその姿勢がとても好感を持てます。好きな子のために頑張る姿もかっこいい。
可愛いマジで可愛い
可愛さだけでなく、謙虚さとか優しさも兼ね備えている、ドラえもんのしずかちゃん的な圧倒的ヒロイン感。本当に可愛いです、髪の毛長いのもかなり可愛いくて好きでしたが短いのはもっと好き。可愛さに機転の良さも加わったスーパーガールですね。
かわいい
大樹のことが好きなんです。間違いなくいい子です。しかも強い心を持っているので頼もしくもあります。女の子でありながらせいびされていない環境にも素早く対応し文句を言わないその頼もしさにとても好感がもてました。
一言で、かわいい
バカな大木大樹がずっと想っていて、石化から復活してもゆずりはのことが好きで好きでしょうがない、そんな大樹にしてしまうゆずりはを3位に挙げました!
読んでいる側からも美少女だなって思えますし、手先が器用なのがまた千空とマッチするなって思いますね。
平和を望む暖かい心の持ち主です。
西園寺羽京は見た目のカッコ良さはもちろんですがなんといっても誰も殺さずに解決するのを理想とする考えがとてもカッコいいと思います。かなり耳がよくその聴力を生かして遠方からの弓での攻撃は相当の精度と威力です。
まさに職人!
自分が工学系委の勉強をしているので、新しい技術を見て子供のように目を輝かせ、どんどん新しいものを作り出していくカセキさんに親近感がわきました。年をとってもこんな風に毎日ワクワクしながら生きていきたいです。クロムに「友達」と言われて涙を浮かべるシーンはうるっと来ました。
最後まで息子を信じるいい父親
千空の父であり世界が石化した時に宇宙におり人類最後の人間のうちの一人になってしまいます。みんながパニックに陥る中、冷静に状況把握に努め世界がどうなったかをいち早く知る時の行動力の強さは優れていると思いました。また仲間のために何キロも海を探し救出するシーンではさすがとしか言えなかったです。
ギャグ担当
そこそこ体力がありそこそこモテるのに、ルリちゃん争奪戦で味方側なのに欲にまみれてぶっ壊れてラスボス状態になる、実は女装が似合う、ゲスいがすんでのところで良心を取り戻すなど意外性に溢れたキャラ。お笑い担当。
第2期にも期待が集まる大人気SFサバイバル『Dr.STONE』の人気キャラが集う「ドクターストーンキャラ人気ランキング」はいかがでしたか?このほかにも「アイシールド21キャラランキング」や「2019年夏アニメランキング」なども公開しています。ぜひCHECKしてください!
1番人気のアニメキャラは?
男女別にも人気キャラチェック!
少年漫画&ジャンプの名作も必見!
今期新作アニメはこちら!
究極の合理主義
究極の合理主義の中にある人を思いやる心がとてもステキ。賢いだけでなく行動力もあり、誰よりも率先して動く姿は尊敬してしまいます。頭で考えるだけでなく、ちゃんと自ら行動する姿を見ると信頼したくなるし、これがリーダーなんだなと思えるキャラクターです。
頭良すぎます!
頭の回転が半端なく、リアルでも知識として定着ができちゃう!
また仲間想いな点も凄く良いなと思い、父親の残したメッセージとともに、また新たに加わって行く仲間と人類を創りなおそうとする千空の滝、獅子王司と対峙する姿には感動します!
化物
このキャラは本当に化け物です。まず化物なところは3000年の間暗闇の中で意識をずっと残しておりそれに加えて秒数をずっと正確に数えるという人間技ではないことをしています。それ以外にもあり得ない頭脳で様々な問題を解決していきます。
まさに天才としか言えない
世界が石化した中暗闇の中でずっと数を数を数えて意識を保ち何年経ったかすらも言える天才ぶりは本当に凄いと思いました。また何もないところから自分の知識のみで様々な道具や薬を作るところは知識はいくらあっても困らないなと思いました。
頭いいけどいいやつ
頭が良くてなんでもテキパキこなしちゃうんですけどたまに仲間思いで熱い部分が見れてとても好感が持てる人物像でした。
現代の技術を未来まで残そうと努力している様は現代人としてとても心を打たれるものがありました。
文句なしの主人公
圧倒的な化学の知識、熱さと探究心、人を一切見た目で判断せずそれぞれの能力を活かす優しさを兼ね備えた主人公。まさにリーダーの器。運動神経全くなし、子供時代は思い上がって生意気と、欠点もあって親しみも持てる。
頭がよすぎる
伏線含めての回収が天才的すぎて見ていてスッキリするしシンプルに頭の良さや回転の速さひらめき力に尊敬します(笑)口数が多いわけではないけれど背中で語る感じとか、ノリの良さとか自分の周りにいたら勉強教えてほしい。
頭脳派
石神千空はとても知的で頭脳派な一面があるところがかっこいいです。また、石神千空は困難に立ち向かう姿がとても勇敢なのに、女運はあまりよくなくスピード結婚スピード離婚を経験してしまい、その点はとても残念でした。