みんなのランキング

ずんさんの「好きな果物ランキング」

36 27
更新日: 2019/12/27

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1マスカット

マスカット

ヨーロッパブドウ(学名: Vitis vinifera)種のブドウのマスカット(英: Muscat [ˈmʌskət])品種は、ワイン、レーズン、生食用のために広く栽培されている。果実の色は白色から黒色に近いものまで幅がある。マスカットはほとんどの場合、顕著な甘い花の芳香を有する。マスカット品種は世界中で栽培されている。マスカット品種の幅広さや数から、最も古く栽培化されたブドウ品種である可能性が示唆されており、ヨーロッパブドウ(Vurus vinifera)の品種のほとんどが、このマスカット品種の子孫であるという説がある。

マスカットていうか

シャインマスカット!
高いけどうまい、、これは自分では買えない、、それもまたおいしさを増す、、笑

2いちご(ストロベリー)

いちご(ストロベリー)

イチゴ(苺、Fragaria)は、バラ科の多年草。一見して種子に見える一粒一粒の痩果(そうか)が付いた花托(花床ともいう)部分が食用として供される。甘みがあるため果物として位置づけられることが多いが、草本性の植物であるので野菜として扱われることもある

王道なんだけど

やっぱりおいしい。
甘いやつね!
すっぱくても砂糖と牛乳入れて混ぜて食べると最高においしい。

3

桃

モモ(桃、学名は Amygdalus persica L.で、Prunus persica (L.) Batsch はシノニムとなっている。)はバラ科モモ属の落葉小高木。また、その果実のこと。7月から8月に実る。「桃の実」は秋の季語。球形で縦に割れているのが特徴的。果実は赤みがかった白色の薄い皮に包まれている。果肉は水分を多く含んで柔らかい。

かわいいしおいしい。

もうこれはおしり。かわいい。
そしてとてもおいしい。
色がすぐ変わっちゃうのが残念。

4びわ

びわ

ビワ(枇杷、学名: Eriobotrya japonica)は、バラ科の常緑高木。原産は中国南西部で、日本では四国、九州に自生し、多くは果樹として九州地方、四国地方、和歌山県、千葉県(房総半島)で栽培される。樹高はおよそ10メートルほどになる。葉は濃い緑色で大きく、長い楕円形をしており、表面にはつやがあり、裏には産毛がある。そして、その大きな葉陰に楽器の琵琶に似た形をした一口大の多くの甘い実がなり、黄橙色に熟す。

食べるのめんどい

でもそこを我慢すればめちゃめちゃおいしい。
手はべとべとになるけど気にしない。笑
昔はよく人から大量に貰ってたけど、最近は貰えなくなって今更ありがたみを知る。

5いちじく

いちじく

イチジク(無花果、映日果)は、クワ科イチジク属の落葉高木、またはその果実のことである。原産地はアラビア南部。不老長寿の果物とも呼ばれる。「無花果」の字は、花を咲かせずに実をつけるように見えることに由来する中国で名付けられた漢語で、日本語ではこれに「イチジク」という熟字訓を与えている。中国で「映日果」は、無花果に対する別名とされた。

ちがうの。

いちじくはいちじくでも、日本いちじく。
西洋いちじくと違って噛んだ瞬間タネがぷちぷち。
あーーーたべたくなってきた。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング